• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

安岡力也氏、逝去

歌手で俳優の安岡力也さん(本名同じ)が8日午前6時、都内の病院で、心不全のため死去した。64歳。

06年から難病のギラン・バレー症候群を発症。肝のう胞、肝硬変、肝細胞がんを併発するなど、闘病生活を送っていた。
関係者によれば、葬儀は近親者のみで行い、後日、お別れの会を行う予定という。

安岡さんは「シャープ・ホークス」のボーカルとして1966年、歌手デビュー。80年代にはフジテレビ系バラエティー番組「オレたちひょうきん族」に「ホタテマン」として出演し、人気を集めた。

05年2月に多発性肝のう胞症のため都内の病院で肝臓の手術を受けた力也さんは、06年6月に運動神経に障害が起き、四肢に力が入らなくなる難病「ギランバレー症候群」と診断され、闘病生活に。
10年5月に芸能界に復帰を果たしたが、同年9月、多発性肝のう胞症に加え、肝硬変、肝細胞がんを併発したため、長男・力斗さん(当時24歳)が肝臓の約64%を提供し、生体肝移植手術を行った。
それまでにも3度肝臓の手術を受けていた力也さん。肝臓は肥大化し、体内で癒着していたことから、生体移植の手術は42時間という長時間に及ぶものだった。






・・・ある程度覚悟はしていましたが、やはりこうなってしまいましたか。。
というのも、病気こそ違いましたが親類を似たような状況で亡くしているので、他人事とは思えなかったからです。
ギランバレー症候群という難病を克服し、「徹子の部屋」で復活をアピールしたものの、やはり大病の影響はあまりにも大きかったようです・・・

自分が安岡氏を知るきっかけとなったのは「オレたちひょうきん族」におけるホタテマンでした。



そして、その中から誕生したのが「ホタテのロックンロール」。
編曲したのが小室哲哉というのは恥ずかしながら初めて知りました・・・


サッポロ一番「ホタテラーメン」のキャラに選出され・・・

記憶が定かであれば、北海道からもホタテ親善大使に認定されたような気がします。


また、高倉健xマイケルダグラスのWキャストで話題となり、同時に松田優作の遺作ともなった「ブラックレイン」においてはヤクザ役の好演が印象的でした。
あれを見たときはホタテマンの時のイメージとは全く対照的で、本物のヤクザが出てきたんじゃないかと思ったほど恐ろしかったです。
それだけ、彼の演技に対する情熱が凄かったということでしょうね・・・



しかし、私生活においては非常に温厚でよきパパであったと聞きます。
ちょっと表現が悪いですが、「強面」の代表的なひとりだったと思います。
64歳・・・逝くにはまだ早すぎましたが、最期の最後まで全力で生き抜いた人だったと思います。

この場をお借りして、心よりお悔やみ申し上げたいと思います。

ブログ一覧 | 訃報 | ニュース
Posted at 2012/04/08 12:46:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

OASISミーティング2025
go_to_kazushiさん

愛車と出会って3年!
メタひか♪さん

自動販売機シリーズ vol.4
こうた with プレッサさん

うちの庭に春が来た ! タマちゃん ...
エイジングさん

トラクターアップグレード 田植え
urutora368さん

この記事へのコメント

2012年4月8日 12:52
オイラもビックリしてます!!

サッポロ1番ホタテでないかなァ。。。
コメントへの返答
2012年4月8日 12:58
探してみました、ありましたよ!

追加しておきます。
2012年4月8日 12:57
実は僕もほぼ同時期に父親へ
生体肝移植をしました。

適合し、拒否反応も無く
順調でしたが、感染症により
亡くなりました。

やはり同じような境遇の人の
話は気になっていましたが、
亡くなられて残念です。
コメントへの返答
2012年4月8日 13:03
そうでしたか・・・

やはり同じような境遇の人は気になりますよね・・・

親類も感染症が原因だったんですが、感染症・・・やはり恐ろしいです。。
2012年4月8日 13:28
前職が老人ホームでした。
難病で亡くなる方多数見て来ましたが、私と同じ年齢の方、私より若い方もいました。
不幸にも何故何処でこんな病気になるか?
不思議です。
コメントへの返答
2012年4月8日 13:34
自分よりも若くして亡くなる人、何人か見てきましたが、そういう死こそやるせない気持ちが一層強まってしまうのは自分だけではないはずです・・・
2012年4月8日 23:33
死去の前日に倒れたって報せを聞いたとき「大丈夫かなあ…」と思ってましたが翌日に死去の報せを聞くことになろうとは…。

世代の所為なのか個人的にはホタテマンやブラックレインよりも黒飴マンのイメージが強かったです。
とにかくご冥福をお祈りいたします
コメントへの返答
2012年4月11日 8:06
一報から逝去までのスピードがあまりにも早すぎましたね・・・

黒飴マン・・・
そういやぁそんなのもありましたね(笑
2012年4月9日 11:23
安岡さん、長い闘病生活からようやく解放されてホッとできているのではないでしょうか。

ブラックレインでの迫真の演技、今でも印象深いです。

心からのご冥福をお祈りいたします。

コメントへの返答
2012年4月11日 8:09
闘病生活約10年とのことでしたので、ある意味ホッとされているかもしれませんね。

しかし、難病はどんなに強靭な人でも容赦なく襲ってしまうものなのですね・・・
あらためて病魔の恐ろしさを知るきっかけとなりました。

プロフィール

「実際にあっても何ら不思議じゃないかも(笑」
何シテル?   04/28 00:32
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドライブレコーダー用バックカメラの一時取り外し(バックカメラ障害の切り分け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:19:29
生成Aiのミニカー作りにハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 00:01:47
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 21:21:01

愛車一覧

トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation