• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月02日

三菱キャラバン

日産自動車と三菱ふそう・トラックバス間のOEM提携でキャンターがNV450アトラスとして、アトラスF24がキャンターガッツとして相互OEM供給されたのは既にご存知かと思います。


日産 NT450アトラス



三菱ふそう キャンターガッツ






しかし、NV350キャラバンがいすゞ向けにコモとして供給されていることは知っていても、三菱ふそう向けにOEM供給されていることを知っている方はあまりいないのでは?

もっとも、中東市場限定のようですが・・・(^^;





・・・・・・で、早速調べました。

海外名はプレス向け発表の通りで「キャンターバン」。
ラインナップは商用バージョンの「キャンターバン バン」と乗用バージョンの「キャンターバン マイクロバス」の2種が存在します。


キャンターバン バン



キャンターバン マイクロバス




で、興味深いのはその外観よりもラインナップなわけで・・・・

まず、全仕様共通でエンジンはともにQR20DEの設定がなく、QR25DEとYD25DDTi(標準ルーフのみ)の2種。
トランスミッションは5MTが基本で、QR25DEの一部にのみ5ATがあるという日本とはほぼ正反対の設定・・・


バン・ハイルーフは標準・ワイドとも暗窓・3人乗り仕様のみという何とも贅沢な造り・・・(^^;


日本仕様の「マイクロバス」はDX、GXともに2-2-3-3-4レイアウトですが、キャンターバンは前席が3人乗りとなるため3-2-3-3-4レイアウトの15人乗りとなります。
当然、日本仕様とは左右が逆になるため、右側のほうが間口が広く取られています。
(余談ながら、東南アジア仕様のNV350アーヴァンは3-3-3-3-4レイアウトの16人乗りとなりるうえ、CNG仕様まであるという・・・・・・驚)



驚きは、日本仕様では存在しないロングボディでのマイクロバス仕様があること!!


正直、4695mmの全長に15人は拷問としか言いようが・・・・・(^^;










ブログ一覧 | 新車 | クルマ
Posted at 2015/02/02 23:43:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2015年2月3日 0:07
キャンターバンは以前たまたまWikipediaのキャラバンの項を見た際に知ったときは驚きました。

にしてもマイクロバス仕様は正味きついでしょうw
コメントへの返答
2015年2月3日 8:54
サイト上でもこの契約は結構大々的に取り扱われていたんですが、その割には目立ちませんね・・・(笑


あれはねぇ・・・
罰ゲームとしか言いようがww
2015年2月3日 4:30
セフィローさん、こんばんは。
グリルといいバッジ(スリーダイヤがない点は、ちょっとアレですけど…)といい、どうにかパーツが欲しいというE26乗りは居るでしょうねぇ。
シグマスピードショップでの取り扱いに期待したい所です(笑)。
コメントへの返答
2015年2月3日 8:56
おはようございます!

自分が乗っていたら間違いなくどうにかして手に入れたいと思うでしょうね・・・(笑
ま、車体九州で門前払いされるのがオチでしょうが(爆

SSSにしろ、JDSにしろ、やたらパーツが高いですよね(^^;
2015年2月3日 9:46
よく「コモ」って耳にしたんですが
最初は・・え?「モコ」の間違い?とか思いました
コメントへの返答
2015年2月4日 13:56
そういや、いすゞのコンセプトカーもコモを名乗っていましたっけ。

モコとコモ・・・
確かに紛らわしいですww
2015年2月3日 14:27
ちゃんとキャンターしていますね!!

しかしロングの15人幼稚園バスじゃないんですから・・・
コメントへの返答
2015年2月4日 13:57
グリルひとつでここまで表情が変わるのは大したもんです!

ロングに15人・・・
幼稚園バスなみに狭いんでしょうねぇ・・・・・・・(^^;
2015年2月4日 0:14
15人…
屋根切って、
立ってた方が楽でしょうな(爆
コメントへの返答
2015年2月4日 13:58
WAKEのCMばりにぶった切りますかwww
2015年2月4日 12:25
 よくアフリカで乗られている昔のキャラバンやハイエースって、日本の4ナンバー枠の大きさでありながら、結構すし詰め状態で乗られている状況をニュース等で見たことがありますが、これが原因だったとは…。
 体格は日本人より大きいような気がするので、確かに暑い時期には乗り合わせたくないですねぇ…。

 そう言えば乗った後も辛いですが、乗りこむ時にも隙間がないので、どうやって乗るのか…?
 一寸疑問に思いました。
コメントへの返答
2015年2月4日 14:04
恐らく・・・ですが、日本のように1人あたりの座席幅が400mm以上といった明確な規定がないんでしょうねぇ・・・

極端な話、東南あたりでよく見かけるような
ジープよろしくサイドレイアウトのシートでもいいんでしょうし、とりあえずチョコっと座れればいい・・・みたいな感覚なんでしょう(^^;




2015年2月5日 10:00
ロングで15人乗り・・・
実車を見て見たいものです(笑)
コメントへの返答
2015年2月11日 20:26
自分も大いに興味ありますww

プロフィール

「新型、ややカッコ悪くなるな…💧」
何シテル?   08/13 11:07
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation