• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

みんカラオプミ2012 ①

強風と降雨により、多少プログラムが縮小されてしまいましたが・・・
11/11、何とか開催されました。


他の方々も云われていますが、正直、色々と言いたいこともあります。
しかし、ここではあえてそれは申し上げません。
第一回ということで色々と段取りで躓くのは当然のことと思いますので・・・


では、早速ダイジェストで!!


11/11、AM2;30頃に自宅を出発。

東名-新東名-伊勢湾-新名神・・・と乗継いで、会場である滋賀県日野町「ブルーメの丘」へ。
手前ではすでに渋滞が・・・

会場入りできたのは約40分後ぐらいでした・・


で、ざっとこんな感じでレイアウト~













セリカ、セリカ・・・



で、一番左のセリカ。
一瞬、マジでベンツかと思いました・・・(笑


ワークス・・・


と、思いきや何とキャロル!!




F40になりたくて・・・(笑
でも、よく出来てます・・・参りました。





これに至っては、インテリアを見なきゃベースがさっぱりわかりません・・・・・・・(^^;
ちなみに・・・ベースはMR-Sなんですが(驚





ミリタリーなS14??w


西海岸チックな?S13



厳ついSタイプ・・



乗降が大変そう・・・・・


旧き良きクラウン~



旧き良き時代の日産~












Posted at 2012/11/13 21:04:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年10月01日 イイね!

2012.9.30 FSW②

2012.9.30 FSW②

さて・・・
体験走行が出来るというので遠慮なく行かせていただきました




スタート前


一応、それっぽくw


ペースカーはこの車!


さて、いよいよコースに入ります~


皆さん、のっけから本気出し過ぎ(^^;


こう見えて、結構な速度・・・



その時の映像です



終了後、パドックにいた珍車!!
しっかりとMTに換装されていました!(驚



その後、時間が出来たのでドリフトコースを見学



珍車もおるで~~~


・・・と思っていた矢先、クラッシュ発生><


結構な騒ぎになっていた模様。。


その後、ちょいとばかり記念撮影~

Posted at 2012/10/03 10:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年10月01日 イイね!

2012.9.30 FSW①

2012.9.30 FSW①


9/30の話になりますが・・・(^^;
富士スピードウェイで行われた第3回「ヨーロピアンフリークツアー」に行ってまいりました。






























個人的に非常に「通」な弄り方ですw


これまた「通」なチョイスww


ワンオフバンパーにPCD変換でポルシェホイールをドッキング!


いい意味でヤヴァいですw


ジェッタにA5純正、違和感なさすぎです(^^;


異様なまでに異彩を放つシロッコ。迫力ありすぎです~w


相変わらずシビレますww





小技・大技

スポーテックをA3のボディと同色に塗装。シルバーで見慣れた身としてこれはなかなか新鮮!


いすゞ車での参加?ww
個人的に相当「ツボ」です(笑


「たかがシートカバー、されどシートカバー」と主張するナイスセンス♪


ここまでやられるともう誰も追いつけません・・・(^^;


これはなかなかシブい弄りですね。
思わず見逃すところでした(^^;


アベンシスにカールソン・・・シブいw


同じアベンシスでもこちらはOZ。
Um~・・・これもいいなぁww


BEにこのチョイス・・・玄人臭さ全開です!


Posted at 2012/10/03 09:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年06月03日 イイね!

ティアナ 第8回定例オフ

6/2、白樺湖に程近い女神湖にてティアナ(&OB)定例オフが行われ、それに参加してきました。
今年は60台ぐらい(?)とかなり集まりました。
今日はもう疲れたので、明日以降にボチボチアップしていきます(^^;


とりあえずダイジェストです









・・・とまぁ、気温も暑いし(途中からやや肌寒くなりましたが)、オーナー諸氏の情熱も熱く、ノーマル・ドレスアップ車や男女関係なくいろんな意味でティアナ熱が凄いわ凄いわ。。(笑


また、自分のJ31に対して色々とご意見やご感想、ご質問も頂けて、いい意味で勉強になりました!




ちなみに、じゃんけん大会でこんなもんをゲットしました♪
買うとそれなりの値段がしますw


しかも、戦利品はこれだけではなく、後期PWスイッチセットと8000KのHIDバーナーもGET!!w
恐らく今年後半の運まで使い果たしたと思われ・・・(爆



Posted at 2012/06/03 00:54:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年01月17日 イイね!

”千葉”オートサロン駆け足ダイジェスト

キャラバン+ラパン=キャラパン??
ナイスですww





ハイブリッドも最早ここまでくると何でもアリか?





ジャンクション+ファントム+武富/3=・・・



ソラ-ラにカムリの顔面を移植。
以前、雑誌で見たことあるかも。。



プロナードやばすぎ(^^;




NATS製作のラシーンリムジン。
よく見るとフォルザ用の顔面を入れるためにバンパーをせり上げております。。


これのベースはわかりますかな?w
実はA33であります(^^;




カプチーノをベースにフェラーリ風に~♪



ヴァルドがドロップヘッドクーペを手がけるとこうなる!



プリウス+Cウエストの答え



ACCのエアサスキットを装着したアルファード
シブいっ!!



インパルの提唱するエコ+スポーツ「IMPULリーフ」



イヴォークにスポーツテクニックは結構マッチしてますね♪



トミーカイラジャパンの提唱する大人な?レガシィ



オーテックが手がけたNV350キャラバンの「ライダー」。
発売前なのに結構な人だかりができてました~



昔懐かしいマツダスピードのル・マン参戦車両も~ww



ネクサスオートのビート。
お世辞抜きでカッコよかったです!!



ヴェイルサイドのブースは昔と違って「貧乏人と走り屋は来るな」的なオーラを無理矢理出していたイメージで個人的には嫌でしたね~
ま、SLRに罪はないんですがw



ダックスガーデンのR1。
個人的にはツボですね~



おなじみのロードスターガレージは新作を引っさげて登場!
当選ですが、ベースはNAロードスターです(笑
でも、とてもそうには見えません!
いつ見てもすばらしいとしか言いようがありませんね!!





群馬自動車大学校製作。
ベースはT230系セリカですが、よく出来ていますww




アゲアゲ~♪なZVW40

サゲサゲ~♪♪なZVW40



ゼウスの便座・・・失礼、ヴぇンザ。
渋いです~
Posted at 2012/01/17 23:57:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「元中日ドラゴンズの山田和利氏、60歳の若さで亡くなられるとは早すぎだろ…祐貴も悔しくてたまらんやろうな…」
何シテル?   08/26 19:13
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センティアのチルトステアリング故障  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 19:25:49
カングー オートライトの不具合修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 18:43:53
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation