• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

フィエスタST

継続検査(=ユーザー車検)を依頼されたため、メンテナンスもかねて「検査」という大義名分の下、ひとときのドライブを堪能しました。

車はフィエスタST、フォード的に表現すればmarkV後期にあたるモデルです。

隣のマクラーレンにも負けない存在感(笑


リヤはいたってシンフル。


しかし、大型ウイングが只者でないことを主張。

エンブレムにも存在感があります。


このボディサイズにして17インチアロイホイール&205/40R17という組み合わせは驚異的。
硬さは感じやすいけど、キャラクターゆえに不快な印象はほぼないです。


インパネはいたってコンベンショナル。
唯一、STロゴの入るステアリングが存在感を主張しています。


メーターは240km/hまで刻まれています。
実際にここまで出るか否かはわかりませんが、発進と加速が強烈なのは紛れもない事実💦


ST専用設計のバケットシートはホールド性と快適性を高次元で両立していて中々好感触です。




N4Jと呼ばれる2.0LのDOHCデュラテックエンジンは数値こそ155PSと控えめですが、フォードスポーツテクノロジーの手により緻密に調律されているため、数値以上の体感‼️

冷静に考えたら、デミオに2.0Lを搭載しているも同然なわけだから速くない筈がない‼️(笑

ドライブフィールを端的に表現すれば、「じゃじゃ馬な小兵」といったところでしょう。
とにかくキビキビ感が半端ない。
その気になればロケットスタートも可能。
それでいながら、キャラクターにマッチした味付けを施された足回りは不快感もあまり感じないという…
走らせれば誰もがその俊敏さにビビると思います。

Posted at 2025/11/12 15:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

相棒 15

…と言っても、テレビドラマではありません(笑

マークX ジオ以来のプライベートカーを迎えただけのことです。

縁あってこの度、超格安でこの車を譲り受けることになりました。





はい、見ての通りのMA15S型「剃り男」です(笑


片側ですがパワースライドドア(右側もイージークローザーだけは付いています)、キーレスプッシュスタート、フルオートエアコン、ストラーダCN-R300D、15インチアルミ、ディスチャージヘッドライト、サイドエアバッグがはじめから付いています。
また、2014年の最終フェイズなので、レーダーブレーキサポートⅡ、クルーズコントロールも付いています。
勿論、自分車史上最高の安全装備の車です(爆

DJEではないためエネチャージやアイドリングストップは付きませんが、それらは別段無くても困らないアイテムなので気になりません。

しかし、今のコンパクトカーは良く出来ていますよね~。
土台がZC#スイフトと共通なこともあり、ひと昔前の知識がなんの役にも立たないぐらいクオリティが高いです💦
距離過多(約14.65万km‼️)ですし、ハイブリッドでもないですが、凄っごく軽快かつジェントルに走れます。
スーパーハイト軽だとこうはいかないでしょう。

後程、予め予約した検査と新規登録に向かいます。
今回も懲りずに希望ナンバーです(笑




Posted at 2025/11/05 10:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月17日 イイね!

珍車捕獲! アキュラCL

2代目(YA4)前期のCLを捕獲💦

まぁ、簡単に言えば「TLのクーペ」や「インスパイア(セイバー)のクーペ」なわけですが、日本では正規輸入されなかったため、コイツは必然的に並行モノなわけです💦

余談ながら…この代(UA4/5)のインスパイア/セイバーは歴代で唯一の北米生産だったりします。





TLと比べるとぐっとフォーマルに見えるのは自分だけ❓
Posted at 2025/09/17 21:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

珍車捕獲! マツダ最後のフルサイズセダン

*オーナー様の許可を得て撮影


先日の話ですが、こんな大物に出くわしました💦







そう、HE型センティアです‼️
ブランド展開が叶わなかった「アマティ」のフラッグシップ「アマティ1000」のデザインエッセンスが色濃く反映されたエクステリアは先代HD型の流麗なデザインから大きく方向転換されました。

デビュー時はショーンコネリー起用で大々的に「SENTIA,Striking!」とアピールしていましたが、結局、HD型を超えられずに苦戦しました…
そんなHEですが、カモメマークが付いている点から後期型なのはわかります。

ただ、グレードまではわからなかったため訊くと何と最上級のロイヤルクラシック4WS、2000年式最終型だそうで💦


オーナー様にお願いして、ステアリングを切った状態で撮影しました。
決して、足回りがイカれているわけではありません(笑


今やここまであからさまに曲がる4WSも貴重ですよね💦


かなり図体がデカく見えるエクステリアですが、帰って調べるとGJ(マツダ6、アテンザ)より幅は35㍉も狭いそうです💦
(HEは1,805㍉、GJは1,840㍉)

もうこんな個体にお目にかかれることは無いだろうな~💧

Posted at 2025/08/03 20:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

さよならマークXジオ

本日、次オーナー(ジオーナー)にジオを引渡しました。





シートカバーとステアリングカバーはそのまま渡しました。


楽ナビ一式もそのまま渡しました。



約5年強、3.5万kmほどの付き合いでしたが、濃厚で快適な付き合いが出来ました。


因みに、ジオーナーさんも都内の方です。
(既に名義変更済)


次の車は…

ではありません(笑

ジオと引き換えにZ33を預かり、これを知人経由でオートオークションに出品し、手数料等を引いた残りの売上をジオーナーさんに渡します。
Posted at 2025/06/15 18:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「コラでないです(笑 実際に北米日産から発表された「ローグプラグインハイブリッド」💧」
何シテル?   11/18 10:10
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドア内装外しと謎とデッドニングその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 09:26:12
KW Clubsport 2way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 23:30:55
フロンクスにミラー型ドライブレコーダーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 09:13:31

愛車一覧

スズキ ソリオ 剃り男 (スズキ ソリオ)
静岡県牧之原市出身 相良工場部屋~ プライベート用にNCP100ラクティス以来の5ナン ...
マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation