• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

韓国旅行記③

さてさて・・・3日目。



地下鉄9号線のホームに降り立つと出たばかりのキア「K3」が!!
全長x全幅=4560x1780㎜なので日本でいうとアクセラやインプレッサG4に近いサイズですが、酷似したサイズでここまで流麗なデザインを実現しているあたりはさすがシュライヤーマジック!!



その後、キアのディーラーへ。
そこにはキアの新しいフラッグシップ「K9」が!
昨年解禁されたLEDヘッドライトを装着しております(解禁第一号はベース車のエクウス)

ドアミラーターンレンズは放射線状に点灯。
今までありそうでなかったパターンです!



次にシボレーディーラーを訪問。
大宇からシボレーに転換して店舗数も一気に減り、ソウル駅のコンコースの展示場も無くなったため、情報収集に苦労しましたが、ありました・・・意外にも地下鉄だけど地下にはない「建大入口駅」そばに。
ここでは2013クルーズ(写真)と2013オーランド(クルーズがベースのMPV)を拝むことが出来ました。
撮影こそできなかったものの、この店内にはコルベットもあり、「あぁ~一応コルベットも売ってるんだっけかw」と改めて感じました。



インフィニティもディーラー数が減ったブランドの一つですが(インフィニティ→Mベンツになっているところもある)、アプクジョンからやや離れた場所(ボルボ跡地)にありました。
最近の目玉は写真の「JX」とMに新設定された「M30d」ぐらいで、あとは特に目新しいものは無いのですが、そうは言っても日本で見る機会のない車種は新鮮に映ります。






さて、街中を見ているといろんな車に遭遇しますが・・・

まずは日本未発売の現行ジェッタ


3世代前のハイゼットがベースの軽車・キア「タウナー」


似非タントと揶揄されるキアの軽車「レイ」


シャリオ・・・と言いたいところですが、これは現代「サンタモ・プラス」です。
こういうのを現地で見るとホッとするのは自分だけでしょうかw


でも、なぜか韓国未発売のこんな車や・・・


こんな車まで・・・(笑
しかもこれは日本のナンバーw


挙句の果てにはこんな車も・・・www

あ、ベルト売りの人ですか・・・失礼www



てなわけで、今夜の遅めの食事は上水(サンス)駅から徒歩5分弱の場所にある「博多文庫」です。

詳細はURLをご覧いただくとして・・・

列に待たされること30分弱で店内に入ると、日本語満載の異国情緒漂う独特の雰囲気が~
前回はコッテリ味の「印(イン)ラーメン」だったので、今回はあっさり味の「清(チョン)ラーメン」を注文。
「チョンラーメンジュセヨ!(チョンラーメン下さい!)」と言うと「かしこわりわした~」と日本語で返されてややがっかりw
相変わらず店内のやり取りが日本語と韓国語のミクスチャーで聴いているだけでも笑えますw
黙っていても馬鹿でかいお茶が出てきますw


そして・・・登場したのがあっさり味の「清ラーメン」
印ラーメンとはパッと見の区別が付きませんが、味はかなりあっさりしています。
これで7000W(約520円ぐらい)は安い!!


完食し終えるとこんなオチが








ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/21 10:53:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2012年10月21日 11:12
ドアミラーのウィンカーは
不思議なデザインですね

日本では保安基準の関係で
ダメなんでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月22日 19:09
正直、これは「アリ」だと思いますね~

法規的にも問題なさそうですし
2012年10月21日 13:47
そー言えばインフィニは、
近い将来日本での販売があるとか。。。
コメントへの返答
2012年10月22日 19:10
個人的には日本展開してほしくないですなぁ・・・・・
スカイラインが無くなるのはやはり日産としてもマズいでしょうし。
2012年10月21日 17:33
いろいろありますねぇ~。

パクリはどうなのですか?
コメントへの返答
2012年10月22日 19:13
Um・・・
パクりという観点からいくと今は中国のほうが数段エグいですよね(笑

むしろ、韓国車に似た(?)日本車もあるぐらい、近年の韓国車のデザインは恐ろしく進化しているかと思います。
2012年10月21日 20:19
フィガロが写ってるやつからの画像が韓国じゃなく日本の風景にしか見えないですね( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2012年10月22日 19:14
プレートを外すと「近所だろ」と攻撃されそうです・・・(爆
2012年10月22日 10:13
K9のドアミラーウィンカー何かいいなあと思いました。日本車でもこういうの出て欲しいです。
「レイ」ですがタントというよりN BOXとラクティスを足して2で割った感がしましたがとりあえずこれはこれでいいかもと思ったりします。
にしても英国はともかく韓国にもフィガロ上陸してたとは…。しかも日本ナンバーのコペンもあるとは。
コメントへの返答
2012年10月22日 19:18
このデザイン、徐々に他のキア車にも採用されそうですね~
こういう個性は大歓迎ですよ、自分は。

レイ、実は反対側がピラーレスのスライドドアになってまして、この点がタントのコピーだと非難を浴びているわけです。
実物はデザイン的にタント+ゼスト/2って感じでしょうか・・・w

フィガロは完全に個人輸入、コペンは九州からの旅行者かと思われ。
2012年10月22日 14:00
現地情報満載っ♪
楽しませていただきましたよ。
●#л★㊥Я>ЩЬ~♪(←ソフトの余韻w
コメントへの返答
2012年10月22日 19:19
実はまだまだありまして・・・

てか、ソフトが相当お気に入りのようですなwww
2012年10月23日 7:51
最近のキアは活きがいいですね~
個人的にツボな車ばかりです。

ところで、レイはサイズ的にもタントに近いんでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月30日 11:36
レス遅くなり申し訳ありません


最近の韓国車は真面目に侮れません!

レイはひとまわり大きいですね。

プロフィール

「@ぴにふぇろ~る公爵  天は時に冷酷ですよね…」
何シテル?   08/17 11:28
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation