• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

雲海に浮かぶ金華山を撮る


photo no.1
K-3Ⅱ +
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR













クレスタで来て以来10年ぶりにコバルトラインを走り
雲海に浮かぶ金華山を撮ってきました

photo no.1




photo no.2




photo no.3












色合い

photo no.4




photo no.5












モノトーン

photo no.6




photo no.7











photo no.8





photo no.9




photo no.10




撮影場所は鮎川港の手前にある 御番所公園
と 言うところです

ご覧のように吊り橋風の橋や展望台があります
以下の写真にも出てきますが いくつかのデッキもあり
対岸の
金華山 を望むにはもっとも良いポイントです





朝焼けの始まり

photo no.11




photo no.12




photo no.13













photo no.14




photo no.15




photo no.16











朝焼け

今回の写真は時系列に並んでいませんが
雲海のわき上がりが見てとれます


photo no.17




photo no.18




photo no.19













photo no.20




photo no.21




photo no.22













photo no.23



photo no.24




単一な視点から
様々に撮影モードを変えながら
色々と楽しんでみました
後から見るとダイナミックに変化してゆく雲海を
表現していないことに気づきました

どうして現地で気付かなかったのでしょう
ぼ〜と 撮っていたからですね、、、いけませんネ
自分が感動していないから感動的な写真が撮れません!









photo no.25




photo no.26



photo no.27




金華山が見える大きな駐車場があり
近くにホテルがあった記憶があるのですが
見つけることができませんでした


雲海の下からポンポン船のような
舶用の独自な排気音が聞こえてきます
真っ白な雲が押し寄せるなか
シャッターを切る自分自身に
一瞬客観的(冷めた)な自分がいました


朝日を撮ろうと3時過ぎに到着
朝日ではなく 白い白い雲海に浮かぶ
一期一会の
金華山を撮ることができました


Posted at 2020/08/09 05:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 MarkII | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

      1
2345 678
91011 12131415
1617 181920 2122
23 242526 2728 29
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation