• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

合体クイズ・中級篇②

合体クイズ・中級篇②Um~~意外とイケるかもww
Posted at 2006/05/31 17:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月31日 イイね!

合体クイズ・初級編⑤

合体クイズ・初級編⑤コレは簡単ですね・・?

Um~意外と違和感ないですねぇ~~☆
Posted at 2006/05/31 17:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月31日 イイね!

「格差、大いに結構です」

「格差、大いに結構です」今月26日に発売された「ベストカー」で自動車評論家・三本和彦氏が発した言葉である。


現・総理の小泉純一郎氏の「格差」発言を受けて三本氏はこう続けた。
(記憶力を元に書いていますので多少の間違いはお許しください・・・)
「格差があるのは大いに結構なことです。お金のある人はいいクルマに乗ればいい、それだけのことです。小泉氏の云う”格差”とは「お金のない人は古い車で我慢しなさい」という意味合いでの発言なのです。ならば、高い車(の所有者)から税金などをジャンジャン取りなさい。そういうクルマを造って儲かっているメーカーからもジャンジャンお金を取りなさい。そうすれば格差があっても全ての人が豊かになれるのです・・・」と。


自分は、短いながらもこの発言を目のあたりにして「ごもっとも!」と思った。

・何故、所得の低い人ばかりが生活の犠牲者にならなければいけないのか?
・何故、金持ちばかりが優遇される社会になってしまったのか?
・小泉氏をはじめとする政治家諸氏は一般大衆をいじめて楽しいのか?

私をそんな気分にさせてしまう実に濃い文章だったのはいうまでもない。



かつて、「新車情報」などでぶしつけ棒を持ってメーカー関係者に言いがかりともいえるほどの注文を放っていた頃では考えられない冷静かつ沈着な印象を彼に見た。


Posted at 2006/05/31 17:29:31 | コメント(8) | トラックバック(1) | 真面目な話です | クルマ
2006年05月30日 イイね!

巧いなぁ~と思う「名文句」

巧いなぁ~と思う「名文句」今でも印象に残るキャッチコピー(名文句)って各業界で結構あると思いますが、個人的に印象に残っているのはズバリ、

「街の遊撃手」

です。


ご存知、いすゞジェミニ(JT150、600系)のキャッチコピーなのですがコレは今でも名文句だと思います!
(自分が乗っていたという思い入れもありますが・・・)


あとは・・・
「かっこインテグラ」
「隣の車が小さく見えま~す」
「ゼロ・クラウン」
「MJ」などなど・・・



皆さんは印象に残っているキャッチありますか!?
(勿論、どの方面でもかまいません)
Posted at 2006/05/30 00:23:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | メディア | クルマ
2006年05月29日 イイね!

駐車違反の業務委託を考える ②

過日、駐車違反の業務委託を考えるでも触れたが、いよいよ来月(といってももうすぐだが・・・)実施される運びとなった。

勿論、この動きに賛成する向きもあるかもしれないが大半のユーザーは慌てふためいたり、反発したりしている。
かくいう自分は賛成でもあり、反対でもある。

まずは賛成の理由から。
実施されるということは、各地区の重点地域での違法駐車がたちどころに減るということ・・・コレは普段渋滞の多い地域に住む我々にとってはありがたい。
確かに、よくよく考えると路上における違法駐車の数は多すぎる。
かつて大阪は違法駐車天国だったらしいが、これも警察や各自治体が積極的に活動したことで減少傾向になったという。
今回は、都市部を中心にスタートさせるらしいがゆくゆくは全国規模に拡大するという(まあ、確かに地方でやっても意味ないからねw)。
でも、これで幹線道路や駅周辺の渋滞が減れば確かに「効果アリ」だとは思う。


逆に反対の理由。
たとえトイレのため1~2分でも車を離れてもダメ、というのが非常に納得できない。
じゃあ、子供が「おしっこ~」といって緊急でクルマから離れてしまうのもアウトなのか?
たれ流せというのか!?

あと、運送業や引越し業などに従事する人たちはどうすればいいのか!?
地方であれば場所等は確保できるかもしれないが、都心部だとそうもいかないのだ。
「パーキングに入れればいいじゃないか」という声も聞こえてきそうだが、果たしてロングボディの入る駐車場(コインパーキング含む)がどこにある??

あまつさえ引越しやルート配送などは狭地での作業が多いというのに・・・彼らは一体どうすればいいのか?

ちなみに、今回のことが原因で配送業を辞めてしまう知人がいる。
聞けば彼はルート配送業で酒をいろんなところに配送して回るのだが1箇所に最低15~20分はかかってしまうそうだ。
しかも、銀座という土地柄、狭地や路上に置くしかなくそれが施工以降になるとどうなるか・・・それは推して知るべしだろう。

そう、当然違反金は自分持ちである。
しかし、遠い駐車場まで止めて配送というわけにはいかない。
しかもPの数は絶対的に少ない。コレでは埒があかない。
それで、今回の結論に達したという。
ちなみに、今回の件を受けて辞める人は数人いるという。

さらに・・・今回の業務委託導入のメインの理由(?)は財源の確保にあるともいわれているがまさにそうでしょう。
点数はつかないが、20000円ほどだといわれいる反則金さえ払えば
それですむという。
じゃあ、きちんと駐車場に入れれば金も点数も引かれなくて済むじゃないか・・・!
・・・ところが都心部(特に都内や都内近郊)では絶対的な駐車場不足が未だ指摘されている。
その上、先述の業者対策もまだまだ不十分すぎる。


警察官僚の皆様~!
天下資金がそんなに欲しいのか?
まったく・・・楽して儲けることしか考えんバカどもが!
お前らには簡単には渡さんからな!!

どうせやるならそのあたりを考えてから実施して下さいよ。



Posted at 2006/05/29 21:29:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 真面目な話です | ニュース

プロフィール

「桜井智さん、亡くなられたのか…53歳は早すぎるだろ…」
何シテル?   08/16 20:01
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  12 34 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 16 1718 1920
212223 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation