• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月24日

ラクスジェンというブランドを知ってますか?

台湾におけるオリジナルブランド「LUXGEN」ですが、当然のことながら日本での認知度は殆どありません。

実は裕隆汽車が裕隆日産を新たに設立(分社化)後、独自に展開するブランドですが、これが実に面白い展開でして、高級でありながら現地の日産車と比べても比較的安価なので台湾では意外と見かけます。




ラインナップとしては

どことなくポル○ェのアノ車に似ている「ラクスジェン7 SUV


オリジナルなんだけど、そうは見えにくい「ラクスジェン7 MPV



そして
ラクスジェンで最小の車種「ラクスジェン5 セダン



その5セダンのイベントの模様がようつべにあったのですが、これがなかなか面白い!

セダンごときのイベントのためにバーンナウト、Fドリ、斜め走行・・・(驚

なぜか途中でカムリ(マークこそ隠されていますけどバレバレw)が出てきているんですが、今の日本ではここまで派手なイベントはやらないでしょうね~ww
ブログ一覧 | YT | クルマ
Posted at 2012/09/24 21:39:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

デフォルト
ふじっこパパさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年9月24日 22:09
う~ん初めて聞きました

タイは視野に入れてたけど台湾は・・・
何か(;´Д`)ハァハァしてきました(笑)
コメントへの返答
2012年10月3日 10:31
同じトヨタ車や日産車でも台湾仕様は結構違いがあって楽しかったりします♪
2012年9月25日 15:40
このセダンすごく元気ですね。
コメントへの返答
2012年10月3日 10:32
日本車にもこういう車種が欲しいですww
2012年9月25日 21:38
セダンは日本にありそうでないテイストですよね!

コメントへの返答
2012年10月3日 10:32
どちらかというと欧州車に近いかもしれません
2012年9月26日 11:45
前回の台湾旅のお供がコレでした。(MPV-7)リクエストして借りてもらったのですが、

そつなく良く出来てる・・・と書きたいところですが、台北のど真んなかでエンスト!

某グレンジャー氏と、ダイアグ・コード見て、いろいろ応急処置しましたっけ・・・
コメントへの返答
2012年10月3日 10:33
Um~・・・
まだまだ発展途上なんでしょうかww

プロフィール

「吉本興業の取締役と六角精児の本名が同じ「山地克明」とはねぇ…(笑」
何シテル?   08/16 00:22
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation