2018年09月30日
Posted at 2018/10/01 21:22:14 | |
トラックバック(0) |
ニッサン | クルマ
2018年09月29日
Posted at 2018/09/29 08:45:14 | |
トラックバック(0) |
PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年09月28日
Posted at 2018/09/28 01:09:36 | |
トラックバック(0) |
PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2018年09月25日
今日リコーから
次期型カメラの発表が有りました
今日 GR Ⅲ という次期型が発表されました
と言っても カメラに興味がない方には? ですよね
私も決して詳しいい訳ではありませんが
PENTAX. カメラを使っている身としては PRのお助けを
次期型の写真がこちらです

※まだプロトタイプ(試作品)と見た方がいいですね
こちらは現行機 GR Ⅱ です

見た目大きな違いはありませんが
中味は大きく進化してます 主な項目を上げると
1、3軸手ぶれ補正搭載
2、超音波振動による センサーゴミ取り機構
3、新開発レンズ
4、タッチパネル搭載
レンズを交換するカメラでない 単焦点カメラです
ただこのカメラ カメラとしての基本性能と
カメラとして その写りの良さが評価されて
独自の世界を作って来たカメラだと言うことです
内外の著名な写真家からも高い評価を得て来ました
しかし ここでも世の中に合わせた進歩が弱く
次第にその評価もフェードアウトした印象でした
小型ミラーレスカメラの新型が各社から続々と販売されて
(発表されたカメラ+レンズは小型とは言い難いですが)
そしてiPhoneに代表されるスマホ連合の急速な高機能・高画質化
※こちらの影響が大きいかも知れません
何を最優先のダントツ項目とするのか 難しい目標設定ですネ
まだ全容が発表された訳でありませんから
何かビッグな+アルファも期待したいですね
発売は来春だそうです
と言う事は K–3Ⅱ後継機は 更に夏以降と言う事でしょうか
春頃には発売して欲しいと踏んでいたんですが
ペンタのマンパワーではこれも厳しそうですね
春以降は我慢の限界ですが、、、
この発表 皆さんはどう見ますか?
ドイツ・ケルンでの写真展でお披露目 だそうです
とにかく期待しましょう
Posted at 2018/09/25 21:55:28 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 趣味
2018年09月23日
仙台は朝から素晴らしいお天気です😃
これから街に行ってきます👋😃
360度全天秋晴れ 気持ちいい

これは昨日の新幹線の車窓です

あちこちで台風の災害がありましたが
こちらのお米は良く実っています
気持ちが晴れないのが1つ
280CE君がご機嫌↘で
アクセルペダルが固着してるみたいでペダルが戻りません
エンジンがふけっぱなしになってしまいました
リンケージを点検しても特に引っ掛かってる所もなく 又
かじってそうな所も見当たりません
アクセルペダルから エンジンルーム迄の経路がわからず?
車体下にもぐらないと点検しょうが有りません
困りました❗
街に出かけるので点検は明日のみ❗
トホホ
Posted at 2018/09/23 11:46:15 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記