• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

エアリアル

エアリアル…と、聞いてカルディナやマークXジオを思い出す人は結構な事情通ですが、このお菓子を思い出す人はかなりのお菓子通だと思います(笑
Posted at 2009/08/21 18:30:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2009年08月20日 イイね!

次期ステップワゴン

次期ステップワゴン…は、原点回帰のつもりかな?

いやらしい見方をしればセ○ナを意識しているようにも見えますが…気のせいですかね?(笑

リヤレンズは何となくアストラワゴンにも似ているし…


こうして見比べると初代の潔さが凄く目立ちますよね。
Posted at 2009/08/20 17:59:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | スクープ | クルマ
2009年08月20日 イイね!

豊田彩

豊田彩レクサスHSのトヨタ版が徐々に解明されてきました。

当たり前ですが、基本コンポーネントはHSのそれと同じで2.4Lガソリンとモーターのシリーズ+パラレルのユニットです。(…ってことは生産はトヨタ自動車九州!?)

リヤは変更されるのでは…と囁かれていましたが、どうやら同じダブルウィッシュボーンのようですね。

スタイリングに関してはフロントはHSのほうが好みですが、リヤはアクシオを美人にしたようなSAIのほうが好きですねぇ…

「買うならどっち?」と聞かれれば正直悩みますが、ナビゲーションレスで300マソ前後スタートであれば間違いなくSAIでしょう!!
Posted at 2009/08/20 11:12:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | スクープ | クルマ
2009年08月19日 イイね!

ウザい

ウザい…とやたら思う広告ベスト3に確実に入っています。
(たまたま友近が成功しただけじゃんか~と・・・爆)




でも、DHCって韓国では高級品扱いらしいですよ・・・
(現地の人が云ってた)
未だ信じられん(爆
Posted at 2009/08/19 21:36:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | メディア | パソコン/インターネット
2009年08月19日 イイね!

ダイハツ製のココア

ダイハツ製のココアカービューより抜粋、編集
ダイハツ工業は17日、「ミラココア」を発表・発売した。

ミラココアは女性をターゲットに、お出かけが楽しくなるデザインと気軽に運転できる扱いやすさを追求したモデル。

デザインは、“あたたかモダン”をコンセプトに、シンプルでありながら心に残るデザインを実現。
角にしっかりと丸みをつけた“なで肩&台形シルエット”を取り入れた。
さらにルーフレールやシルバーリング付きのフォグランプなどを採用した“ココアプラス”を設定した。

インテリアは水平基調のシンプルな基本造形にラウンドスクエアのインパネやドアトリムを組み合わせ、親しみやすさとあたたかみを表現。
バッグのようなパイピングを施すことで、さりげないおしゃれ感を演出した。

使い勝手の面ではバックギアにいれるとルームミラーにバックカメラのカラー映像が映り、車庫入れをサポートするバックモニター内蔵ルームミラー、バック時に見えにくい左後輪付近の視界をサポートするリバース連動ドアミラー、暗くなると自動で点灯するオートライトなどを採用。
これらの装備により運転のしやすさを高めた。
また、全高を立体駐車場に入る1530mmとしたのもポイントである。

エンジンは燃費性能に優れるツインカムDVVT3気筒エンジンを搭載。
環境性能を向上させることでエコカー減税にも対応させた。
トランスミッションは4ATとCVTを設定、それぞれに4WDモデルも設定した。
10.15モード燃費は、2WD・4AT車が19.4km/L、2WD・CVT車は23.5km/L。

価格は4AT車が105万円から125万7000円で、CVT車は118万円から143万2000円。





・・・とのことで、金に物を言わせて新しいものを立て続けに連発するダイハツの新たなる一手がこのココア。
どことなくフロントがシエンタ、サイドとリヤはラシーンを想わせるスタイリングは女性にもウケそうです。

他社にも例はありますが、単に「ココア」とはせずに「ミラ・ココア」とした時点でミラの販売台数を増やそうという魂胆はミエミエであります(確かに、ミラと同じダイハツ九州製ではありますが・・・)。

昨年、ボクシーなスタイルを武器に鳴り物入りで登場したムーヴコンテがわざわざ「ムーヴ」の名を冠して出てきたにもかかわらず、不発に終わっている(=「ムーヴ」の販売台数を押し上げるほどではない)点から、「S社のような立体に入るボクシースタイルのクルマを!!」とでも思ったんでしょう。

まぁ、早い話が
ラパン潰しを造った・・・と(爆


確かに、数値上でこそダイハツは軽No.1の座を死守していますが、スズキの場合はマツダと日産にOEM供給している分も加算するとダイハツを上回っていますから、(現状)OEM供給のないダイハツはそういった意味では負けているわけです。

新型車の投入と同じぐらい社長(兼会長)自ら全国行脚できめ細かい指導に力を入れるスズキに対し、新型車の投入で鮮力(戦力)を失わないように必死のダイハツ。

巷では両社の好き嫌いがハッキリ分かれているような気もしなくはないですが、どちらのメーカーのラインアップにもセールスポイントは沢山あるので、消費者にとっては正直迷うところでしょう。

その迷いに追い討ちをかけるかのように投入されたココアはダイハツの救世主となるのでしょうか?
それとも・・・(笑

Posted at 2009/08/19 09:36:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「さ、気合いいれて買いまくるぞ~‼️」
何シテル?   10/06 22:32
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 131415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

後期型メーター換装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 21:26:50
バッテリー交換後のi-stopリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 17:01:20
i-stop復活!(リセット法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 17:00:51

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation