• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

ゴルフⅥ

ゴルフⅥカービューより抜粋
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンはゴルフをフルモデルチェンジし、4月14日に発売すると発表。

6代目となるゴルフは定評あるボディ剛性やシャシー性能、パワートレインなどクルマの基本性能にかかわる部分に磨きをかけ、同クラスの新たなベンチマークを狙う。

デザイン面ではワッペングリルに別れを告げ、新たなアイデンティティの創出を図った。

インテリアは定評ある質感をさらに高めることが目標に掲げられた。
ダッシュボードに肌さわりの良いダッシュボードを採用したほか、パサートCC譲りのレザーステアリングホイールを装備するなど触感にも気を配った。

エンジンは、1.4リッターシングルチャージャー(122ps/20.4kg-m)と、1.4リッターツインチャージャー(160ps/24.5kg-m)の2本立て。
シングルチャージャーは“TSIコンフォートライン”に、ツインチャージャーは“TSIハイライン”に搭載される。

トランスミッションは、7速DSGが組み合わされ、シングルチャージャー搭載のTSIコンフォートラインに至っては、VW車史上過去最高の10.15モード燃費となる16.8km/Lを実現。
TSIハイラインについても、16.2km/Lと好数値をマークする。

安全性にもこだわり、9エアバッグを標準装備したほか、衝撃を受けた際にその音を検知しエアバッグやシートベルトテンショナーを適切に展開させる技術を採用した。

価格はTSIコンフォートラインが275万円、TSIハイラインは312万円。



・・・Ⅵのデザインは元アルファ在籍のデザイナーと聞いていますが、なるほど造形がダイナミックですね。素直にⅤとは違ったカッコよさがあります。
質感に関してもⅤでも充分高いと思っていましたが、Ⅵは見る限りでもさらに良くなっていますねぇ・・・・

ワッペングリルは微妙だと思っていたので、思い切って廃止したのは個人的にはスッキリして見えるし大きく見えるので大歓迎ですね。
シロッコに通じる塊感のあるフロントフェイスはいたずらに鍍金を使わなくてもスポーティ感と高級感がうまい具合に同居されていて、これまた個人的には好きです。

今回ははなからお得意のツインチャージャーとシングルチャージャーの2種のTSIのみ送り出していますが、エコが叫ばれている昨今、この選択はいいとは思います。
が、正直この肥大化されたボディには2LのTSIも欲しいですよね。
あと、VWお得意のディーゼルも。
(そのうち出るのかしら・・・)


Posted at 2009/04/09 14:07:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2009年04月07日 イイね!

桜シーズン到来~♪

桜シーズン到来~♪先週はまだつぼみのところも多かったんですが、週末を境に一気に開花し始めましたね。

うちの近所の桜並木もすっかり桜色満開です!
Posted at 2009/04/07 09:55:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街の風景 | 日記
2009年04月07日 イイね!

韓国版「きの○の山」

韓国版「きの○の山」明治製菓と関係あるかどうかはわかりませんが・・・

とにかく形がクリソツ(爆

味も・・・
やはりクリソツ(爆

価格は・・・
600W(日本円で40円少々)で本家よりは全然安いです。


商品名(文字だけ訳すとメーカーは「オリオン」で名は「チョコソイ」???)を必死に訳そうと試みましたが・・・
ギブアップ!!(激爆
Posted at 2009/04/07 09:36:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2009年04月05日 イイね!

ああエキセントリック少年

前ブログの”松ちゃん”つながりで(笑


Posted at 2009/04/05 20:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | YT | パソコン/インターネット
2009年04月05日 イイね!

松ちゃん、復帰

松ちゃん、復帰Yahoo!ニュース、サンスポ.comより
先月22日の東京マラソンで急性心筋梗塞による心室細動で倒れ、都内の病院に緊急入院し、3日に退院したばかりの松村邦洋が5日、TBS系「アッコにおまかせ」に出演し、元気な姿を見せた。

番組では自動体外式除細動器(AED)を使って実際に松村の応急処置にあたった医療救護スタッフの男性2人が登場し松村とがっちりと握手を交わした。
男性は松村が倒れてから1分ほどで現場に到着したといい「脈がなく、心配停止状態で全身の力が抜けていた」と当時の緊迫した状況を説明。
心配停止状態から1分経過ごとに蘇生する可能性が7~10%低下するといい、スタッフの迅速な対応が松村の命を救った。

また、石原慎太郎都知事は3日の定例会見で「まっちゃん、本当に危なかった。助かってほっとした」と気遣う一方で、「あんなデブは出ない方がいいんだ。人騒がせだ」と苦言も呈した。
知事は松村に「無理だ」と忠告したことを明らかにした上で「昨年完走できなかったので15キロ減量したそうだが、あんな太った人で走った人はいないんじゃないか」と話した。



・・・急性心筋梗塞で倒れたと聞いたときには一時はどうなるのかと心配したんですが、「ラジオ」ビバリー昼ズ」ではその後の経過を、そして今日の「アッコにおまかせ!」では見事に復帰した姿を披露したときには本当によかったね・・・と思いました。

思えば先月、東京マラソン前に曙太郎がドクターストップで出場断念というニュースを聞いていただけに終了後の「タレントの松村邦洋さんが・・・」という情報が普通のニュース番組で流れてきたときには一瞬冷や汗が出たもんですが(笑
いやぁ~・・・ホントによかった。



しかし、それにしても慎太郎のバカは相変わらず人としての発言が出来ないヤツだな・・・
「あんなデブは出ないほうがいいんだ」
って・・・おいおい・・・
(160センチ少々で125kgは確かに太りすぎだが)世の中、言っていいことと悪いことがあるだろうに・・・
完全に人権無視と言える発言であるに他ならないでしょう・・・
「出るかどうかは人の勝手だろ?一般人において同じ状況が発生したとき、全く同じ発言出来んのか?知事として、一代表として、一人間としてもうちょっと発言を慎んだほうがいいんじゃねーのか!?!?」と素直に思いましたね。

Posted at 2009/04/05 18:21:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | タレント | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「車検は一発合格でした‼️」
何シテル?   11/05 16:03
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 34
56 78 9 1011
1213 14 1516 1718
19 20 21 2223 2425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

キーレス追加登録。(2個目)グラチャン鍵完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 08:24:23
タイヤ175/60R16 へ組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 10:12:49
デジタルインナーミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 15:59:18

愛車一覧

スズキ ソリオ 剃り男 (スズキ ソリオ)
静岡県牧之原市出身 相良工場部屋~ プライベート用にNCP100ラクティス以来の5ナン ...
マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation