• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

51回目の命日

51回目の命日









photo no.1
K-3 Mark3
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR








先日は 父の51回目の命日でした
のんびりですが実家に行き お線香をあげ
お墓参りをして 墓前に近況報告をしてきました

肌寒さも一気に暑くなり
春に三日の晴れなし! なんてことわざはどこへ行ったのか
ここ5日連続の快晴で汗だくです




photo no.2




photo no.3














オオイヌノフグリ 撮る角度によって
優しく見えたり 滑稽に見えたりしますね



photo no.4




photo no.5




photo no.6















  
  photo no.7















  岩場の間から すまなそうに控えめに咲いています
  『気にしないで そっとしておいてくださいね』
  何か そんな声が聞こえてきそうです


  
  photo no.8















 
 photo no.9



 
 photo no.10



  
  photo no.11















  実家の庭先に咲いたラッパ水仙
  今年は花が大きく 色合いもめちゃくちゃ濃いです


  
  photo no.12



  
  photo no.13



 
 photo no.14















 道端に咲いていたスイセン
 八重桜のように花びらがいっぱい
 初めて見ました こんなスイセンがなぜここに、、、


 
 photo no.15



  
  photo no.16



 
 photo no.17














母も91歳を過ぎ お墓まいりは昨年から行けなくなりました
足(膝)が悪く長く歩けなくなったことが原因です
 *60、70歳で膝の手術も考えましたが
 『痛い思いもいやだし 歳だからとしませんでした』
  もし親御さんでそんな状況なら 『手術をすべきです』
  平均寿命が90歳近くとなった今
  あえてやらない選択肢は
  将来の介護年齢を早める事に成りかねません


何をするわけではなく話し相手をして帰るだけですが
それでも 何かかにか料理を作ってくれて
少ししょっぱい味噌汁を味わってきています


あぜ道には 小花がたくさん咲き始めていました
田んぼ起こしが始まり 水を張り 苗が植えられ
カエルの合唱がうるさいくらいに鳴き叫び
そして夏を迎える 
そんな当たり前の日々であって欲しいですネ

Posted at 2022/04/15 05:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年12月24日 イイね!

クリスマスイブ

クリスマスイブ





LAST CHRISTMAS
映画の一コマから

















今日はクリスマスイブ
若い恋人達には金曜日のクリスマスイブは最高ですね


早く仕事を終え ホテルやレストラン そしてバーや部屋で
ワイン等を飲みながら
淡く輝くテーブルの明かりが彼女の横顔を照らし
いつにも増して素敵に見える瞬間です


さてさて若い方を羨んでいてもしょうがありません
我々おじさん世代
レストランで奥様とクリスマスディナーのご予定の方
何人、いやなん%いらっしゃるでしょうか

普段から素敵なホテル、旅館で美味しいお料理を
食してる方が大勢いらっしゃいますから、、、
そう言う自分はどうかって
ハイ、我が家では地味〜にこじんまりとやっていると思います











       
       ・east record hpより借用







街はクリスマス一色
全く街中に、人ごみの中に行ってない身としては
気分転換に行っているご近所マック

そんな店内にも WHAM!のLAST CHRISTMAS が流れています
デュオのソフトな歌声がいいですね
・ワム! のラスト・クリスマス
 歌詞の内容からすると恋人達にはふさわしくありませんが
このブログを書きながら 昔の思いにふけながら
今日のクリスマスイブをどう過ごそうかと、、、、、



真っ白なエナガさんを追いかけにでも行きましょうか
ご近所でエナガさんを見かけた方おりませんか!











数日前から(北海道や北陸など)強い寒気団が南下
来週初めにかけ超一級の寒さになりそうです
どうぞ寒さには十分気をつけて どうぞご自愛ください!

年末までお仕事でクルマを運転されるかたは
路面凍結に注意して運転してくださいね








#クリスマスソング #クリスマス #クリスマスイブ
#ペンタックスブログ #K-3 Mark3 #
#WHAM!#LAST CHRISTMAS
Posted at 2021/12/24 09:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年12月15日 イイね!

いっときの秋

いっときの秋









photo no.1
K-3 Mark3
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM








もう初冬ですが
撮りためたのをお披露目
晩秋のひと時 をお付き合いください

              ではでは、、、、、、




photo no.2















 
 photo no.3




 
 photo no.4




 
 photo no.5


 V(ブイ)時に羽を広げたところを狙っています
 そうっと近づいて あおりながら撮っていますが
 なかなか思うような姿になってくれません

 もうカメラとレンズを支えている手がプルプルいっています
 細かい動きを早く捉えるため
 ファインダーの覗く目と もう片方の目と両開きです












 
 photo no.6




 遠くから見るときれいに見えるものも
 こうして近づいてみると 結構汚れているんですね
 まだまだ日本の空気も 降り注ぐ雨も汚れていると言う事なんでしょう
 隣国からのpm2.5もありますから
 USAの大統領のように塀を建てたいものです


 
 photo no.7




 
 photo no.8















 
 photo no.9




 
 photo no.10




 
 photo no.11













 二匹揃ってどんなお話をしてるんでしょうネ
 子育ての方針について、、、まさか


 
 photo no.12




 
 photo no.13
















photo no.14





photo no.15















      
      photo no.16





photo no.18















   
   photo no.19










この日はご覧のような晴天
気持ちのいい一日でした
田舎の光景もこうしてみるときれいなもんですね





photo no.22



今回のテーマはトンボ
ある写真サイトを見てると
なんでもない雀の写真に出会いました

たくさんの雀の写真をみてると
一匹でいるものや群れをなしているもの いろんな姿の雀達です


当たり前のものを当たり前と見過ごすか
しっかり向き合うと 見応えある作品になっていました

そんな訳で 今回はトンボだけに トンボに目❓を当ててみました




#当たり前 #雀写真
#ペンタックスブログ #K-3 Mark3
Posted at 2021/12/15 08:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年12月09日 イイね!

1円でiPhoneゲット

1円でiPhoneゲット












年明けには携帯の更新時期となることから
何にしようかと考えてはいましたが
それは突然やってきました





従来使っていたのは androidone アンドロイドスマートフォン

この androidone の前もアンドロイドで通算ほぼ6年使用しました







・直近まで愛用のandroidone

           表                   裏
  












・そして今回1円でゲットした iPhone11
 それもなんと ( PRODUCT)
RED でした












・今回ゲットした iPhone11 ( PRODUCT) RED

           表                   裏
  












・別途購入したACアダプター(充電器)

  










12月の始め 娘と軽い昼食を取り終え喫茶店で一休みして
その出口の真正面に
携帯電話の出張販売の机が並び
iPhone11の特価価格が大きく掲げられていました

更新時期が年明けに迫っていることもあり
ちょっとだけ事前に調べてはいました
iPhone11 の価格はどんなに安くても
大手、セカンドキャリアでも 45,800〜75,000円ほど

話だけでも聞いてみることに
MNPをするのに更新月ではないので解約料がかかること
するとほぼ解約料分(全部ではありません)を
本体代金から値引いて1円にしますとのことで
もう購入決定です

前携帯会社の支払い分、新携帯会社への支払いを含めて総額
最安本体代金の半額27,000円で乗り換えることができました
 *ACアダプター代金込み
もちろん新キャリアへの毎月の支払額は現行5,000円を
大きく下回ることに
これで毎月のランニングコストを大幅に下げることができました




iPhoneの操作はすっかり忘れていましたが
直感的に次の操作に行けるのはさすがにapple製品です
文字入力も全く引っかかりがなくスムーズに入力できます
久しぶりに良い買い物ができました




#格安 #移行 #MNP #1円 #携帯電話
#ペンタックスブログ #K-3 Mark3
Posted at 2021/12/09 06:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2021年09月23日 イイね!

KHB新社屋でお月見

KHB新社屋でお月見




















  
photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM
D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW




新鮮さが大事なのに2日遅れとなってしまいました



『今年の中秋の名月は満月』 だと言うので期待MAX
午前中のテレビの天気予報では 日中は無論
18時以降もお月さまマークが続いていました

ところが午後に入って一転 厚〜い雲が空一面に広がり
とてもじゃないけど お月見なんて絶対無理な状況になりました

でも 最近のわたし そう簡単には諦めません
雲の移動予想 水蒸気の発生濃度と時間推移を確認
雲は多いものの 21時頃から見えそうなことを確認
18時過ぎに発進‼︎!



やって来たのは 先日20日から新社屋に移転 放送を開始した
KHB(KK東日本放送)にやって来ました



 
 photo no.2




 
 photo no.3




    
   photo no.4















 
 photo no.5




 
 photo no.6




 
 photo no.7











こちらは正面ではないようですが
今回の新社屋のデザインのポイントだそうで
2階から5階4階までの連続した外にはみ出した階段だそうです
勾配はキツそうに見えませんが いざ歩いたら大変そうです!


 
 photo no.8




 
 photo no.9




 
 photo no.10











     満月の中秋の名月 とは言っても
     月食等ではないので 撮っていてもなんか普通です


  
  photo no.11











     ここは気分を変えてこれしか思いつきません
あえて雲を残して 『それらしく見せること』です


     
     photo no.12




     
     photo no.13




     
     photo no.14















     
     photo no.15


     
     photo no.16













     雲があった方がそれらしく見えません⤴︎

     
     photo no.17




     
     photo no.18




    
    photo no.19















 
 photo no.20




 
 photo no.21




 
 photo no.22




 大都会に住んでいると 様々な被写体が選び放題ですが
 中小都市ではそうはいきません
 時間が許せばいろんな場所から撮りたかったのですが
 今回のような空模様では 移動するリスクの方が大きいので
 ここで我慢です


 そんな事はない 中小都市こそいろんなバリエーションを選択できる!
 お前の勉強が足りん!

 そうおお思いの方 ごもっともです 更に精進します





#KHB #東日本放送 #新社屋 #開始 #移転
#月 #満月 #K-3 Mark3 #ペンタックスブログ
Posted at 2021/09/23 13:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
242526 27282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation