• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

長門裕之さん、逝去

Y!ニュースより
俳優・長門裕之さん=本名加藤晃夫=が21日午後5時20分、都内の病院で亡くなった。享年77歳。

長門さんは一部報道で、今年2月に脳出血で倒れ、都内の病院に入院、自宅療養していると報じられていた。

昨年8月、10時間にもおよぶ解離性大動脈瘤(りゅう)のバイパス手術を受け、9月には認知症に関する講演会で仕事復帰した。

今年に入ってからは、5月放送のNHKドラマ「どんど晴れ スペシャル」の出演をキャンセルするなど、体調が心配されていた。

妻で女優だった南田洋子さんは09年に、くも膜下出血で亡くなっている。






・・・また一人、名優と呼ばれた方がこの世を去ってしまいました。。

長門氏といえば「ミュージックフェア」が自分にとって彼を知るきっかけだったと思います。
南田さんとともに司会を務められ、おしどり夫婦としての知名度を上げたのも同番組でした。

また、「池中玄太80キロ」で熱血的な編集長役を演じるなど、役者としての意地を見せました。
近年では「相棒」における”閣下”こと北条晴臣という難しい役で役者魂をまざまざと見せ付けてくれました。

2年前に南田さんを亡くしたとき、かなりガッカリされていました・・・
その後、そのときの疲れが一気に出てしまったんでしょうねぇ・・・

2年ぶりにようやくお2人再会できましたね・・
どうぞ安らかにお眠りください。
ブログ一覧 | 訃報 | ニュース
Posted at 2011/05/22 00:30:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 1:56
閣下のあの癖のある役は彼しか居ないと思ったほどはまり役でしたね!

夫婦で楽しく過ごせてるといいですね。
ご冥福をお祈りいたします。

何だか今年は悲しい年ですね。。。
コメントへの返答
2011年5月22日 11:36
ですね。
あの役は俳優をかなり選ぶと思います・・・

しかし2年後に妻の後を追ってしまうなんて悲しい限りです。。
2011年5月22日 3:05
最近は訃報続きの芸能界です。

長門さんといえば若い時の顔が桑田佳祐さんにそっくりなことでも有名でした。
長年連れ添った南田洋子さんがお亡くなりになった時は非常に心配でしたが、今頃はまた一緒になってることでしょう。

ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2011年5月22日 11:38
いやぁ・・・本当に多いですよねぇ・・・

若かりしころの姿が桑田氏に似てるというのは納得です。
それだけ彫が深いってことですよね。

今頃は再会を楽しんでいるのではないでしょうか・・・
2011年5月22日 7:59
男ってカミさんが亡くなると、その後は脆いもんです。
すぐ引っ張られるように後を追っちゃう方が多いですね。
逆に旦那が亡くなっても、その後カミさん連中は長生きですが…(^^;
コメントへの返答
2011年5月22日 11:39
男ってひたすら我慢しますからね・・・
それが身体面に影響したのかもしれません。

しかし、惜しい方をなくしてしまいました・・・
2011年5月22日 9:33
たまたまなのか、
ホント立て続けに
去られてしまいますねぇ。
寂しいなぁ。
コメントへの返答
2011年5月22日 11:40
たまたま、だと信じたいですねぇ・・・

しかし、それにしても今年はこういうニュースが多すぎますなぁ。。
2011年5月22日 10:07
この方も独特な演技でしたね。
うーん。
惜しい方をなくしました。。。
コメントへの返答
2011年5月22日 11:42
どちらかというと”熱い”役柄が多いようにも感じましたが、裏を返すとそれだけ演技に対して真剣な人だったともいえます。

安らかにお眠りください。
2011年5月22日 11:30
>逆に旦那が亡くなっても、その後カミさん連中は長生きですが…(^^;
なんかわかります。因みに「男は伴侶が亡くなっても我慢するからその分精神にくるが女は伴侶が亡くなると泣くからその分精神負担が少ないから長生きする」ときいたことがあります。尤も、(元からかもしれませんが)今や女性が強い時代になってきましたが。

数日前「ダウンタウンDX」見た時に「津川さんの痩せ方が…」というのを聞いて「そういえば長門さんと児玉さん同学年だったな」と言った事がありますが、まさかその長門さんが亡くなられてしまうとは思いもよりませんでした…。

ミュージックフェアの司会者だった事は知りませんでしたが、「太陽の季節」の障子破りや「相棒」の閣下について知ってるだけに「やはり役者だったんだな」と思います。それだけに残念です。

御冥福をお祈り致します。天国で南田さんと仲良くやってる事を祈ります。
コメントへの返答
2011年5月22日 11:53
案外、そうなのかもしれません。
男はプライドという装飾を着て生きようとしますからねぇ・・・
逆に女は感情をストレートに出すことでうまく立ち回ろうとしますから、それが生き永らえる秘訣なのかもしれません。

とはいえ、長門氏も大変ショックだったでしょうねぇ・・・
寂しさと体調不良が重なってしまっては・・・と考えると、心中察して余りあるものがあります。

MFに関してはもうかなり前の話なので、存じ上げなくて当然かと思いますが、よくよく考えると今までで最も長い司会者は16年務めた長門夫妻なんですよねぇ・・・
今、出演中の鈴木杏樹(1995-現在)ももうすぐそれに到達なんですが、重みが違います(^^;

プロフィール

「@ぴにふぇろ~る公爵  天は時に冷酷ですよね…」
何シテル?   08/17 11:28
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation