• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

ペンタックスで撮る 2020 山形蔵王ドッコ沼の紅葉



photo no.1
K-3Ⅱ + C-PL
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR








山形蔵王ドッコ沼の紅葉を撮りに行ってきました


駐車場から上を望むと ご覧の通り
長〜いゲレンデが見渡せます

*くるまが大きく写っていますが勾配のある下側から撮っている為です
 
photo no.2





ここから 約50m程下ったところにドッコ沼があります
*下の写真に少しだけ沼が写っています

 
photo no.3











駐車場から沼の淵にそって
くるまが通るとフワッと葉が舞い
サッサッと音を立てながら紅葉の葉を踏み締め 歩いていきます


photo no.4





林の手前から入らず チョット先まで歩くと
ドッコ沼の看板が出てきます


photo no.5












沼や湖面に覆いかぶさるような木々って意外と無いんですよね
川面に映る紅葉も撮りたいんですが、、、


photo no.6





水に浮かぶ枝に付いた黄葉の葉も綺麗でしょ!

photo no.7






photo no.8













photo no.9












見事な紅葉の林の中にイスがあり
皆さんドッコ沼を愛でながら
話に花を咲かせ食事をを楽しんでいました
この林の中から望むドッコ沼は見応えがあります


photo no.10






photo no.11






photo no.12













photo no.13






photo no.14












大きな木の根元を覆う葉
これからやってくる 厳しい冬に向かい
暖かくおおってくれる毛布のようです


photo no.15






photo no.16






photo no.17






photo no.18





ドッコ沼の見所は この小さな林です
雲が流れて行くたびに 紅葉の濃淡が変化します
写真はほぼ明るさを揃えていますが
光の紅葉の濃淡を目に残しながら見る
ドッコ沼の川面の変化を存分に楽しみましょう

ドッコ沼は歩道が半周程しかなく この林側からの眺めとなります
いろいろな立ち位置を考え 見方の変化をどう楽しむかは

私たち次第ということになります


林全体を広角で撮りたかったのですが
人が多すぎて顔が写り込んでしまい 出すことができません
早朝 人が少ない時に来ないといけませんでした










photo no.19




photo no.20




photo no.21













photo no.22






photo no.23













photo no.24





宮本輝の小説に 錦繍(きんしゅう) というのがあります


「蔵王のダリア園から、ドッコ沼に登るゴンドラ・リフトの中で
 まさかあなたと再会するなんて、、、」
と言う冒頭の言葉で始まります

離婚した二人がドッコ沼に向かうゴンドラの中で偶然再会し
そこから手紙でのやり取りが始まり 手紙だけで話が進んで行くというものです

日記形式の小説はありますが 手紙形式だけでと言うのは珍しいですね
写真に上げたホテルの窓から 歩いて去って行く元夫をどう見ていたのか
 *小説の中では麓の旅館に泊まり とあるのでこのホテルではありません
どんな道をどんな想いで歩いたのか
小説のストーリーを思い出しながら 私も歩きました


紅葉の時期で この小説でドッコ沼という場所に関心を持ち
かなり以前から行って見たいと思い
今回の訪問となりました

幹線道路から約8Km程
すばらしい紅葉を左右に流しながら 細い山道を登ります

不便な道の向こうに 素晴らしいドッコ沼が待っていました
Posted at 2020/10/24 07:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/10 >>

     12 3
4 5678 910
111213 1415 1617
1819 20212223 24
25 2627 282930 31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation