2019年01月31日
Posted at 2019/01/31 22:47:22 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 趣味
2019年01月29日
Posted at 2019/01/30 07:44:43 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 趣味
2019年01月27日
Posted at 2019/01/27 15:18:49 | |
トラックバック(0) |
PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2019年01月25日
Posted at 2019/01/25 22:00:04 | |
トラックバック(0) |
PENTAX K-3 MarkII | 趣味
2019年01月21日
昨年末辺りに
一部の方が指摘していました
途中経過はよくわかりませんが
今回の変更の意図がわかりませんネ
みんカラブログチームの所にも 特に説明は無りません
とにかくシステムを変える時には
1、変える 【目的】は何か
これがしっかり伝わら無いと
移行に協力しようなんて起きません
2、変える【メリット・デメリット】を明確に
これが明確でないと
現状との違いが理解できません
3、移行に当たっては 十分な検証を行って、
当然ですが、当初の予定通りに移行されること
私が知らないだけかもしれませんが
今回の変更の目的 見えてきません
良い点が何かわかりません
ところででみなさん
旧フォローしていた方 全員お友達に移行出来ました?
*私は一括フォローしましたが 上手く移行していません
相手がフォロー申請を受けるか否かの設定があるようですが
1、フォローは相手の方がこちらをどう思うかではないので
相手から更にフォローしてもらえるかどうか
なんて必要ないと思いますが
2、「みんカラ友達」になった方の経緯がわかりません
フォロアーの通知にが上がってきて そのフォロー申請を受けましたが
単なるフォロー中 と フォロー中 みん友になってる方がいます
何がどう関係してるのか
この事象だけだと 私の頭ではどんなロジックなのか
理解不能です
みんカラスタッフチームやスマホアプリチームがありますが
特に細かな説明もなく
主な質問項目の Q&A でも出して知ってもらう努力が
全くないと思うけど
正直 少しみんカラ めんどくさい
と
引き気味です
どうも納得でき無いので
これを書いてみました
私にとって 『旧みん友さんは 特別な人だったのです』が
新みん友さん の意味がわかんなくなっちゃいました
風邪をひいて体調が最悪なこともありますが
少し冷めぎめです、、、、、あ〜あ
ここ一週間 皆さんの所を回れていません
チョット回復に時間がかかりそうです。
私の指摘がトンチンカン なのかなぁ?
しっかり理解できている方は 悪しからず
Posted at 2019/01/22 00:02:22 | |
トラックバック(0) |
もの申す | 日記