• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2022年04月28日 イイね!

日本で咲く花!

日本で咲く花!








photo no.1
K-3 Mark3
HD PENTAX-DA16-85mm F3.5-5.6ED DC WR
smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR








いや! もうサクラはたくさんです
そう思いますよネ

先日の石橋屋の紅シダレサクラ
実は撮影を13時過ぎと夕方に分けて撮っていました
なぜ そんな面倒くさいことをしたか
余りにお天気が良すぎて お花が白飛してしまい
PLフィルターを使っても無理が出てきました

そこで 光が和らぐ夕方まで時間つぶしに
ご近所を散策しておりました

とあるお家の庭に 小さな木を発見
サクラが咲いてる でも若干サクラより白い ム、、、




皆さん この花を見て何だか分かります⤴️
アーモンドのお花です</b>



高さ1.2m程の苗木がこのような植木鉢に植えられています
わざわざ名札を付けている所を見ると
他の方からも良く聞かれてるのかも知れませんネ

  
  photo no.2



  このお花を見たら やはりサクラと見てしまいますね
  
  photo no.3















短い指を添えていますが
サクラの花に比較すると一回り大きいことが分かります

 
 photo no.4



 
 photo no.5



  
   photo no.6















 アーモンドの花の特徴は
 対になるよう 茎に直接花びらを付ける事です

 
 photo no.7



こちらは桜の花びら
サクランボのように茎から
花柄(かへい)という柄を介してお花が付いています

 
 photo no.8









アーモンドのお花
イメージとしてカルフォルニアなどの温かい所で咲き
日本、特に寒い地方等では育たないもの と思っていましたので
これにはビックリしました
 ・実が成る木ではなく園芸用品種?なのかもしれませんネ










  葉の上の水滴が可愛かったのでユキヤナギを公園で撮ってきました
  
  photo no.9



  
  photo no.10



  
  photo no.11















昨年見つけた小さな山のカタクリ
全く手入れされていないので お花の周りが賑やか

  
  photo no.12



  
  photo no.13



  
  photo no.14















  
  photo no.15



  
  photo no.16















カタクリを撮った帰り道にあった大きな公園で
きれいに植えられたチューリップを発見
満開前のグッドタイミングでした

  
  photo no.17



  
  photo no.18















  
  photo no.19



 
 photo no.20



時間調整のために見つけたアーモンドのお花
本当にビックリする事ばかり
誰が日本でアーモンドの花を咲かせようと思ったのでしょうか
それとも やっぱりサクラと似てるよね
こんな発想から持ち込んだのでしょうか

散歩一つで又一つお利口さんになりました
忘却件数が多いので新しい知識の吸収は貴重です

Posted at 2022/04/28 10:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/4 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 1920 2122 23
24 252627 282930

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation