• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

懐カタ  「Rafaga」

本日はコレ。
ホンダも認める失敗作「ラファーガ」です。

元々、ベルノ店では2~3代目アコードのベルノ店向け「ビガー」を売っていて、そのビガーがアコードの上級車種「アコードインスパイア」(のちのインスパイア)の兄弟車種となったため、4代目アコードのプリモ店向け「アスコット」のフルモデルチェンジに合わせてそれまでビガーが担っていたポジションを埋める格好で登場したのがこのラファーガだったわけです。

ただ、2代目アスコットはアコードインスパイアのプラットフォームとエンジンを流用したセダンとして登場したため、ラファーガもそれに準じた仕様でした。
結果、世界でも類を見ない5ナンバー(2.5Lは3ナンバー)+直列5気筒+セダンという奇妙なパッケージでの登場となったわけです。





表紙。
ちょっと状態が芳しくないのが難点ですが、今となってはなかなか入手できないシロモノです。





フロントからの眺めはこんな感じ。
フロント部分が異様に長いことがわかります~





リヤスタイル。
高さ方向が物凄い事がよくわかります(^^;
ここまで高いのはビスタかこの車(アスコット/ラファーガ)ぐらいしか思いつきませんww





インパネはこの頃のホンダ車にありがちなデザインでした。
ATノブがいかにも・・で、「あっ、この瞬間がホンダ車だね」的でした(爆




当時のホンダが力を入れていた「FFミッドシップ・ストレート5」の縦置き5気筒20バルブ。。





1993年10月当時はこの4種でしたが、のちに・・・





ハードサスやスポイラーを装備した「CS」も追加されましたが、時すでに遅し(^^;




その精神は6代目アコードの兄弟車種「トルネオ」へと継がれましたが、トルネオの不人気ぶりは皆様ご存知の通り・・・・・・(爆
今は両車の存在すら忘れ去られようとしています。。





追記
しぶまりんさんから言われたCMアップしました。


ブログ一覧 | カタログ | クルマ
Posted at 2011/10/28 22:02:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

危なかった
アンバーシャダイさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 22:14
ラファーガのCMだったかなー?。
ドリフトしてるCMが格好良かった。
コメントへの返答
2011年10月28日 23:05
ようつべで探したらありました!!
確かにカッコいい!!


貼っておきますねw
2011年10月28日 22:17
当時は、FR車もまだ多く、4気筒エンジン横置きのFF車のオーバーハングの長いアンバランスなデザインに違和感を感じていたので、インスパイアのノーズの長さと前輪タイヤハウスの前後のバランスの良さは、「アリ」と思っていました。 でも、冷静に考えると、FFの良さがスポイルされていますよね・・・。
FRが作れないホンダエンジニアの反抗だったのでしょうかね?(笑)
コメントへの返答
2011年10月29日 11:13
その当時、(NSXを別として)ホンダはまだ後輪駆動普通車に対する経験と知識が乏しかったですからねぇ・・・(^^;

で、「手持ちの技術で対抗しよう!」と考えた結果がこれらだったんだと思います。

2011年10月28日 22:21
この車、個人的には大好きです!!

アスコットは親戚のおっちゃんが今でも乗ってるので何度か乗ることあるのですが、エンジンは滑らかで静かですし良い車だと思いますw

ただインパネと室内の感じがホンダって感じですね。。。

乗ってる感覚としては小さくしたクレスタみたいな…

こいつのMT車なら今でも欲しいです(笑)
コメントへの返答
2011年10月29日 11:15
今の車にはない独特の味わいが好きだ!って方々にとってはこの車はすごく魅力的に映えるかもしれませんね。

ただ、直5としたことで取り回しや居住性を犠牲にした代償は大きいですが・・・(笑

2011年10月28日 23:21
この間…
下取車で入庫してました…(爆w
コメントへの返答
2011年10月29日 11:16
う~ん・・・

その後が気になるwww

まさか・・・歯医者行き?w
2011年10月28日 23:32
ばあちゃん家の裏のおっちゃんが昔乗ってました!
ラファーガって名前やったんや(^^;)
コメントへの返答
2011年10月29日 11:16
あるいはアスコットかも・・・・w


2011年10月29日 7:45
自分はグリーンの後姿が特にプログレに見えて・・・
コメントへの返答
2011年10月29日 11:17
確かに、グリーンの車体色だとプログレにも似てますよね(^^;
2011年10月29日 9:13
セフィローさん、おはようございます。
フォグランプのメクラダクトだけ(爆)は、一時期モテモテでしたよね。
…あ、名前だけでも、ある方面でまずまずの知名度があったか。
コメントへの返答
2011年10月29日 11:19
おはようございます。

懐かしいなぁ・・・(^^;
ワゴニストをめくるとそこかしこに「ラファーガダクト流用」を敢行された方々がいらっしゃいました。

ちなみに、自宅には何故か未使用品があります(笑

プロフィール

「ローグやペケトレの「ロッククリーク」はモロにRAV4アドベンチャーを意識しているとしか思えない(笑」
何シテル?   08/21 10:26
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カングー オートライトの不具合修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 18:43:53
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation