• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月13日

2025年 野鳥撮影 撮れません!

2025年 野鳥撮影 撮れません!








photo no.1
K-3 Mark3
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW








先日はおとなしい白鳥さんやカモさん達のポートレートを撮りました
全く動きが無いものを撮ったので
今回は飛翔シーンを狙いにやって来ました

それも今まで一度も撮った事がない
流し撮りでカッコよくリベンジしたい所です




さぁ、いつもの沼に勇んでやって来ました
PENTAX K-3 Mark3 には『流し撮りモード』があります
*但し一度も使った事がありません

このモードを使えばそこそこ撮れるだろう
そんな甘い考えで臨んだ結果は


  

  

  


  
photo no.2,3,4,5


程度の差はあれ結果はご覧の通り惨敗です
いずれも目標の鳥以外は姿が3つに撮れているのがわかります
シャッターを押すことに気を撮られて

どうもカメラをスムーズに水平移動出来ていないようです
1時間程挑戦していましたが、、、トホホな結果は変わらず


モータースポーツのような高速移動の物体は難しいでしょうが
ほどほど離れている鳥 特に初期の飛ぶ姿は撮れると読んでいましたが
そんな簡単な事ではないという事を実感しました 惨敗です

 撮影条件 f=8  SS=1/20〜1/50秒  ISO=200












ここからは流し撮りを諦めて 普通に撮影を


photo no.6




photo no.7




photo no.8





この白鳥達を撮りに行った夕方のTVニュース
今年の北帰行が始まった事を報じていました
今年は寒いと愚痴っている人間はさておき

鳥達は次の生活へと動き出しているんですね













不満足では帰れず お隣の仙台市農業園芸センターに立ち寄りました
迎えてくれたのは まもなくバレンタインですね
おじさんは無関係ですが 思わずニッコリ


  
  photo no.9



      
      photo no.10



      
      photo no.11















どこかで見たようなお花です
今回名前がわかりました 『レウィシア』と言うんですね
下の写真がナチュナルな色合いですが


photo no.12



  このお花は f=3.2 露出補正+0.7
  だと優しい色合いに写りますね

  
  photo no.13


一枚一枚の花びらは白く縁どられ 中のピンクを引き立たせています
花びらの重なり具合がお花の小ささと相待って
可愛らしさを一層引き立たせていますね



  
  photo no.14
















photo no.15




photo no.16




photo no.17















      
      photo no.18



      
      photo no.19










      
      photo no.20



      
      photo no.21









南の方からは梅の満開の知らせがありますが
ここ仙台の開花一番花は『蝋梅(ろうばい)』のようです

花撮りで私が苦手なものが二つ 蝋梅と百日紅(さるすべり)です
どう撮っても満足できるように撮ることが出来ません
修行不足です、、、ハイ



photo no.22




photo no.23




photo no.24















      
      photo no.25




      デコピンを見つけました 犬種合ってます⤴️

      
      photo no.26















      午後から寒くなったので khbテレビのグリリcafeに立ち寄りです

      
      photo no.27



      
      photo no.28





昨年の今頃はとっくに咲いていた河津桜
連日の寒さでほとんど咲いていないようで
昨年に比べるとかなりの遅れのようです

今年の桜の開花情報 注意しておく必要がありそうです
どんな便利な機能が備わっていても 正しく活かせなければ
どうにもなりません 流し撮り どうしましょう〜、、、。



ブログ一覧 | 野鳥 | 日記
Posted at 2025/02/13 01:38:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

HD FA Limited 3兄弟 ...
macG4さん

2025 no1 野鳥撮影 今年の ...
macG4さん

ひな祭りが春を連れてきた
macG4さん

HD FA Limited 3兄弟 ...
macG4さん

猛暑に咲く花たち
macG4さん

今朝4月29日の朝
macG4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation