• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

ケアンズ 2016.11.12-18 ②

前回の続きです




昨日11月15日、日本は祝日でしたが、オーストラリアは普通の曜日でした。

朝っぱらからグリーン島(グレートバリアリーフ)に向かうため、7時起きでした。
出航が8時30分なので、30分前には港に到着。









到着。
いやぁ~流石にオーストラリアの神秘と言われるだけありますな(^^;

















シュノーケルかグラスボートが選択出来たので、自分はグラスボートにしました。











帰路は無事に~と言いたいところですが、あまりの揺れにリバースをかましてしまいました(^^;

なので、その日はホテルに着いてすぐ床に着いてしまいました。。
Ah...勿体無い(^^;



翌16日、つまり本日は昨日分を取り戻すべく体調万全にして、昼前からアサートン高原方面に向かいました。



バリン湖




高原を走り抜けつつ・・・


ティナル湖


で、最後はミラミラ滝へ。

コレが実に壮観でした!


帰路、アサートン地区でディーラー(チャーノ トレンティンズ)を発見。
ここは日産とスバル、スズキを販売しながら農耕機械や楽器も売っている珍しい会社です(^^;
接したディーラーマンは非常に気さくな方で、観光で来ていることを告げると、色々とお話し下さいました。

マイクラ(マーチ)は今年いっぱいでオーストラリアでの販売が終了であること、リバティエクシーガ(エクシーガ)はあまりにも販売不振で僅か3年で撤退したこと、ジュークは実はサンダーランド製・・・などなど、非常に興味深く聴いてました。

帰り際、NP300ナバラやパルサー、リバティ、レヴォーグ、スイフトなど沢山カタログを出して下さったので、有り難く戴いて来ました。



Posted at 2016/11/16 21:19:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月16日 イイね!

ケアンズ 2016.11.12-18 ①

12日深夜に成田を出発、13日早朝にケアンズ入りしましたが、数日間はWi-Fi無しの生活を強いられた為、今更の投稿です(^^;

空港に降り立った瞬間から、そこは珍車天国・・・(爆
(珍車については、あまりにも量が多いので詳細は後日に譲りますm(_ _)m)

かなり久しぶりのケアンズですが、今回は果敢にもツアーを一切頼らないピンでの旅とし、全編レンタカー移動を敢行中です。
今回のパートナーはC12ティーダ・・・もとい、豪州名パルサーハッチです。








13日は移動の疲れから気だるさがありはしましたが、少し休んでその足でポートダグラスへと向かいました。











帰路、事前に下調べしておいたディーラーたちを見ると・・・
全て休業日!(驚
宿泊先のホテルの人に聞きましたが、その類は日曜日は一斉に休む習慣があるらしいです(^^;



なので、ディーラー巡りは翌日以降に巡ることにしました。

その日の夜は無性に日本で馴染みのものが食べたくなったので、地元の有名店「がんばらんば」へ。
日本語で頼みにくいメニューもあるのですが(爆)、味は中々でした!
物価の高いオーストラリアにおいて、13ドルは中々頑張っているほうかと。










翌日はキュランダ高原へ行くことに。
普通は鉄道で行くのが夢があって楽で良いのかもしれませんが、ここは敢えてレンタカーで行くことに。
狭い地域ですが、中々見ごたえありました!














帰路はディーラー数件を見ることにしました。
ケアンズはトリニティやパシフィック、アイルランドなどいくつかのグループが複数のブランドを売るスタイルとなっており、グループ毎に密集しています。

トリニティの場合はMB、ジャガー&LB、ホンダ、ルノー、キア、フォードを取り扱います。
今回はホンダとルノーにお邪魔しました。

ホンダには新型シビックが。
中々カッコ良かったですよ!


ヴェゼルはHR-Vの名で、フィットはジャズの名で販売されています。


ルノーブースにはコレオスⅡ(=QM6)が。
世界で一番最初に発売されたのがオーストラリアだとディーラーマンから裏話を聞きました(笑


続いて、メガーヌⅣ。
未だⅢが売られている日本を差し置いて、オーストラリアでは既に発売済みです。
カッコいい!











つづく
Posted at 2016/11/16 09:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「地球デビューからもう40年経つのか…「蝋人形の館」が40年近く前の小教典(シングル)とは到底思えない…時の流れはあまりにも早すぎる💦」
何シテル?   08/04 08:29
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 23 4 5
6789101112
131415 1617 18 19
20 21 22 2324 2526
27282930   

リンク・クリップ

純正品のオーディオのコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:37:54
ミラー型ドラレコ電源不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:25:32
ミラー型ドライブレコーダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:50:25

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation