• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

初めての一眼レフカメラとの別れ

初めての一眼レフカメラとの別れ









photo no.1
OLYMPUS SZ-30MR







あ〜 ついにやってしまいました
   カメラを落してしまいました ショックです


写真は定年を機に 60の手習で始めた趣味でした

2015年の9月にペンタックスの銀座で購入して以来
なんとか普通に撮れるようになった
想い出のカメラ
 K-3 Mark2 でした



        
        photo no.2



  レンズ装着部のマウント部がカメラボディから外れています
    
    photo no.3















今回はOLYMPUSのSZ-30MR コンデジを久しぶりに取り出し
少し離れたところまで散歩に行って来ました

久しぶりなので使用感に戸惑ってしまいました
AFはいいのですが 
狙いのところにピントを持って行くことが出来ません


    
    photo no.4



    ピント位置を移動する方法を思い出せません
    こんなピント外れの写真を連発してしまいました⤵️

        
        photo no.5















  
  photo no.6



  
  photo no.7



  ピントさえ合わせられれば そこそこシャープに撮れるんですね
  
  photo no.8















  木の隙間から逆光で覗くと 自然のモノクロームに
  
  photo no.9



  方角をちょっと振って 露出を変えると色がつきます、、、不思議です
  当たり前 と言わないで 写真の面白い所ですね

  
  photo no.10















  学校のフェンスに大きく成ったヘチマを見つけました
  さてこの後 子供達はどうするんでしょうネ

  
  
photo no.11















花の色味が飽和してますネ、解像感がない写真になっています

photo no.12















      
      photo no.13



  日当たりの良い実はすっかり熟しています
  昔は学校の帰りに摂って食べましたが
  今は鳥達の良い餌場となって行くのでしょう

  
  photo no.14















 変わった竹を見つけました
 竹のみき部が黒いでしょ 俗に言う青竹ではありません
 和竿(わざお)の炭で燻したような色ですね

 生えているのを初めて見ました

  
  photo no.15



  
  photo no.16



  
  photo no.17















  
   本来はNG写真ですが
  上に行くと真向かいに窓が写ってしまいます
  苦し紛れに コスモスの足元を撮っています

     
     photo no.18



     
     photo no.19















何度も台風や低気圧の強風が襲って来ましたが
今年も良いお米が実りました


photo no.20



  
  photo no.21















  露出補正0 なんかいつもの青空と色が変
  どうした

  
  photo no.22















  
  photo no.23



  
  photo no.24














  ど真ん中の萎んだ花
  周りに咲いている白いお花と同じ、、、

  ブロック塀の隙間から撮っています
  確認したかった、根本はどうなっているんでしょ

  
  photo no.25

  
  photo no.26














  紅葉の始まり
  あちこちの先っちょの一枚だけが色付いています
  ようく観察していると面白いですネ

  
  photo no.27



  
  photo no.28




久しぶりに取り出したものの
すっかり使い方を忘れてしまい ピント合わせに四苦八苦
最後は置きピンでなんとか誤魔化してしまいました

この色味はちょっと慣れませんネ、、、
露出をもう一段明るくしたら
もっと印象が違ったでしょうか




それにしても壊れてしまった物はしょうがありませんが
2015/9 〜 実質2021/4/23まで

飽きやすい性格の自分で
私の写真への気力をよく繋いでくれました
感謝しかありません

レンズ装着だったのでレンズとの接続部で折れたんですね
幸い装着していたレンズは無傷
そして動作にも今の所問題ありませんでした

修理には多額の費用が掛かりそうなので 修理せず
内部構造を見てから捨てるしかないようです
K-3 Mark2 と K-3 Mark3でダブル使用を始めた矢先でした

今後は最大限注意して二度と同じ過ちをしないようにしなければと
感謝をしつつ 反省の日々でした

 *K-3 Mark3は調整に出している所でした

ブログ一覧 | PENTAX K-3 MarkII | 日記
Posted at 2022/10/11 04:55:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バラ祭り 60-250mm望遠レン ...
macG4さん

趣味のカメラ道
悠太郎Mさん

デジイチ、買い換えた!
気ままなマッチさん

ペンタックス マクロレンズで撮る  ...
macG4さん

開園日を忘れて!
macG4さん

カキツバタと撮影手法
macG4さん

この記事へのコメント

2022年10月11日 8:51
お邪魔します…

落とすんですよね、
大切にしてたカメラ残念です‥
私も何年か前にやらかしましたが、
レンズだけで本体は無傷でしたので
立ち直れました。

ここ大切ですね
今後は最大限注意して
二度と同じ過ちを
しないようにしなければ…
コメントへの返答
2022年10月11日 9:39
おはようございます
あんなに注意をしていたんですが、やってしまいました 

カマラを持った手でエコバックも持ち それが回って絡んだので外そうと指を外すと カメラが落ちたというもので

頭と指が一致しませんでした(笑)
一度に二つの事をやっちゃいけませんネ

コメントありがとうございます
2022年11月10日 22:44
落下させてしまった際のショックと悲しみ、お察しします…。

タイムリーにもペンタKFが出ますね!
これもはもうK-3Ⅱの後釜に(笑)

なお私は今年は一度もKPを使ってません…。
コメントへの返答
2022年11月10日 22:56
こんばんは

片手に二つの物を持っていて カマラの指を離してしまいました
歳を取ると手先と脳がバラバラです

KF出ましたね、でもKPのデザイン性が好みです
KPの進化版が出たら考えます

KP使ってください、勿体無いですよ〜

コメントありがとうございます

プロフィール

「ぶらり公園めぐり http://cvw.jp/b/1916706/47540912/
何シテル?   02/18 22:54
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   123 4
5678 91011
1213 1415 161718
192021 22232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ヤナセ 日本国内仕様 私で5オーナ ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation