• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:特になし
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/31 14:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月31日 イイね!

旧車用? 1DINオーディオ










Car watchのニュースをみていると
DMH-SF700という1DINオーディオが紹介されていました

ご存知の方もいるかもしれませんが
製品コンセプトに興味が湧きましたのご紹介します

装着されたのが冒頭の写真になります
見た目は 今販売され標準装着されている大画面ナビと
なんら変わりません

最大の特徴は 1DIN後ずけ装置であることです



そうです 1DINということは自分の車に装着可能
ということが興味がわいた理由です




ほぼほぼスマートホンを持っているご時世ですから
・スマートホンとのBluetooth通信よる音楽再生や
・Apple と Android に対応しており
 Siriやアレクサを呼び出し使用可能だそうです
・オプション部品等を使えば
 純正装着ナビと同様な機能が使えるようです
価格は9万円前後とリーズナブル
(軽自動車のナビでも平均15万ぐらいしますからね)















ここで早とちりの勘違いが一つ

昔あったフロントローディングで
たたんで収納できるやつでは と思ったことでした
さすがに画面が9インチじゃ1DINに収まりきれないでしょうが

これが収まれば旧車の雰囲気を壊さず
すぐにでも購入するんですが
CDで聞く CDを入れ替える楽しさがなくなるのはさびしく
当面はこのままが続きそうです

そんな都合の良い旧車向けなんて出てこないでしょうから
づ〜〜ーとこのままってことですね
アナログな儀式から抜け出せません‼︎!
    



ちなみに2DINもあります DMH-SZ700 6.8インチ画面
長い記事をはしょってありますので
正しい表現になっていない
言葉たらずのことがありますのでご了解ください
*写真はCar watchのニュースより借用しました

皆さんの車には最新ナビが付いているでしょうが
こんな話題も

Posted at 2020/07/31 03:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | W123 | クルマ

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/7 >>

    12 34
56 78 910 11
1213 1415 161718
19 202122 232425
26272829 30 31 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation