• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月24日

松島航空基地


photo no.1
K-3Ⅱ + HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4X AW
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW






スズキの看板が出ている整備工場裏にある空き地が
次の撮影ポイントです
ここから 戦闘機の滑走路の発着を見ることができます
今日の訓練ははGo Around(ゴーアラウンド)でした
Go Around
:着陸態勢に入ってから着陸せず再上昇すること


第4航空団 第21飛行隊:F-2B(練習機)

photo no.2



photo no.3



photo no.4








photo no.5



photo no.6



photo no.7









photo no.8








テールロータの尾灯が光りました!

photo no.9



photo no.10



photo no.11








  救難ヘリコプターUH-60J
キャビンの下から出ている長い棒は
プローブ」と呼ばれる空中給油装置
*ヘリコプターでも空中給油出来んですね


photo no.12



photo no.13



photo no.14








松島基地の一方は海に面しています

するとこんな所を見つけ 夕方再訪問すると釣りをする方がいました


photo no.15



photo no.16









photo no.17



photo no.18



photo no.19



photo no.20









photo no21



photo no.22



自衛隊松島基地
ブルーインパルスと航空機撮りと
分かれるようですね

ブルーインパルスは小さい子供を連れた家族で眼視
航空機は若い方から年配者まで幅広い年齢層で
全員 超望遠レンズをつけた捕物達でした

最後は夕方のブルーインパルスの練習をパスして
松島基地を望む夕景時間までいてきました
そして
19:30鳴瀬川に掛かる夕景を撮って帰路につきました

自衛隊機の初撮り 楽しい一日でした
お付き合い頂きありがとうございました

今度は一つ一つ
しっかりピンが合うよう努力します🙇


ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2020/05/24 04:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation