• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月12日

新型スカイラインを見る

新型スカイラインを見る








発表直後
銀座ニッサンショールームに行きましたが
車はなく

8月に入って再度行って来ました



今回の評価のポイントは
大きく変えたフロントの顔 です

どっかで聞いたフレーズ

photo no.2


GTーR顔 と成りましたが
全くスカイラインと言うクルマに合いません

と言うより GTーRのイメージが強すぎる為か
スカイライン と言うクルマに結びつきません


スポーティなセダンを強調し
GTーRに次ぐハイパフォーマンスの位置付けを狙っている
んでしょうが
クルマ全体を見渡しても デザインの一貫性が見て取れず
パッチ当ての様な印象です

GTーRのグリル外観にVモーションの組み合わせ
なんか(考え方が)幼稚な組み合わせです

・デザイナー自身満足してるんでしょうか









photo no.2



photo no.3

唯一存在感があったのが
このフロントリップスポイラーです

厚み 形状共に秀品です
充分な効果がありそうです

・その速度域まで出せる事が有るか ですが


バンパー一体型ですから
決してぶつけたりしちゃいけませんよ
修理費 高〜くつきますよ








photo no.4



photo no.5







このトランクリッドの
エッジの協調強調感

真後ろから見ると 前はその幅が小さく
お尻が小さく見えて存在感がが弱かったのですが
今回はいい仕上がりです



リアのサイドラインと
このトランクリッドのラインのつながりが
自然になりました


photo no.6



photo no.7



photo no.8








photo no.9




一見するとかっこよく見えるこのサイドライン

端正過ぎて 実は弱々しく見える欠点があります
昔のシルビアのラインに通じるところがあります


photo no.10







たまたまスカイラインの隣にありました
フロント リヤの
フェンダーボリューム 中々魅力的です


横幅1900mm〜2000mm程
国内では現実的では有りませんネ


photo no.11



photo no.12






裸の車両価格が430万〜550万強

このスカイラインにこの価値を見出せるか


2,500ccの量販車がなくなり
2,000cc(2,0GT-t)の量販車がなくなり (に訂正します)
3,000cc、3,500ccだけになり

海外製の魅力的なクルマが多い価格帯に踏み込み
販売台数が心配です







このスカイラインの評価を大きく変える
可能性があるのが
400Rです


多分このクルマ
販売台数がごく少ないでしょうから

販売終了後 一部マニアに狙われる可能性を感じます
・このモデルが3000ccなのも維持しやすい
・400Rは試乗してみたいですね

カタログモデルですが
これがnismo仕様でこの価格だったら魅力的なんでしょうが
・スープラ、BMW直6ツインターボ勢に
立ち向かえるか 興味はあります、、、ハイ


それにしても高くなりました
若者のスカイラインははるか彼方(かなた)です



前モデルより
はるかに少なくなるであろうこのスカイラインに
プロパイロット2 を採用した事を強調する日産

本音は 販売実験モデルである事が容易に想像出来ます




ブログ一覧 | ニッサン | クルマ
Posted at 2019/08/12 11:04:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2019年8月12日 23:20
う~ん、スミマセンが正直、話題性は
メルセデスユニットだけかと思います。
確かに丸テールはスカイラインなのですが
これではマ〇ダ車・・・



コメントへの返答
2019年8月13日 5:57
今回のmcで2LメルセデスENGは廃止されました

約一年前ぐらいに300ps、400psの高出力ENGを国内に出すと公表していましたが、今回はこのENGです

・3.0L V6ターボ 300ps
・3.5L V6ハイブリッド
・400R 405ps;3.0L V6ツインターボエンジン(VR30DDTT)、日産V6に戻りました

丸テール=マツダでは、今はそうですね
だから一貫したポリシーが必要です

今の日産デザイン、ポリシーが有りません。安易過ぎます!

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation