• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

オーリオン 2017 最終型

オーストラリア産カムリは操業最終日の10月3日まで製造されましたが、オーリオンは7月に一足お先に終了していて、既に残り僅かな在庫販売のみなのですが、何とかカタログを1部ゲット出来たので、公開致します~

両表紙を含め、36ページで構成されています。



パッと見、日本向け50カムリ前期と同じように見えますが、グリルや一部ホイール、一部カラーが違います。

スポルティボは日本にはないホイールデザインを採用。


こちらのホイールは日本では見かけないデザイン。








エンジンは2GR-FE、V6 3.5Lのみです。


AT-X
日本の前期と同じデザインのホイール。


スポルティボ


プレサラ
日本の後期と同じデザインのホイール。


カラーは全8色❗






日本にはないオプションだらけです(^^;









ブログ一覧
Posted at 2017/11/04 06:14:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

80年目の夏
どんみみさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2017年11月4日 9:00
おはようございます。
70カムリを日本からの輸入に切り替えることによって、オーリオンは消滅の運命にあるのでしょうか。
最高グレード、プレサラの前はグランデという名称だった気がします。
オーストラリアの自動車メーカー消滅は、カーマニアにとっては残念な出来事ですね。
コメントへの返答
2017年11月4日 19:48
こんにちは。

オーストラリアの場合、オーリオンの前はアバロン、アバロンの前はクレシーダなんですが、調べたら、仰せの通りの模様です。

現地では、70はTMMKからの輸入に切り替わると訊いたのですが、どちらが正解なのでしょうか??

自分も気になったので、現地ディーラーの方に訊きました。
オーリオンは残念ながらこの代で消滅なんだそうです。。

プロフィール

「桜井智さん、亡くなられたのか…53歳は早すぎるだろ…」
何シテル?   08/16 20:01
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation