• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

K-3 Mark3 で滝雲を撮る



photo no.1
K-3Ⅲ
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR




K-3 Mark3 を使い始めて一月が経過しました

やっと手に馴染んできました
測距点レバーも自然に手が行き
プレビューボタンもロックボタンを押さなくなりました
せっかくここまで性能を追い込んでくれたんですから

その実力を引き出さねば








早朝撮影を終えて帰ろうと西に向かい走っていると
山々を乗り越えてくる
滝雲が見えました
*滝雲

 山の稜線を越え、山肌に沿って滝のように流れ落ちる雲のこと

帰るのを急遽変更 山に向かってクルマを走らせます




 
 photo no.2




 
 photo no.3




 
 photo no.4















 
 photo no.5






 
 photo no.6






 
 photo no.7









滝雲 前方まで来ているのですが なかなか来ません
どうも私のいる位置からは 斜めに進んでいるようです
霧で包んで欲しかったナ



 
 photo no.8






 
 photo no.9






 
 photo no.10










no2の写真と見比べてください
若干画角が違いますが 太陽の高さ輝きが違ってますでしょ
ほんの数分なんですがアッと言うまに変化しますネ




 
 photo no.11






 
 photo no.12






 
 photo no.13











け嵐のように 足音もなく忍ぶように
しかし
凄いスピードで押し寄せてきます




 
 photo no.14






 
 photo no.15






 
 photo no.16















 
 photo no.17










 
 photo no.18






そして 一瞬で去っていきます

 
 photo no.19










上部が真っ暗ですが ここは青空です
        ⬇︎
 
 photo no.20















 
 photo no.21








photo no.22





滝雲

朝早く山を見たとき
山なみを下る雲を 一度は見たことがあると思います
私は海寄りに住んでいたこともあり
遠くから望むだけでしたが


まるで生き物 駆け下る姿とその変化には
圧倒されますね
滝雲が押し寄せたときの空気の流れと冷気
思わずブルっと身震いしてしまいます


突然見かけて山に向かって見ました
撮影終了時間は まだ5時30分を回ったところです
早起きでないと出逢えないひと時ですネ

写真を趣味にして良かった




#冷気 #滝雲
Posted at 2021/05/25 07:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | PENTAX K-3 Mark3 | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/5 >>

       1
2 34 56 78
9 101112 131415
1617 1819 2021 22
2324 252627 2829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation