• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ01のブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

伊豆と夜の海岸車中泊

そろそろ伊豆方面に行きたいなあ!と思っていたところ、お仲間が伊豆に行っていたのでついつい僕も行っちゃいました。

土曜の夕方からの出発です!何時に着くだろうって感じです(笑)
で、熱海を通過するころに花火大会があったのでうまい具合に良い場所で見ちゃいました(^O^)/



久しぶりに花火を生で見ましたけど、やっぱり醍醐味は破裂音ですね。
堪能させていただきました。少しだけ動画を!
他にも動画を撮っている人が多数だったので声上げちゃ悪い感じでた(;'∀')
熱海花火 



で、やっと到着! 10時半過ぎです。。



他にも数台ですが泊まり組です。



月とジムニー



暗いなかで就寝の用意します。
うみっぺりなので真っ暗かと思ってたら流石に人気ビーチなので結構街頭がありました。



高台のホテルにもまだ電気が!



朝になると周りに車がいっぱいです。。
しかしジムニーは小さいです(;'∀')  ハイエース良いなああ



ワゴン系がやはり多いですね



奥にはキャンピングカーの泊まり組が!快適そうです。



朝四時半からサーファーたちは海に入っておりました。。凄いです。



両列にも車が埋まってます。奥のホテルに泊まりたい~!



ハイエースのようにバックドアが上に開くタイプが良いですね~!
ジムニーはスペアタイヤで横開きなんでしょうかね。皆さんサーフィンしてないときも見学してました。



その後海を後にして道の駅下田へ!



黒船乗り場です。



せっかくここまで来たのでお昼はなんとなんとのウニ丼ですよ~!!
なんと1800円もするのですううう。。
が!これが旨い。。初めてこんな味の濃いウニを食べましたよ。。
こういうウニもあるんですね~!



モリモリ食べます。。



次は外浦海岸。。ここはサップできますね。



神社にも!



海の鳥居



結構細い道をはしります



くねくねと!



着いたところは稲取細野高原。。すれ違い出来ない道ばかりなのでちょっと怖いですね~! 一番上の駐車場は鎖で行けなかったので二番目の駐車場まで!



やっぱりこの形が好きなんですよね~!
ハイエースも欲しいのですけどこの外観を見るとジムニーが良いなあと!



最後はさわやかのハンバーグ! 食べたくて函南店まで周りました。。



店員さんがテーブルでジューっと!



玉ねぎソースが抜群です!



久しぶりに遅い時間にマックを食べて朝からサンドウィッチ・うに丼・焼きそば・さわやかハンバーグと幸せな食べ過ぎで、また朝起きて四時半!二度寝して8時過ぎ。。この時間に現地にいると一日周れる時間が長い!ジムニーも小さいながらも車中泊に問題ないしトータルでリッター17キロも走ってくれてやっぱり良い車と再確認できて色々と周って楽しい日でした(^_^)v
ジムニー 
Posted at 2022/05/17 15:20:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月01日 イイね!

お仲間箱替え!!

久しぶりの守谷会でしたが、現地に到着するとなんとなんとベンツのゲレンデが二台並んでおります。。 

これはと思った通りなんとNavisuke氏の箱替えで格好良いゲレンデでした( ゚Д゚)
グレーのNavisuke号と黒のマロ号。。大きいのが二台で迫力です!



小さなジムニーと画角に入れてみました。。一応形は似てるんですけど(笑)



こちらは赤ポルシェとジムニーで色付き華やか。。



色々と話に花が咲き楽しい時間でした。。
Navisuke氏新しい車おめでとうございます。



解散の後は一度行ってみたかった中本へ!



この上のマーボー豆腐みたいなのが辛いらしい!
僕は辛すぎないこれが乗ってないラーメンを食べましたけど大変美味しかったです



993もちょいと汚れ落としをしてみました。



格好良いね。。 ポルシェでどこ行こう(#^^#)



ジムニーでパンを買いに! この角度が好きです。
Posted at 2022/05/18 17:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月12日 イイね!

大黒P寄ってみた。他

横浜に用事があったので、往路の途中で久々に寄ってみましたが
思ったより集まってなかったかな。 時間が遅かった?
でもネオ?クラシックスーパーカーが来てますね。。格好良いです。



ポルシェも!最近ナローから991・2へ興味が!買えないですけど( ̄▽ ̄;)



もう一度NSXで遠出してみたい。格好良いです。



女性が運転してました。。凄いです



インプレッサ。。一度乗ってみたいです。



うちのジムニー君は、、、お花畑と新型ジムニー(笑)



いつまで新型ジムニーって言ってて良いんだろう(#^^#)



そうそうやっとミニチャンプスの993RSシルバーが手に入った。。



シルバーがなかなか無かったので嬉しいですよ。


似てますか(*^^)v


ポーラシルバーの993ミニカーは見たことないんですよね。



用事終わってちょっとおしゃれカフェ。おしゃれなお店が沢山ありますね~



これが500円以上するんですよ。マックシェイクならどんだけ飲めるか!



ちょと埋め立て地のキャンプ場視察



公園自体はただただ広い



火を使ってはいけないスペース。。広々



電気なら煮炊きしても良いんですかね?
海を見ながらテント。。良いですね~



砂浜もあるようなのでサップできるか見に行ったら遊泳禁止でした



広いのにね。。 



海も見放題。。釣り禁止はい愛好家にとって残念ですね



こちらは区画予約して焚火もできる区画



広いようですけど公園自体はもっと広いので結構ぎゅうぎゅう感が!



大人数のグループもいました。



スケボーやってる人も多い。。



駐車場は3時間200円だったかな。。今回は路駐



お台場海浜公園も気持ちよさそう。。



駐車場がもっと多ければね~



初めて新型のNSXを実車でじっくり見たかも。。
格好はよいですけどアメリカンですね。やっぱりNSXの名前を使わず新しい名前で出してたら格好は良いので余り文句をつけられずにすんだと思うんですよね。



竹芝のピアがあたらしくなってたんですね~。。



学生の頃、湾岸ブームで遊んでましたけど今はかなり綺麗になってるようで!
昔からですけど何しろ駐車場が少ない。。僻地は駐車場多くしてほしいです。
テラスもこれからの季節気持ちよさそう



シンフォニーも停まってました。



松本零士デザインの船も乗ってみたい。。
Posted at 2022/04/12 09:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月04日 イイね!

ジムニータイヤ交換

もうそろそろスタットレスも必要ない時期ですので、ノーマルタイヤへ交換しました。
タイヤ四本ジムニーに積むとこんな感じです。



降ろして交換しますよ!



がしかし!いつも使ってるインパクレンチを使おうとしたらなんと火花がバチバチで煙が(;^_^A  NAロードスターの時に散々使ったので寿命なのか。。
なんか修理って感じではないし買替かな。。 修理できるものかな。



という事で今回はすべて人力でやります。。 
人間一度楽を覚えると人力でやるのは一苦労( ̄▽ ̄;)



タイヤ外して



錆びのチェックです。。 下回りは錆止めしてあるので大丈夫ですね。
ホイールナットに錆がいくつか!こんなとこ錆びるのかって感じです。
今度錆止め吹いときます。。



ホントはスタットレスも今年で使いきりと思ってましたけど、これだけあればまだ使えますよね~! 買いなおそうと思ってたけど来シーズンも使っちゃおう。。。



ホイールの違い! 新しいホイールとスタットレスがすこぶる良い感じでしたので一年中これ履いてても良いんですけど。まあ純正ホイールも格好良いです。
人力で交換は疲れました。。ホイール外しよりもジャッキアップが大変。
インパクトレンチ買うより電動ジャッキにしようかな。。




で、駐車場に初めて二輪スペースができたんですけど、急ごしらえで名前を貼ったと思うんですけど。。。



これはちょっとちょっとって! 張り付ける方法がないのはわかりますが。。



五寸釘でなくてよかった(笑) 恨みないですよね('◇')ゞ
Posted at 2022/04/04 19:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月28日 イイね!

充電式電動空気入れを買ってみた。

たまに動かす993のタイヤエアーが心配で、その都度ガススタで足りないとエアーを入れるのが面倒なので導入してみました。



今までシガーソケットで電源取るタイプを使うことがあったのですが、やはり充電式は楽に四本周れるので良いですね。。



で充電してラルフローレンのポルシェイベントに行ってまいりました。。
気になったポルシェを何台か撮ってみました。

カレラGT もうね!優勝です(´ω`)



GT3 ですけど僕はこの形が一番好きですね~。。ほんとうに格好良い!



ドラエモン色も素晴らしく格好良いです



最新タルガ! 良いですね~。。上品



スピードスター 雰囲気合って格好良いですね~。 初めて見たかも!



賞を取ったピョコさんと守谷会で記念撮影!



一時期993にキャリアつけようと思ってたんですけど専用キャリアじゃないと
水平にならないんですよね。 どうしてもルーフに沿って前が高い状態になるので格好も良くないし風の影響も心配だったのであきらめたんですよね。
これは専用品だと思うので水平なので格好良いのです。



で、空気を入れた僕の993です(^_^)v



東京タワーと記念撮影! 



花見の時期なんですね~



オシャレなカフェからもよく見えます。。



昔から行ってみたかった焼肉屋へ! 満足(*´ω`)



この焚火台ちょっと欲しくなった。。



風にも強そう。。



これも良さそうでしたよ。ピコグリルの下にステン板がある感じ!
Posted at 2022/03/29 21:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かつ01東京です。よろしくお願いします。 ホンダ NSXに乗っています。格好良くて何の文句もなく大好きなNSXですが最近急にポルシェ993が欲しくなり葛藤して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「バキッ!」あっ、やってしまった。(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 10:39:31
2022年の新色「シャークブルー」の718ボクスターTを見てきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 21:45:10
フジ4時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 22:30:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
思った以上に快適です。 ジムニー仲間がいないので、お誘いください(^^♪ 林道やスノーア ...
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
993MT頑張って探してます(^_^)v 先行してNSX売却してしまったので不便です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキットなど走り用で購入! どれだけ走れるかわかりませんが大事にしてきます。 サーキッ ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
初自分で買ったバイクです。 ハーベーカラーの黄色いかっこ良いばいくでした。 早すぎてアク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation