• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

発売から1年、リーフに想ふ

発売から1年、リーフに想ふ









2010年12月20日の発売から丁度1年が経ちましたが、予想以上に見かける機会が多いような気がします。
トヨタの怒涛のハイブリッド攻撃もすごいのですが、敢えてハイブリッドではなくEVでトヨタには無い独自の”売り”を展開しようとする日産の心意気を感じる1台です。

試乗で数度乗った経験がありますが、ガソリンエンジンやハイブリッドカーでは味わうことのできない強烈な加速感は1度乗ったらクセになる(同時に、慣れるまでコツがいる)のは間違いないです!!

航続距離やインフラ問題、車両価格などまだまだ課題は多いのですが、それらを考慮しても7月で世界販売1万台、12月時点で2万台・・・という数字は驚異的としか言いようがありません。
先出のアイミーブは室内空間はもちろん、価格面でも大幅にアドバンテージを失った格好となり、小回りの利き以外ではもはや利点がそがれてしまった感さえあります。
日本では価格とインフラの問題から法人需要が8割ほどになっていますが、この比率も年を重ねるごとに7:3、6:4・・・・と変化していきそうな予感です。

ただ、いくら見慣れてきたとはいえスタイリングがちょっと・・・・(笑
空気抵抗軽減を追求した結果とはいえ、これさえ変わってくれればもっと売れそうな気がするのですが。。
次期での大胆な変化に期待するしかありませんね(^^;

ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2011/12/20 18:33:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年12月20日 19:57
リーフが充電してる姿が、「できるかな?」のゴン太君に見えて仕方ありません(笑)
コメントへの返答
2011年12月23日 1:40
あっ、確かに(爆
2011年12月20日 22:00
普通の乗用車的デザインの車両も出してほしいですねぇ~

しかし、何度見てもホイールがZ32純正に見える(笑)
コメントへの返答
2011年12月23日 1:42
空力重視の結果がアレならば、多少はしょうがないのかなぁ~と思うのですが、そうはいっても・・・(笑


ホイール、確かに似てるわ(笑
2011年12月20日 22:26
タクシーでよく見かけます。

確かにスタイルは………ですが、兎に角電気自動車を発売しているだけで日産は凄いと思います。

コメントへの返答
2011年12月23日 1:45
そもそも、優遇のされ方がアイミーブのときとは全然違いますからねぇ・・・(^^;

そのアイミーブ、ジャパネットたかたの力を借りて拡販を狙っているようですが・・・果たして??(笑
2011年12月21日 17:57
電池劣化による走行可能距離低減ってのが
懸念事項のままなんですよね。
1、2年で走行可能距離が半減…って事案も
出てきちゃってるみたいで…。
インフラより、その点を先にクリアしないと、
恐ろしくて買えない…って感じもしますねぇ。
プリのPHVも同じリスクを背負ってますが…。
コメントへの返答
2011年12月23日 1:48
電池(バッテリ)の問題はプリウス登場時からの延々の課題なんですが、近年は軽量・コンパクトになったとはいえ、それでもLiへの移行が非常に遅れている点が個人的に懸念材料ではありますね。

EVについてもLiの材料確保と耐久性、そしてコストが相乗効果でいい方向に向かってくれるといいんですがねぇ・・・(^^;
2011年12月22日 7:29
リーフの功績は素晴らしいですよね!リーフが出なかったらここまでインフラが進んでいなかったと思います。

これがもっと売れたらインフラが加速するんじゃないでしょうか。

個人的にはデザイン悪くないと思うんですが…(汗)。
コメントへの返答
2011年12月23日 1:51
短期でここまで販売台数が伸びるとはさすがに当の日産も予測できなかったのでは?w

ただ、現段階で航続距離が200kmに満たないことと連続高速走行が不得手であることは自分としては抵抗があるのでそこさえクリアしてくれれば非常にありがたいんですが・・・。
2011年12月22日 13:46
EVの普及に大きな功績を上げている事には違いないのですが
私みたいに駐車場と自宅が離れている人には不向きだと思います。
路駐即キップなんです。
しかも付近に充電できる場所がないんです。
コメントへの返答
2011年12月23日 1:54
Um~・・・
確かに場所によってはそういう弱点もありますねぇ(^^;

まぁ、今後はその辺を取り巻く環境も多少は変わるのかもしれませんが。
2011年12月23日 10:03
ここは是非、ニスモRCのスタイリングで出してもらわないと!
コメントへの返答
2011年12月27日 1:05
あのスタイリングだと街中で乗りこなすにはチョット抵抗が・・・(爆
2011年12月24日 1:15
第一印象ティーダクラスと思っていたのですが、実車は想像以上に立派。
よくもわるくも個性的でマネするメーカーは無いでしょうね。

個人的には嫌いじゃないですね。
コメントへの返答
2011年12月27日 1:05
まさに「技術の日産」の面目約如といったところでしょうか。

でも、予想外に受けているんですね・・・w

プロフィール

「@ぴにふぇろ~る公爵  天は時に冷酷ですよね…」
何シテル?   08/17 11:28
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation