2023年03月22日
日 本 3 : 米 国 2
アメリカから WBC王座奪還しました
準決勝メキシコ戦からは 厳しい戦いでしたが
大逆転さよなら勝ちから まさに世界一の戦いでした
最終アメリカ戦決勝も 最後の最後まで気が抜けない戦いでした
日本のプロ野球もアメリカのプロ野球も
ここにきて少し人気に陰りが見えていましたが
このWBCで 何か大きく盛り上がりましたね
余り野球に関心がなかった自分のような者でも
こうしてテレビ観戦しているわけですから
ダルビッシュ、大谷両者の人気はもちろんですが
近藤選手、吉田選手、源田選手と
こんなにいい脇役の選手がいるとは思いませんでした
(国内ではもちろん主力選手ですが)
1、ホームランバッター 村上選手も大谷の特大アーチを見て
自分の鼻っ柱を折られるくらいの衝撃を受けたでしょう
・彼の弱点もよく分かりました
海外の手元で前後左右に鋭く変化する球に
ついていけてませんでしたね
この経験を元に もっともっと大きな選手に飛躍して欲しいですね
2、佐々木朗希投手
彼の並々ならぬ才能もよく分かりました
が やはり球速だけでは通用しないのは明白ですね
落ちなかったフォークとはいえ 軽々としたホームランを見ても
彼の球質の欠点もよく分かりましたね
彼の球は大谷投手やダルビッシュ投手に比較して
球の回転数が全く違うのが 特にスローモーションになると
明確に分かります
米国野球が様々な球質を見る機器を開発してるのを見ても
彼らがさらにレベルアップしようとしている探究心の差に
日本のプロ野球界との差を感じていました
こうして メジャーで戦う主力選手と日本の野球界で戦う選手が
目的を一つに 日本の野球界も更なるレベルアップを期待したいですネ
ダルビッシュ投手の話に 日本の投手陣が目の色を変えて
聞き入っていたのが印象的でした
ダルビッシュ教室 こんな彼に感謝しなければいけませんね
大谷選手、投手には何も言うことはできませんが
米国、日本の、首位打者、三冠王等が
『野球をやってやっているのが馬鹿らしい』と言わしめた
言葉に表れています
野手、投手 一つの事を極めるのに躍起になっている彼らが
そう言っているのですから オーマイ・ゴット なんでしょう
日本の野球界 このWBCに参加出来なかった選手に
広くこの戦いを 生の技量やメンタルを伝えて欲しいですね
最後にヌートバー選手の一番起用は大正解でした
今回の快進撃の突破口として ムードメーカー•実力共に
彼の存在がこんなに戦いに影響するんですね
、、、最高の起用だったのでは
よくやった 日本選手たち、もちろんチームスタッフ
裏方さん含め ご苦労さんでした
*村上選手、佐々木投手には 上から目線のような言葉になりましたが
あえて未来への応援として!
・使用した画像は全てyahooより借用しました
Posted at 2023/03/22 13:48:35 | |
トラックバック(0) |
三面記事 | ニュース
2020年06月18日
photo no.1
K-3Ⅱ + 1.4Xテレコン
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
UFOか!
昨日は丸1日
宮城県内はこんな正体不明物体で
騒がしくなっていました

photo no.2
TVを見ていて今、こんな物体が飛んでいますto知りました
誰が なんの目的で いつ上げたのか?
気象庁 自衛隊等に確認するも不明なんです
TV局がヘリコプターを飛ばして撮影したのがこれ

photo no.3
ヘリコプターよりかなり高い高度を飛んでいるようです
少しみにくいですが
気球から糸のようなものがあり その下には
上部にソーラーパネルが付き
左右にプロペラが回っているんです
明らかに観測用気球なんかとは違いますね
450mm + 1.4テレコンで若干拡大していますので
写メなんかじゃ撮れないですね (あ! デジタルズームで撮れるか)
昨日は晴天だったので この真っ白い気球 肉眼でもよく見えました
俗に言う 未確認飛行物体です
昨日見えてた方角も
仙台空港方面上空でしたからね
気球の打ち上げには事前申請が必要なようです
打ち上げた方は早めに出てきてほしいですね
とにかく安全が確認されないことには
周りはあぶない国がありますからね
今日は雲が多く
12:00現在 所在は確認されていません
危害を加えるようなものでなければいいんですが
Posted at 2020/06/18 12:30:15 | |
トラックバック(0) |
三面記事 | 日記
2019年08月16日
世間に出ると 自分ではどうにもできないことが多々有ります
上と下からの板挟みにあい
俺はなんなんだと 自問自答も数知れず

そして ここ数日のあおり運転のニュース
何が不満なのか知りたくもないが
理不尽になぐられた被害者 された方々
こんなやからは再犯必須
理由のいかんにかかわらず 免停ではなく
免許は永久に取り上げです、
クルマとドライブを愛する我々の大敵です‼︎!
隣の国のニュースと共に
なんとも気分の悪いニュースが続きます

Posted at 2019/08/16 09:00:03 | |
トラックバック(0) |
三面記事 | クルマ