• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

小樽運河散策

小樽運河散策ぶっちゃけた話、タントは相方が雪道でスリップして自爆をかましてしまって修理見積書が60マソ以上と出てました……(-.-;)

しかもおととい、昨日と調子が芳しくなく比較的安静に…しかも月曜日まで事故タントも見れず…しかし、今日からまた本調子であります。

とりあえず、今日はまだ未開拓の小樽駅周辺を散策しとります。
まずはここの中のラーメン「灯」に入りました。
白みそラーメン、なかなかイケます。
Posted at 2007/12/23 14:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワタクシゴト | 日記
2007年12月20日 イイね!

日本の車窓から 12/20

日本の車窓から 12/20今、自分の眼前に映っている景色です。
(ガラスに反射してるのは気にしないで…笑)

ま、一足早いクリスマスってことでご勘弁を…(^_^;)

あ、そうそう!
相方のタントにも急展開があったので明日現車確認しなければ。
Posted at 2007/12/20 19:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワタクシゴト | 日記
2007年12月20日 イイね!

今日までそして明日から

今日までそして明日から…このタイトルに懐かしさを覚えた方は意外といらっしゃるのでは?

しかし、今回紹介するのは同タイトルの和田アキ子のカバーアルバムです。

一年以上前に発売されたんですが、なかなか見つからなくて…(笑)
ヤフオクで格安で落札しました。

同タイトルはもちろん、「情熱の薔薇」や「春夏秋冬」、「タイムマシンにおねがい」などを持ち唄のように独自の世界で唄い上げてます。

なかなかオススメっすよ~♪
Posted at 2007/12/20 01:32:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2007年12月18日 イイね!

タント、新型!

タント、新型!ダイハツ工業は17日、軽ワンボックスミニバン“タント”シリーズをフルモデルチェンジし、同日に販売を開始した。

ほぼ4年ぶりのフルモデルチェンジで生まれ変わった新型は、先代モデルとほぼ同じ外寸をキープしながら室内空間がさらに広くなったことが大きな特徴だ。

ボディサイズは全長3395mm(±0)×全幅1475mm(±0)×全高1750mm(+25mm)となり、ホイールベースも先代を50mm上回っている。
それに伴い室内長は60mm、室内幅が50mm、室内高も25mm拡大しているという。

新型ならではのもうひとつの特徴は助手席後部のドアに“ミラクルオープンドア”なるスライドドアが採用された点。
併せて、助手席側はBピラーを持たない構造を採用することで、最大で1480mmもの大開口を実現。
(運転席側は通常のヒンジドア)

室内についても、後席が左右独立で280mmスライドできる機構や、リアシート頭上に荷物を載せられるオーバーヘッドコンソールの採用により利便性の向上が図られている。

エンジンはタントに58ps/6.6kg-mを発生するNAが、スポーツモデルのタントカスタムにはNAに加えて64ps/10.5kg-mを発生するターボも搭載。
尚、トランスミッションにはATに加え燃費に有利なCVTが設定される。

価格はタントが108万1500円から140万7000円、タントカスタムは126万円から173万7750円に設定される。




・・・嗚呼、遂に出ましたね。。

人気モデルの常でガチガチのキープコンセプトなのはこの車でも例外ではないようです。
「新鮮味に欠ける」という意見もあるかもしれませんが、個人的にはうまくまとめてきたなぁ・・・とは思います。
ノーマルのほうは子犬の鼻みたいでなかなかカワイイと思いますが(個人的にはこっちのほうが好みではあります)、カスタムはちょっとフロントがエグくなったような気がします(笑

今回の最大のハイライトはミラクルオープンドアなわけですが・・・
まぁ、要はアイシスやラウムと同様の構造を採用したってことですね。
東京モーターショーでもプロトタイプが展示されてましたが、素直に「ダイハツ、恐るべし・・・」と思いました。

エンジンはやはり、というか案の定というか新世代のトパーズ・ネオ&CVT(上級グレードのみ)が採用されましたね。
でも、タントにはターボがないって・・・タントにこそターボが欲しかったのに・・・。。。
ま、旧型の販売の中心がカスタムや両VSだったんで致し方ないといわれればそれまでですがね(笑

しかし、もうここまでくると軽自動車で十分なのでは??なんて思えてきてしまう完成度ですよねぇ・・・


近日登場のスズキ・パレットは両側電動スライドドアで勝負に出るといいますが、質感やメカニズムでの作り込みは正直、タントのほうが勝っているように見えました。
とりあえず個人的意見としてはこの対決、タントに軍配が上がりそうな気がします・・・
(だって、パレットのリヤってどことなくバモスをパクってるし・・・笑)




最後にひとつだけ・・・

相変わらずダイハツのCMはウザい(爆
たまにはタレントを使わんCM作ってみろ。
Posted at 2007/12/18 18:42:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2007年12月18日 イイね!

「別に」女、接触

あのお騒がせヤローがまたしでかしました(笑




Yahoo!ニュースより
17日午後9時ごろ、東京都目黒区青葉台の旧山手通りで、交差点を右折しようとしていた沢尻エリカの乗用車が、大型バイクと接触した。

沢尻とバイクを運転していた都内の20歳代の男性に怪我はなかった。

事故は沢尻の乗用車の左ドアと男性のバイクの前輪が接触して起こったのだという。

男性が110番通報し、警視庁渋谷署で物損事故として処理された。



接触したものの、
「別に」
大した事故にならなかったのは不幸中の幸いではあるが・・・(爆
Posted at 2007/12/18 18:12:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | タレント | ニュース

プロフィール

「アッコにおまかせ!、来年3月末で40年の歴史にピリオド…」
何シテル?   11/02 12:53
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 34 56 7 8
91011 12131415
16 17 1819 202122
232425 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

タイヤ175/60R16 へ組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 10:12:49
デジタルインナーミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 15:59:18
チェックランプ点灯復旧作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 10:54:14

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation