ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [macG4]
macG4
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
macG4のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年11月04日
ペンタックスで撮る 2020 鳴子峡の紅葉
photo no.1
K-3Ⅱ + C-PL
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-DA☆ 60-250mmF4ED [IF] SDM
ここ宮城も そろそろ紅葉の終わりを迎えようとしています
10月最終日 鳴子峡の紅葉を撮りに行ってきました
鳴子峡(なるこきょう)の駐車場7時30分ジャストに到着
鳴子峡の大橋手前にある無料駐車場は既に満車
500円の町営有料駐車場に停めました
私の時間で既に多くの方々が 道路沿いを散策し
カメラマンも
既に橋の上で撮影ポジションを確保していました
最低でもこの1時間前には到着していないと
ポジション確保は無理なようです
来年は早く来ようっと
*撮影ポジション
この橋の上から
陸羽東線のトンネルから出る電車と紅葉を狙っています
photo no.2
photo no.3
photo no.4
photo no.5
photo no.6
photo no.7
このワンちゃんすごくおとなしいですね
*テレビ等でもこの犬種はみな穏やかな性格のようです
photo no.8
エチケットBagも可愛い
ワンちゃんの前にちょこんと置いてありました
photo no.9
他の所でご主人が食事をしていましたが
キョロキョロする訳でもなく
ホントに良く躾けられているようです
photo no.10
このような渓谷の紅葉は写真を撮るのが難しいですね
まあ、
栗駒山
も
ドッコ沼
も 山沿いはみな同じなんでしょうが
とにかく太陽と雲と 北風さんではありませんが
日が差さない紅葉は色がくすんでしまって
写真映えしません、、、お前の腕が悪い!、、ごもっとも。
紅葉と黄葉に 一瞬さした色合いのきれいなこと
これを見ただけでも
来て良かったと 思える一瞬です
photo no.11
photo no.12
photo no.13
photo no.14
photo no.15
以下の3枚の写真 違いは陽射しです
photo no.16
photo no.17
photo no.18
photo no.19
photo no.20
photo no.21
上の3枚と下の写真共に いい雰囲気だったのですが
主役にしっかり陽がさしてくれませんでした
photo no.25
鳴子峡は紅葉スポットとしては
宮城県では栗駒山と共に有名なところです
しかし鳴子峡、、、沢沿いに歩けたのですが
自然災害にあって以降
ずっと歩けない状況が続いています
ここを歩けないのは鳴子峡として魅力半減です
どのような状況か不明ですが
1日も早い回復を願わずにはいられません
遠くから訪れる方々の期待に沿うためにも。
鳴子温泉 温泉としては最高です
効能といい泉質や肌さわりも
高級旅館や見栄えのいいホテル等はありませんが
とにかく温泉を楽しむには 最高の所です
ぜひ みなさんいらしてください
Posted at 2020/11/04 14:16:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
PENTAX K-3 MarkII
| 趣味
プロフィール
「[整備]
#ミディアムクラスクーペ
ブッシュ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/1916706/car/1997524/8241093/note.aspx
」
何シテル?
05/24 18:54
macG4
***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
29
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
macG4の掲示板
<<
2020/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車 ( 33 )
ドライブ ( 12 )
その他 ( 8 )
飛行機 ( 5 )
もの申す ( 16 )
日常 ( 170 )
三面記事 ( 11 )
詩(うた) ( 2 )
W123 ( 28 )
イベント ( 18 )
カメラ ( 28 )
CRESTA ( 8 )
想い出 ( 6 )
W123 ( 86 )
メルスデス・ベンツ ( 1 )
メルセデス・ベンツ ( 5 )
PENTAX K-3 MarkII ( 392 )
スズキ ( 2 )
旅行 ( 8 )
スーパーカー ( 1 )
トヨタ ( 2 )
ポルシェ ( 1 )
音楽 ( 8 )
MAZDA ( 4 )
ニッサン ( 12 )
伊代ちゃん ( 7 )
BMW ( 1 )
鉄道 ( 4 )
スポーツ ( 2 )
お祭り ( 7 )
野鳥 ( 28 )
古神寺巡礼 ( 7 )
OLYMPUS ( 1 )
動物シリーズ ( 1 )
Apple ( 5 )
PENTAX K-1 Mark II ( 4 )
芸術展 ( 3 )
PENTAX ( 10 )
PENTAX K-3 Mark3 ( 157 )
愛車 ( 1 )
星景写真 ( 1 )
みんカラ ( 2 )
PENTAX VM6×21WP コンプリートKIT ( 1 )
バイク ( 1 )
ペンタックスで撮るシリーズ ( 4 )
花 ( 15 )
モノクローム ( 7 )
単焦点レンズ ( 4 )
愛車一覧
mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE 1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様 前オーナか ...
イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation