• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2024年03月05日 イイね!

珍車捕獲! 3ドア

よく行くネットカフェにて遭遇💦

真正面から見ても一目で「カングー ビボップ」だとわかるお目立ち度ですが、これって確かリヤドアは一枚横開きでハイラックスサーフみたくパワーウインドウ内蔵、後部の屋根がスライドし、固定してオープン走行出来る仕組みだった記憶が💦💦





ホイールが純正とは違うものに替えられていますが、何かの流用っぽいですねぇ〜。
センスの良さを感じるとともに、ボディのピカピカ具合も凄かったです💦

ケンメリRと全く同じ197台が日本で販売されたと聞いたことがありますが、今となっては何台現存しているのでしょう…💦
Posted at 2024/03/05 01:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月06日 イイね!

珍車捕獲! ❓❓❓❓❓

今まで見たことの無い車種だったので、急いで撮影。
帰ってゆっくり調べることに。



完全にノーヒントの状態から「商用車」「EV」とかで片っ端から調べまくっていると、ようやく答えに辿り着きました。


京都大学との共同プロジェクトであるフォロフライ社の「F1 VAN」というEV商用車だそうで、企画と開発は京都大学内にあるフォロフライのオフィス、生産は中国企業に委託することで生産コストと価格を抑えているのだとか。
既にSBSホールディングス(画像の個体はまさにコレ)や福山通運に納入実績があるようですね💦



サイズは4,500x1,680x1,985mm、最大積載量は950kg。
しっかりと小型車枠(4No.)に収まっているのも素晴らしい✨




因みに、トラック版もあるようです。

Posted at 2024/02/07 11:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月04日 イイね!

誇大広告にも程があるだろ…

ぶっ飛び過ぎて言葉が出ません(爆


C26、過走行かつR判定で19.3万円なら有り得る(笑
てか、2017年式のC26なんかねーし(爆



ボロいR60ヴォクシーは4点でも42マソは無理💦



現行SK#とはいえ、出鱈目にも程がある🤣
新車価格の3倍以上とか絶対有り得ん(爆



カー◯ブンと書いていましたが、怪しさ満点😡

ムカついたので、沖縄県、番号は012−3456−7890、2000年式→ベントレー→SUV→走行距離10万km〜で問い合わせてやりました(爆
(絶対に有り得ない組み合わせだが、何とすんなり入力出来たww)

さ〜てどんな返答が返って来るやらwww

Posted at 2024/02/04 10:30:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年02月02日 イイね!

珍車捕獲! カルディナxクロカン=❓

久々に大物に遭遇。


はい、言うまでもなくコイツです(笑




然りげ無さすぎて気づきにくいのですが、全長が4,700mmを超えたため3ナンバー登録でした。


フィールドハンター繋がりでこんなのもありましたが、未だ生でお目にかかれておりません💦



思えば1990年代、まだSUVというジャンルが市民権を得ていなかった時代で、ワゴンやミニバン、コンパクトHBにスペアタイヤを着けて「クロカン風〜」というのが流行りましたね〜💦


スターレットリミックス。
つい10年ぐらい前までは意外と見かけた記憶が。



シャリオROAD。
ヒョンデではこれのほぼクローンが「サンタモ プラス」として出していました。


サンタモ プラス



パルサーセリエ/ルキノ S-RV。
一部、ラシーンと被る部分はありますが、FFて気軽に乗れるのが◎。



インプレッサ グラベルEX(エックス)。
フォレスターの試金石的な役割でしたが、見事に玉砕💧
のちに背面スペアタイヤレス仕様も出ましたが、生で見たことないです(笑



ミラ RV-4。
軽でここまでやるか!と当時は思ったものです(笑



極めつけはゴルフカントリー。
こちらは「なんちゃって」ではなく、シャシからして通常のゴルフ2とは別物で、生産もGクラスと同じ(現在の)マグナシュタイアー製という筋金入りのクロカンでした。

Posted at 2024/02/02 22:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

ヒョンデコナの小冊子

昨日、SAB市川で開催中の試乗会に行ってきたのですが、頂いたお土産(ステンレスマグカップ等)の中に入っていた小冊子がユニークなので軽く紹介してみます。



2−3ページ。
4ページまではコナ(韓国にはエレクトリックの他、ハイブリッド、ガソリンもある)のイントロダクション及び韓国におけるドライビングインプレッションが書かれています。
(当然、車は現地仕様)
日本向けのみCHAdeMO対応とするため、充電口がスライド式に改められている点も書かれています。
(他国向けはヒンジ式)


4−5ページ。


5ページを拡大。
ここには韓国内におけるヒョンデの歴史ならびに情報発信基地としての役割が書かれています。
ヒョンデモータースタジオのソウルには行ったことがありますが、韓国最大級の高陽(ゴヤン)やCOEX、江南にはまだ行ったことがないので、そのうちジェネシスレジンと共に是非訪れてみたいです〜。


6−7ページ。
ここでは、ヒョンデモビリティジャパンが取り組む「ヒョンデアシュアランスプログラム」についての詳細が書かれています。
日本に再進出した以上、手厚いサポートで何時でもベストな状態でお乗りいただきたいというヒョンデの本気の姿勢が垣間見えます。

Posted at 2024/01/28 11:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コラでないです(笑 実際に北米日産から発表された「ローグプラグインハイブリッド」💧」
何シテル?   11/18 10:10
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドア内装外しと謎とデッドニングその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 09:26:12
KW Clubsport 2way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 23:30:55
フロンクスにミラー型ドライブレコーダーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 09:13:31

愛車一覧

スズキ ソリオ 剃り男 (スズキ ソリオ)
静岡県牧之原市出身 相良工場部屋~ プライベート用にNCP100ラクティス以来の5ナン ...
マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation