• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

280CEで行く 宮城県岩沼市オールドカーフェスティバル

280CEで行く 宮城県岩沼市オールドカーフェスティバル





宮城県岩沼市に行って来ました

9時30分頃に到着です






岩沼市は仙台から南へ約20Kmほどのところにあり

国道4号線と6号線が交わる所にあります

またJRはここで東北本線と常磐線とに分岐する所です








会場はまだまだ準備中

展示車両の搬入車も続々きています

更に 当日エントリー車もあるようで事務局の方は大変です



イベントはみる方はホントに楽ですね

それを何事もなく運営する方々

ご苦労様です





さて 私が行った時点で展示台数は約50台程でしょうか




参加台数の20〜30%が 『フェアレディZ』

そして 『スカイライン』系です



フェアレディZは S30〜Z34系まで

特にフェアレディZ Z31型の逆輸入車が多数

出ていました

多分同じ同好会の方々でしょう







ウェキペディアにも載っている

ニッサン50周年記念車 (下記の車がという意味ではありませんよ)










かなりの台数の左ハンドル車

いずれの車輌も素晴らしいコンディション

見た感じですが

塗装・インテリア オリジナルでしょう



いじってる箇所は足(ホイール・タイヤ)

いずれの車輌もオリジナルの品を感じます







以下 気になったクルマを


VOLVO. アマゾン














ニッサン チェリーX-1R
















ダッジ









リアガラス トランク

更に無駄に長いリアオーバーハング









VIPカーの定番

シーマの中古車でオリジナルが少ない理由がここに有ります














だからこそ この人の凄さ が理解出来ます






このフェスティバル参加車の特徴

全くオリジナルNOの車がなかった事 

そうなぜか宮城には古いオリジナルNOを見かけません





このフェスティバルへの苦言

1、展示会場が狭すぎます

  駐車枠にただ並べてるだけ 見て欲しいのおもてなし感がありません

2、頭をキッチリ揃えるとか 斜めに止めるとか 演出がありません

3、車種の並びもばらばら 何かテーマがあってもいいのでは

4、出展車種に偏りがあり これだとその車種に興味がない人は

  すぐ帰ってしまいますし 次回も来てみようと思いません

5、出展車種が分からない

  自己アピールポイントとか 車の紹介がない

6、受付noの用紙が大きすぎ 車内に掲げているが

  写真を撮りたい人達にとってはフロントガラスにあるこれは邪魔

  *この用紙に金をかけるなら 参加車一覧表があったほうが良い(個人情報は除く)

   車・オーナーに関心のあった場合に利用できる




駐車場から展示会場に行く時 若いお父さんと小学3年生ぐらいの子供の会話

子:お父さん何が出てるの

父:お父さんも古い車はよくわかんない


そう 常にマニア対象ではないのです

もっと理想を言えば 新たに関心を持ってもらう人を増やさないと


とかく 旧車フェスティバル=自己満足 のフェスが多い事

・もちろん同じ仲間が集まり 親交を温める

・最新の情報交換をする



もっと気軽に家族連れが来てもらえる演出が必要かもしれません

親父と特定の若者だけではこの先 先細りでは







近場の旧車フェスティバルだけに 長く続いて欲しいものです

あえて気づいたテンを記しておきます

*自車の紹介をしている方はいましたよ




ブログ一覧 | W123 | クルマ
Posted at 2016/11/06 14:43:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年11月8日 19:35
こんばんは、初めまして。
以前から愛車のメルセデス280CEとブログに興味を抱かせていただいてましてこっそり訪問させていただいておりました。

実は私もいわぬま見学に行ったのですが、macG4さんが嬉々として運転されてます280CEとすれ違いました。その姿を拝見してmacG4さんと2
80CEとの関係が実にいい関係なのだと下世話ながら感じました。

いわぬまは私も自宅から近いのでちょっと見に行くには実に都合が良くて楽しみにしていたのですが、今年で終わりとの事で大変残念に思っております。

イベントに対しての苦言はとても参考になったと共にとあるイベント開催に関わっておりますので大変参考になりました。

私も幼少の頃からクルマ好きですので、この楽しさを次世代にも伝えられたらという思いがありますので、旧車をマニアだけの内輪だけの世界にしてはならないとも思うんですよねぇ・・・

長文になってしまい失礼致しました。Myファン登録させていただいてますので今後も訪問させていただきます。どうぞよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年11月9日 0:00
大都会パート12さん こんばんは

コメント Myファン登録ありがとうございます
また 訪問いただいている事重ねてお礼申し上げます このフェスタを見るために東京から帰ってきました。

大都会パート12さんも行ってらしたんですね
そうですか すれ違ってるとは
私も実家がそう遠くありませんので 岩沼近辺はよく走っています 今度見かけたら是非声をかけて下さい 多分最初はキョトンとするかも知れませんが
お名前を言っていただけたら嬉しいです。

苦言なんておこがましいのですが
『旧車をマニアだけの内輪だけの世界にしてはならない』 大都会パート12さんのおっしゃる通りだと 私も常に思っています
様々なところでのフェスタの良いところを 先ずは真似る事も良いと思います 
文句を言うつもりは毛頭ありません 苦言→提案・提言 と思っていただけたこと嬉しく思います。

大都会パート12さんはイベント開催に関わっているようですが 参考になれば嬉しい限りです
大都会パート12さんのブログ
車好きの想いの深さを感じるブログですね

こちらこそ宜しくお願い致します

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation