• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2023年10月04日 イイね!

コモ カタログ

MC版の紙カタログが欲しくて、1ヶ月以上待って到着しました。

ダウンロードも可能ですが、一応載せます。


顔はキャラバンに戻って以降とほぼ共通ですが、日産CI部分はキャップがされた上で「ISUZU」になり、デジタルVモーション部分がブラックアウトされています。





フルホイールキャップが標準装備のはずですが、何故か撮影車両は鉄剥き出し💦




MCでワイド幅が消滅しただけでなく、ハイルーフも消滅。




コクピットはほぼキャラバン(笑




安全装備が備わる点もキャラバンと共通。




エンジンはMC直後はQR20/25のみだったのが、たった数ヶ月で三菱製の4N16に置換されました💦




ラインナップ。
基本的にLDとLFの2グレード構成で、パネルバンも設定あり。





装備表。
LEDヘッドランプやLEDリヤコンビランプも選べますが、インテリジェントキーはオプションでも非設定。




主要諸元。
パネルバンは3色、LDは4色、LFは8色の中から選択可能。
LFはステルスグレーやインペリアルアンバーも選べます💦




裏表紙。
本社住所が品川のまま💧
(現在は横浜市西区)



Posted at 2023/10/04 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月03日 イイね!

アメリカの拍手がきこえる。

クソ懐かしいカタログが発掘されたので、載せてみました💦

車名は「三菱ヒュンダイ 1.5XL」となっていることからもおわかりの通り、ヒュンダイ(ヒョンデ)車がベースですが、日本に於いては既にR31スカイラインのグレード名に「エクセル」があったことからバッティングを避けるため「エクセル→エックセェル→XL」と改名しています。

パルパル(‘88ソウル)オリンピック記念に三菱商事を通じて左ハンドルのまま150台のみが輸入され、全国の三菱カープラザ店にて販売されたのですが、自分は1回しか見たことがありません💦


韓国の「か」も無い大らかな街並みがバック。




サイドにまわるとJT150ジェミニセダンをハッチバックに仕立てたようなクリーンなデザイン。
調べると、どちらもジウジアーロが関与しているので似ているのも無理からぬ話なわけです。

確かに北米ではヒット作になりましたが、アメリカ人は本当に拍手喝采だったのでしょうか…(笑

ま、「韓国のキムチが漂う…」じゃイメージがダダ下がりですもんねぇ(爆




ボディーカラーは「スペシャルホワイト」と呼ばれる白色のみ!

何をもってして「カリフォルニア仕様」と言い切るのかわかりませんが…(爆

Posted at 2023/10/03 09:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月01日 イイね!

フロントガラス交換

飛来物で破損したフロントガラスを交換しました。


交換前。



今回依頼したのは、川口市にあるガラスフィッター(グラスアシスト)さんです。
以前他車でお世話になったとき、手際の良さと価格のリーズナブルさが際立っていたのでまたお願いしました。






割れたガラスを慣れた手付きであっという間に外しました💦


外れたガラスは処分→粉砕されリサイクルに回ります。



新しいガラスは既に到着→検品済です。
ガラスフィッターさんは業者からの直送を受けてくれるので助かります🙇


2人がかりで慎重に装着していきます。


完成、の一歩手前。


30分ほど寝かせ、自走可能な状態になったため、完成!
完全に接着するのは翌日日中だそうですが、洗車は今日でもOKと言われたので、帰路のスタンドで洗いました👍



作業料金は内容を鑑みるとリーズナブル。
新品ガラス+新品モールが2マソちょいだったので、辛うじて5マソを切りました💦

保険屋からは「現在19等級なので、総額8マソ以下なら保険は使わないほうが賢明です」と云われていましたが、それを3マソ以上下回る金額で済みました👍

にしてもこの価格…
セーフティデバイスが付く最新車ではまず有り得ない金額ですね💧
(ガラス単価が高い上、エイミングも必要なため)

Posted at 2023/09/01 18:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月25日 イイね!

カジャー拝見

99.8マソのカジャーを見に、ルノー所沢さんに行って来ました。



ショールームにはキャトルが。
中々かわいいデザインです✨


セールス氏いわく、著しい価格上昇と愛嬌の薄れたデザインで販売は低調だというカングー3。


意外にも(失礼)アルカナは堅調に売れているそうです。



で、本題のカジャーは既にスタンバイされていました。
2017年式、走行約7.5マソkm。
車検はあと1年あります。
カラーはブランナクレ。
オプションのTHULEベースキャリア付。

ただ、ローンチエディションである「BOSE」を謳っているのにガラスルーフが付かないという珍車(笑
つまり、パッと見は「INTENS」にBOSEスピーカーとレザー/ファブリックのコンビシートが付いた珍仕様なわけです…

訊けば正規の100台とは別に正規投入されたようで、前オーナーはルノージャポンとの事。
※現時点では横浜ナンバー


リアサイドにダメージあり…


バンパーは外してパテ埋め〜再塗装が必要。
フェンダーも場合によっては板金したほうが良いかも。
(自分なら板金しなくてもリペアでギリ行けるレベル)


19インチホイールは4本とも傷が酷いですが、社外に交換すれば解決するので、あまり気にならないです。


エンジンルームは…
距離相応💦
ま、磨けばかなり良くなるはず。

試乗が出来なかったので走行フィールを訊くと
「1.2Lターボは2.0L並のトルクを謳っていましたが、実際は1.5〜1.6のNAみたいな力感ですね。実燃費はリッター10〜11kmってところでしょうか」
とのことで
「アルカナあたりと比べると、5人フル乗車での登坂はちょっと余裕が無いかもしれません」
とのことでした。


インテリアは年式の割に状態は○。
若干加工した跡はありますが、許容範囲内。
CDやDVDが再生出来ないモニターの小さいオーディオは❌。
ただ、アップルカープレイやAndroidオートが使えるのは⭕。


電動パーキングブレーキ。
EDCは走らせていないので、コンディションは未知数💦


メーターは7.5万km少し手前を指しています。


車庫証明は自分で手続きに行き、希望ナンバーは後日改めて自分で取りに行く前提でお見積を。
価格的には妥当です。


頭金20万、3年割賦で金利は2.1%でこんな感じ。




正直、悩みましたが…
走行距離が4〜5万km台で「BOSE」の名に恥じること無くガラスルーフが付けば更に前向きに検討出来たであろう反面、ハイオクがリッター200円に届かんとする時世に買うのは大いなる賭けだし、何せジオのフロントガラスの交換が控えている今、やはり安直には手を出せないと感じ、物欲をグッと堪えて引き上げました😭


とはいえ、見る人によっては買い得感高い個体なので、初代キャプチャーを狙っている人は検討に十分値するかと。

良いオーナー様に巡り会えることを祈ります。



Posted at 2023/08/25 17:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

珍車捕獲! 辛口セダン

激混みな海ほたる駐車場にて。

キャデラックのATS-Vをまじまじと見るのは初めてかもしれません💦



運転したことがある人曰く、かなりバカっ速いとの噂💦

そりゃそうでしょうね…
V6の3.6L+チタン製ツインターボじゃ速くないわけがない(笑


隣のクルマがランディなら珍車2連発だったのに…惜しい(爆
Posted at 2023/08/12 14:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コラでないです(笑 実際に北米日産から発表された「ローグプラグインハイブリッド」💧」
何シテル?   11/18 10:10
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドア内装外しと謎とデッドニングその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 09:26:12
KW Clubsport 2way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 23:30:55
フロンクスにミラー型ドライブレコーダーを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 09:13:31

愛車一覧

スズキ ソリオ 剃り男 (スズキ ソリオ)
静岡県牧之原市出身 相良工場部屋~ プライベート用にNCP100ラクティス以来の5ナン ...
マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation