• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月24日

No1.白石小原温泉と地元の絶景

No1.白石小原温泉と地元の絶景
<白石小原温泉シバザクラ






五月の連休 🎏こどもの日直前に

母を連れて 白石小原温泉(しろいし おばら おんせん) スパッシュランドパークのシバザクラを観に来ました
🚗



🚗🚙




🚗🚙🚘





🚗🚙🚘🚐




🚗🚙🚘🚐🚗







本当に綺麗に咲いていました




チョット残念な事が

最初の頃は 斜面一面

それはもうシバザクラのじゅうたんようだったのですが




斜面上部は こんな状況に‼️ こんなんでしたっけ

これは2年目のもの❓



シバザクラは一年草だそうです

毎年植え替えなきゃいけないのでしょうか

だったら大変ですね








地元の四方山に立ち寄りです(しほうざん と呼びます)





実は震災後 この山に登るのは初めてです

いつも 年に何回か必ず来ていたんですが さすがに変わり果てたふるさとを 見る気になれませんでした











四方山は ほぼ三方(岩沼•大河原、角田、亘理•山下)を見渡せる お気に入りの所です





震災前 15年程前に 山頂付近が整備されて 山路も整備されて登りやすくなりました















ツツジの花びらの鮮やかな色合いです




町並みも津波にあい ほとんど跡形もなくなり 直視出来ません

母親も自宅と実家があった方面はもちろん 海の方は全然見ようとしません



フキを取っています




常磐線 現在浜吉田駅まで...............相馬まで いつ頃再開出来るでしょうか地平線の真ん中より左側に 『フェリー』 が白い点に見えています

みなさん 見えますか〜


ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2014/05/24 05:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は……
takeshi.oさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation