• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

どこへ行くのか・・・アクア

12/8、「日本のハイブリッド」ことアクアがMCしました。





エクステリアのブラッシュアップはもちろんですが、ボディカラーが最大で14色(!)に増え、シリーズ全体で実に174通りものカラーコーディネートになるという・・・(^^;
もう、ここまで来ると、25色の中から選べたビークロス「プレミアムプロデュースカラー25」が霞んで見えます・・・(爆


装備品に関しても、着実に進化しておりまして、ZVW40系で初採用された「Bi-Beam LEDヘッドライト」、新デザインの15インチカバー&15/16インチホイール、「G」系には新たなインテリアカラー・・・となる一方で、スマートキーが「G」のレザーセレクション以外で相変わらずOPになっている点が惜しまれます。


肝心の燃費についても、JC08モードで37.0km/Lを叩き出し、フィットからクラス№1の座を奪回したことが一つのウリですが、そんな「いたちごっこ的」な数値は全く信用していないので、今回はそれ以上のことは突っ込みません(笑


で、それ以上に話題(?)なのが、新設定された「X-URBAN」(「クロス・アーバン」とかひねらずに、そのまんま「エックス・アーバン」)なる派生モデルが出たことです。





これは、2013年の東モでトヨタ自動車東日本のブースにて参考出品されていた「AQUA CROSS」の案を市販仕様に反映させたもので、ボディ直付けのルーフモールや下半身の塗装などはその最たる例と言えましょう。

「なんちゃってクロスポロ」とでもいうべき出で立ちですが、80点主義のトヨタらしく、変にオーバーフェンダーを付けて3ナンバーにしていないあたりが乙です(笑

ベース比プラス20mmアップの車高、専用アンダースポイラー(F/S/R)などの専用品に加え、ボディカラーも11色を設定。
さらに、腰下に「ブロンズベーシック」「スパイシーカラー」「クールブルー」の3種(後2色は54000円のOP)を設定し、計33通りとしているのですが・・・


上のホワイトとブロンズの組み合わせなんかははまだ全然イケているんです。
上のは。







ところが・・・















間違ってこんな組み合わせを選んじゃった日には確実にオーナーのセンスを疑われてしまいます・・・(爆

でも、選ぶ人はいるんでしょうねぇ・・・www
怖いもの見たさで1度は生で目に入れてみたいような気もします(爆2




関連情報URL : http://toyota.jp/aqua/
Posted at 2014/12/09 22:09:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「@管理人さん 和製ペレの異名を与えられた程、日本のサッカー界に深く貢献された刀だけに余計悲しいですね…」
何シテル?   08/10 16:52
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23 456
7 8 910 1112 13
1415 1617 181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation