• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

北海道紀行 2014.10.14-17 1日目その① 新千歳空港-旭川

北海道紀行 2014.10.14-17 1日目その① 新千歳空港-旭川

















今回、初日以外は道東を攻めようと考えていたので、結果的に走りっぱなしとなりましたが、時折観光地も織り交ぜながら楽しんできました。

コースとしては以下です。

①1日目
新千歳空港(付近のレンタカー業者)-夕張-富良野-美瑛-旭川  約245km

②2日目
旭川-層雲峡-北見-網走-ウトロ  約295km

③3日目
ウトロ-知床峠-羅臼-野付半島-摩周湖-茅沼(シラルトロ湖)  約295km

④4日目
茅沼-釧路市内-帯広市内-花畑牧場-新千歳空港  約395km




本来は根室市内および納沙布岬まで回る予定だったのですが、とてもとても時間が足りなかったので、次回以降に回すことにしました。。







で、今回はその①です。

午前中は元カノのご両親、そして彼女の息子2人と夕張市内で待ち合わせ。
久々に息子2人と逢いましたが・・・デカくなっている(驚
そりゃそうか・・・冷静に考えると初めて逢った時は小3と小1で、今はその7年後なんだから(爆
お互いをあだ名で呼び合うのが当時も今も同じであることにちょっとした安堵感を感じましたw

で、合流後、墓参りに行って来ました。
ここで彼女は、お父様の先祖とともに日夜、北海道の地を見守っています。
(詳細は割愛します)


しばしの再会を懐かしんだ後、皆さんとは別れ、シューパロ湖を経由して富良野市内に移動。



・・・と、ここで問題が発生!!
「唯我独尊」「ふらの屋」のどっちも定休日だという悲劇www



仕方なく、飯抜きで市内観光に突入しました(^^:
まずは、「北の国から資料館」。
自分は2度目ですが、相方はお初。
※館内情報はネット上で流せないのでご容赦ください。





その後、「ふらの硝子」(グラス・フォレスト・イン・フラノ)さんにお邪魔。




そこから程なく・・・というか、ほぼ隣にある「拾ってきた家」へ。






「顔出しNG」という条件で相方がゲスト出演してくれました(爆


「拾ってきた家」、実は1つだけではなく、いくつかありまして・・・
なんか、夢があってとても良いですね~







その後、「五郎の石の家」に移動。
ここはもうすぐ冬季休業となるので、ギリギリで間に合ったわけですね(笑




これがその「石の家」。
室内はネット上で流せないので、ご容赦を。。


石の家の前に住んでいた元住居も少し離れて再現されています。






つづく
Posted at 2014/10/20 17:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年10月20日 イイね!

みんカラオプミ2014

仕事を早めに片付け、その足で行って来ました。
今回はササッと1人です(^^;

例年そうですが・・・名物(?)の「みんカラ渋滞」ww


みんオフ会場


同じみんオフでも、こちらはハイドラ愛好会/車種同士のコーナー


ハイドラの中にいたYAはタンジェリンオレンジに全塗され、個人的にツボでしたw


MINIもこれだけ揃うと、カッコ良すぎますw


グループ同志の集まりで気になったのはこちら「トゥデイ」のコーナー


思わず新車販売かと思いました(笑


今回は業者も多く出展され・・


シュアラスターさんは洗車講習まで行うという気合の入れ用w


個人的にツボだったダックスガーデンさん。
オヤジさんもこの1台も最高でした。
さて、車種は??ww





一方、こちらはドレコン会場。
希代の名車から最新車まで百花繚乱でした。


そんな中で目を惹いたのがこの1台。
この状態では「!?!?!?!?」ですが・・・


後ろに回って、ようやく車種が判明ww


英国の匂いプンプンな2台



敢えてドレスアップ界でマイナーな車種を選んだあたり、天晴です!


このYAいいなぁ~・・・と思っていたら、やはり入賞していましたw


こちらも入賞したAW10ですが、意外にもオーナーは男性です(笑




そして、大賞を受賞したこのサンバー、その凄さは言わずもがなってことでww
仕事をけってまで会場に駆け付けたというその心意気に乾杯ww




で、無事に終わったところで、帰りはチンタラ走ろうと思い、山中湖-須走-松田-秦野-伊勢原-厚木-大和-都内のコースで帰宅。

須走付近で複数のチンカス珍走団に邪魔をされましたが、あとは問題なく峠を下ったその先で大渋滞(^^;
でも、その先でこんな光景が。
ほっこりしました♪


山北、松田を抜け、お目当ての「うまいぜベイビー。」なこのお店へ

シンプルに素のラーメンと豚まんまを注文。
「んまいっ!」の一言で片付けられないうまさですww


帰り道のガレージオフでは・・・
掘り出し物を発見。
シャリオとラピュタに至っては、程度極上すぎます。
なので、思わずご購入ww


外に出ると、こんな自販機がw
で、思わずこちらも購入ww


Posted at 2014/10/20 16:28:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年10月16日 イイね!

北海道3日目

知床のお宿を出発し、一路知床五湖へ・・・・と思ったのですが、今年は駐車場整備のために13日で今シーズンの営業は終了という( ゜д゜)、;'.・

代わりに、「トレイル」とよばれるウォークラリーに参加してきました。

その後、羅臼方面に車を向けました。
これは途中で撮影した一枚。


羅臼の港街で休憩ののち、今度は野付半島へと車を出しました。
途中、道の両サイドが海に挟まれた状態となり、なかなかスリリングな場所です(笑



枝分かれから約15kmほど走ると、野付半島ネイチャーセンターなるものが見えてきます。

ここはある島が16km先にあることで有名です。

その後は、開陽台へ移動。





お次は川湯温泉が生んだヒーロー、この方の記念館へ。。




最終的に今夜の宿、茅沼へ。。









Posted at 2014/10/16 22:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月16日 イイね!

北海道1~2日目

14日、便は台風の影響で1時間程遅れましたが、無事に到着しました。

今回の相棒は・・・



ではなく、コイツ(笑
レンタカーにしては珍しく、本皮革ステアリングやアームレスト等の備わる高いグレード「G」、しかもオプションの「スマートエントリーパッケージ」付でした。
色は見ての通りでスーパーホワイトⅡ。
内装色はアースブラウンでした。


オドはここからスタートします。
8月登録で程度極上過ぎます(^^;



墓参りののち、北の国からシリーズを堪能し・・・・



日本最北端の上昇車庫へ


初日は旭川泊


2日間で550km近く走行した先は・・・


知床岬の近くという・・・(笑


しかしアクア、500km以上走って燃料がまだ半分近くあるのは驚異すぎますね(^^;



本日はこれから根室~釧路を目指してひた走ります。


※詳細は後日にアップします



Posted at 2014/10/16 09:58:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

ステップバン...?

明日、飛行機が飛ぶのかどうか心配でたまらないセフィローです(´д`|||)


昨晩、珍仕様のコイツを発見。



軽より安いし、デカいし、配送にももってこいなんでしょうかね~



そういえば.今日はM嶋N子の誕生日やねo(^-^o)(o^-^)o
大昔、ファンでした(爆
Posted at 2014/10/13 08:34:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | レア車 | 日記

プロフィール

「アッコにおまかせ!、来年3月末で40年の歴史にピリオド…」
何シテル?   11/02 12:53
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56 78 910 11
12 131415 161718
19 20212223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

タイヤ175/60R16 へ組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 10:12:49
デジタルインナーミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 15:59:18
チェックランプ点灯復旧作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 10:54:14

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation