• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

スカG復活!でも、MB製エンジン・・・

-昨年11月11日にFMCし、2月より発売を開始したV37ですが、以前から噂されていたメルセデス製エンジン搭載車が予定よりも大幅に前倒しで「200GT-t」(ZV37型)として国内発表となりました。

言うまでもなく、ルノー=日産アライアンスとダイムラーの技術提携の賜物なわけですが、カングーのOEM車種「シタン」、そして欧州向けV37に搭載される2.2Lコモンレールディーゼルに続く3例目となるのは皆さまもご承知の通りで・・・







エンジンはW212に搭載される2.0Lターボ「M274型(日産名:274930型)」で、アイドリングストップや直噴ターボ、可変バルタイといったW212の主要デバイスはそのまま引き継ぎ、出力こそ211PS/35.7kgwと同じながらも、成層燃焼・リーンバーンを行わないため、JC08はW212の15.5km/Lから13.6km/L(Type SPとType Pは13.0km/L)まで落ち込んでいます。。

そうは言っても(国内市場での)直4の復活はR32以来21年ぶり、DOHCターボに至ってはDR30以来なんと29年ぶりの復活(!!!)となるわけで、他国の血が入り、しかも7ATのみの設定とはいえ、直4スカGの走りっぷりが気になっている人は多いはず。

訊けば、この274930は日産が独自にチューニングをしているらしいんで、W212とのフィールの微妙な違いって案外あるもしれませんねぇ~・・・

惜しむらくはコストとの兼ね合いからなのか、はたまた制御の兼ね合いなのかわかりませんが、ハイブリッドモデル(HV37型)でのウリである「ダイレクトアダプティブステアリング(DAS)」が電動パワステに変更され、DASのリニアなハンドリングが味わえなくなってしまったことですね。
まぁ、一説によると今秋~今冬に追加されるとの噂もあるので、単に発表に間に合わなかっただけかもしれませんが。

その代わり、ハイブリッド用の電池が要らなくなったことでトランク容積は100Lも拡大され、トランクスルーにも対応出来るようになった点は大いに賞賛に値します。

尚、価格は383.4~456.84万円で、ボトムの「200GT-t」が400万円を切ったとはいえ、全体的に高めである印象は否めないですが、殆ど同じエンジン採用のW212が599.0(E250)~673.7万円(同 アバンギャルド)なので、この2台で単純比較するとZV37のコストパフォーマンスは頭ひとつもふたつも抜きん出ています。

国内外でライバルとされる30のISと比べても1割以上は安いので、30のISやL10のGSと迷う人はZV37に乗ってから答えを出すぐらいの余裕があったほうがいいかもしれませんね。

もっとも、従前のスカイラインファンは「こんなのにスカイラインなんて名前付けるな!」と、納得がいかないでしょうが・・・(^^;
何せ、ZV37/HV37の月販目標は各200台ですからねぇ・・・
もはや、インフィニティのCIを奢った時点で「スカイライン」という名は以前にも増して、単なるお飾りに成り下がった感があります。。

開発主査の長谷川さんには申し訳ないんですが、渡辺さんや伊藤さんはともかく、櫻井さんが今もご存命であったならきっと「こんなのスカイラインとは認めねぇ!全くの別車種だろ!!」と喝を入れたのではないでしょうか。。
(クルマそのものの出来は別として、です)

尚、200GTt発売後もV36は継続販売されるそうですが、ズルズルと売る意味はあるのかなぁ・・・・・・

Posted at 2014/05/27 15:13:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2014年05月27日 イイね!

ガリガリ君 ミルクたっぷりとろりんシュー味



セブン・アンド・アイグループ限定。
今更ながら喰らいました~

149円は正直高いですが、味はなかなか(^_^)b

残念ながら棒は「外れ」でしたが(笑
Posted at 2014/05/27 13:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

気になるCM徘徊~

高校時代の部活の進路を決定づけたドラマ「スクール★ウォーズ」(スクールウォーズは誤記)のパロディですが、妙に気に入ってます・・・(笑


よ~~~~く観ると、最後の部分で光男役だった宮田さんが声だけで出演していますww


サイト限定のスペシャルムービーではザブングル加藤も出ていたり?ww



当然ですが・・・元ネタはコレ。

実際にこんな部員ばかりだとそらぁやる気が出ませんなわなぁ・・・
ま、それ以上に殴ること自体、今のメディアでは大問題なわけですが(^^;






続いて、新しいラクティスのCM。
果敢にも「SEKAI NO OWARI」を新キャラクターに使用してきました~



相変わらず、DJ LOVEの面が気になって気になってしょうがないです・・・ww
ま、それ以上にラクティス自体の改良のメスが少なすぎることのほうが気になりますが・・・

このまま「RACTIS NO OWARI」にならないことを祈ります(爆

Posted at 2014/05/25 21:14:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | YT | パソコン/インターネット
2014年05月25日 イイね!

珍車捕獲! C26セレ…もとい、ランディ後期!




ホイールから2.0Gであることが容易に判別出来るので、この個体はSHC26ですね~(笑

スズキマークが違和感なさすぎです(爆
Posted at 2014/05/25 08:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月10日 イイね!

珍車捕獲! IS個人タクとコモワイド幅

ついに…
W捕獲に成功しました!!

まずはじめは30のIS。
グレードは300h…つまり、ハイブリッドです。



提灯が意外とマッチしています~

因みに、でんでん虫仕様も存在しますが、未だに捕獲出来ず(ノД`)


続いて…
26いすゞコモのワイドボディ!



拡大図



充分すぎるほどインパクトあります!(笑
Posted at 2014/05/12 11:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型、ややカッコ悪くなるな…💧」
何シテル?   08/13 11:07
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 5 6 789 10
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation