• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月04日

松島の朝陽を撮る

松島の朝陽を撮る









photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW







相馬市 松川浦の朝陽撮り以来になります

花の写真もそうですが
どの花を選ぶか 風景写真ではどこから撮るか
で 大体の出来は決まってしまいます

風景写真ではこれに その日のお天気次第で
自分ではいかんともし難い対象が相手と言うのが
最も難しいことですね




        実際はもっと真っ暗なんですが
      4時30分丁度に突然現れた女子二人組です

     
     photo no.2















  ファーストショットは3時40分 マジックアワーの始まりです
  
   photo no.3



  
   photo no.4



  
   photo no.5














この日の朝陽

photo no.6



  
   photo no.7



  
   photo no.8








  







photo no.9




photo no.10



朝陽が昇る直前の東の空

photo no.11
















photo no.12












今日も穏やかな朝を迎えました
なんの変化もなく いつものように
島々もそこに生えている松の姿も

一見すると何にも変わっていないように見えますが
何か変化はあるんでしょうね
今日の朝陽に変化はあるんでしょうか


太陽の変化 考えたこともありませんが
最近の出来事ありましたね
太陽は10年毎に黒点の極大期を迎え

通信障害等が起きる可能性があるとか、、、






photo no.13




photo no.14




photo no.15















撮影ポイントを変えました
島々が点在しこちらの方が松島らしい景色です
残念なのはこの時期このポイントからは朝陽は拝めません

前のポイントから即移動し撮っています
朝陽も夕景も撮れる時間はほんの数分ですからね
同じような写真が多く 意外と撮れ高は多くありません


photo no.16




photo no.17




photo no.18










いつ来てもいつ見てもこの浜は美しい景色を見せてくれます
そしてここの景色は干潮時が美しい
今回も潮暦(しおごよみ)を確認してきた訳ではありませんが

やはり干潮時の景色でした






photo no.19




photo no.20




photo no.21




冒頭
『どの花を選ぶか 風景写真ではどこから撮るか
 で 大体の出来は決まってしまいます』
と言いました

もちろん その時にあった切り取り方は人それぞれなので
同じ写真にはなりませんが


最初の朝陽を撮ったポイントは島が近く
点在する松島の島陰を表現するには不向きでした
もちろん定番ポイントは私も知っていますが

それだと何千、何万の写真がプログに挙げているわけで
所詮それ以上のものは撮れません
後は偶然写り込んだ物で変化を付けたりとか

天邪鬼(あまのじゃく)は とにかく別ポイントで
それしかありません
雲や飛行機雲が表情に変化を付けてくれれば御の字です


でも今回は敗北です またどっかのポイントを探します
自分に合ったポイントはきっとあるはずですから
見つける時間あるでしょうかね、、、、、



懲りずにまたチャレンジします、ではでは

ブログ一覧 | PENTAX K-1 Mark II | 趣味
Posted at 2024/06/04 03:24:11

イイね!0件



タグ

関連記事

朝撮りのハマヒルガオ
macG4さん

2025年2月のモノクローム
macG4さん

国道沿いのハスを撮る
macG4さん

秋バラを撮る
macG4さん

秋の訪れ楽しむ虫たち から
macG4さん

季節外れのハスを撮る
macG4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation