• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macG4のブログ一覧

2025年03月25日 イイね!

ネットニュースの吹き出しから

ネットニュースの吹き出しから








photo no.1
K-3









お断り
これから掲載する野鳥写真は
Yahooニュースで紹介されたものです

断定できませんがおそらく
『著作権は丹波新聞』と言う所が持っていそうです
今回はそれらを借用致しました








何気なくYahooニュースの初期画面を開くと
主要ニュース項目の横に 吹き出しの如く 野鳥写真が写っています

ムムム、、、これは、、、だよね
今年も1/4経過したのに
野鳥撮影、なんの成果も上げていないなぁ


ため息を吐きつつ写真をクリックすると
やっぱり 『ルリビタキ』だ!!
みんな上手に撮ってるんだなぁ

関心のため息ばっかりと
『ごめん、ごめん』のTV CMのお母さんの言葉と同じです




  





      見出しの掲載写真がこれ 地上に降りていた写真ですね
         
         photo no.2












記事の下段に関係する紹介記事として
幾つかの写真があります
これを見るのも楽しみですネ



見返りルリビタキです
この2枚は絶妙な角度の後ろ姿です
違う個体の様ですね

露出とピントからしてno3の方が写真としては良いですね
陽が当たっているためアイキャッチがバッチリ
背景に枝がありますが鳥との距離があるためボケていて

メインのルリビタキがしっかり主役となっていますね
















冬鳥特有のぷっくり感がたまらないですね















最後はジョウビタキのオスです
真っ黒な首(❓)から尾羽にかけてと
グラデーションがかったお腹の柔らかそうな橙色(ダイダイ色)との

コントラストが美しいですね モフモフです











ここに紹介した写真は『丹波新聞鳥部』と言う所にあります

その後  丹波新聞と言う兵庫県にあるローカル新聞社

であることがわかりました



紹介の記事から鳥たちの写真を掲載しましたが
丹波新聞のHpに辿り付き著作権と二次使用の記載があった為
写真を削除しました

何を説明してるのか不明でしょうがそんな理由です
残念、しょうが有りませんね
どんな鳥の写真か 各自想像してみてください




みんカラのお仲間にも さらりとルリビタキの写真を上げていらっしゃいますが
羨ましい限りです
自分で撮れればこんな中途半端な事にしないですんだのですが、、、

ルリビタキのオスの綺麗な青い色
3年ほど経たないとこの色にならないんだとか
記事下のコメント欄で知りました、勉強になります



そんな記事でおしまいです、、、この写真もまずいかな

Posted at 2025/03/25 03:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野鳥 | 日記

プロフィール

***************2013年6月 CRESTA******************** ・FR車・エンジンにこだわっての車種選定を行い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/3 >>

      1
2 34 567 8
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ mac280CE (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス クーペ)
C123-280CE  1979年製 前期型 ・ヤナセ 日本国内仕様  前オーナか ...
トヨタ クレスタ イチゴCRESTA (トヨタ クレスタ)
2013年6月 2000年式 GF-GX100 1G-FE VVT-I ...
その他 カメラ ペコちゃん (その他 カメラ)
***************2015年9月 PENTAXカメラ開始********** ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation