• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

プレイバック2015

今年も本日と明日をもって終了します。。

今年は例年以上に色々なことがあったような気がしますねぇ・・・

それでは、早速振り返ってみましょうか~
(人物は敬称略)





<1月>
・新型トヨタアルファード/ヴェルファイア 発表



・京都市で22㎝の積雪を記録
・ISILによる日本人拘束事件で日本人2人が犠牲に
・横綱白鵬が大鵬の記録を破り、史上最多33回目の幕内最高優勝を達成
・スカイマーク、東京地裁に民事再生法の手続き開始を申請。負債総額は711億円
・大河ドラマ「花燃ゆ」放送開始
・石井光三、逝去
・大塚周夫、逝去




<2月>
・ホンダジェイド 発表
・新型ホンダレジェンド 発表
・マツダCX-3 発表
・スズキSX4 S-CROSS 発表
・新型スズキエブリイワゴン 発表
・新型日産NV100クリッパー/クリッパー リオ 発表 



・パソコン遠隔操作事件の被告に対し、懲役8年の実刑判決
・川崎市で中1男子生徒がいじめにより殺害される
・10代目坂東三津五郎、逝去





<3月>
・ホンダS660 発表
・新型マツダスクラム 発表



・さがみ縦貫道路、全線開通
・トワイライトエクスプレス、運行終了す
・東洋ゴム工業、免震ゴムのデータ改ざんが発覚
・姫路城が「平成の大修理」を完了
・朝の連続テレビ小説「まれ」放送開始
・成田空港の検問を廃止





<4月>
・新型ホンダステップワゴン 発表
・スバルエクシーガ クロスオーバー7 発




・成田空港、第3ターミナルの供用を開始
・広島空港にてアシアナ航空162便が着陸に失敗
・首相官邸内でドローンが発見される
・愛川欣也、逝去
・萩原流行、逝去
・セフィロー、ソウルへ





<5月>
・新型マツダロードスター 発表
・ホンダシャトル 発表
・フェラーリ488GTB 日本発表
・マクラーレン675LT 日本発表
・メルセデス-ベンツAMG GT 日本発表



・SIMロック解除が義務化される
・箱根山の噴火警戒レベルを1から2に引き上げた
・ 大阪都構想の住民投票が実施され、反対多数で否決
・仙石線が全線開通
・今井雅之、逝去





<6月>
・新型スズキアルトラパン 発表
・ダイハツコペン セロ 発表
・BMW 2シリーズ グランツアラー 日本発表
・マクラーレン570S/540C 日本発表
・メルセデス-ベンツCLAシューティングブレーク 日本発表
・スズキ(株)、社長が鈴木修から息子・鈴木俊宏へ
・トヨタ、麻薬取締法違反で逮捕された常務役員のジュリー・ハンプを解任




・ 砂川市の国道で猛スピードで走行していた乗用車2台と軽ワゴン車が衝突、軽ワゴン車の5人が死傷
・SGホールディングスとローソンがSGローソンを設立
・東海道新幹線のぞみ225号車内で、男が焼身自殺。女性1人も犠牲となった
・貴ノ浪、逝去




<7月>
・新型トヨタシエンタ 発表
・新型VWパサート 日本発表



・安全保障関連法案が衆議院本会議で可決
・ピース又吉直樹の「火花」が第153回芥川賞に選出される
・東芝、不適切会計問題が発覚
・調布市にて、小型飛行機が住宅街に墜落する事故発生。犠牲者も出た
・出光興産と昭和シェルが経営統合を進めていることを発表
・元C-C-Bの渡辺英樹、逝去
・セフィロー、道北→道央へ




<8月>
・新型スズキソリオ 発表
・レクサスLX 日本発表
・新型アウディTT 日本発表
・新型三菱パジェロスポーツ タイで発表



・広島市、原爆投下から70年
・埼玉県知事選、現職の上田清司が4選
・こうのとり5号機が国際宇宙ステーションに到着





<9月>
・ダイハツキャスト 発表
・ジープレネゲード 日本発表
・新型光岡ガリュー 発表
・ジャガーXE 日本発表
・新型ジャガーXF 欧州で発表
・VW、ディーゼル車の排出ガス不正問題発覚



・ダイエーが順次、イオンに屋号変更されることを発表
・宮城県の渋井川堤防が決壊。死者8名、けが人40人以上
・安全保障関連法案可決
・デザイナーの佐野研二郎がデザインした五輪マークの盗作疑惑浮上。後日、一般公募による再選に発展
・連続テレビ小説「あさが来た」放送開始
・川島なお美、逝去






<10月>
・新型ホンダシビックタイプR 5年ぶりに日本発表(限定750台)
・新型スズキエスクード 発表(従来のエスクードは「エスクード2.4」へ改名)
・新型レクサスRX 発表
・BMW X1 日本発表
・フィアット500X 日本発表
・新型BMW 7シリーズ 日本発表
・日産ラニア 中国で発表
・新型ホンダシビック 北米で発表



・マイナンバー(個人番号)制度開始
・日本プロ球界で引退相次ぐ。山本昌、森本稀哲、高橋由、高橋尚、井端、関本、東出、谷繁、小笠原などなどなど・・・
・ソフトバンクホークス、日本シリーズにて2連覇
・スポーツ庁を設置。初代庁官は元・水泳日本代表の鈴木大地
・ワタミ、子会社「ワタミの介護」を損保ジャパン日本興亜ホールディングスに売却
・第3次安倍改造内閣発足
・ノーベル生理学・医学賞に大村智、 ノーベル物理学賞に梶田隆章が選ばれる
・ハウス食品、「CoCo壱番屋」の壱番屋を連結子会社化
・熊倉一雄、逝去
・セフィロー、セフィーロとお別れ
・セフィロー、シルフィ納車す
・セフィロー、沖縄へ




<11月>
・ロータスエヴォ―ラ400 日本発表
・新型MINI クラブマン 日本発表
・ヒュンダイが高級車ブランド「ジェネシス」を発表(ヒュンダイジェネシスではない)



・巨人、9月に野球賭博に関与していた福田聡志、笠原将生、松本竜也との契約を解除
・東京都渋谷区と世田谷区、相次いで同性婚を認める
・大阪府知事・大阪市長ダブル選挙
・阿藤快、逝去
・北の湖、逝去
・セフィロー、道南へ




<12月>
・新型トヨタプリウス 発表
・新型三菱デリカD:2 発表
・新型スズキアルトワークス 15年ぶりに発表
・RJCにスズキアルト/アルトラパン
・COTY2015-2016にマツダロードスター
・ジェネシスEQ900、韓国で発表



・ニッポン放送他、首都圏の民放ラジオ各局がワイドFMの放送を開始
・今年の漢字に「安」
・流行語大賞に「爆買い」
・新国立競技場、大成建設・梓設計らが提案したA案に決定
・君津市にて高2生徒が祖父母を殺傷する事件発生
・ 野坂昭如、逝去
・セフィロー、香港へ








来年も皆様にとって良い一年でありますように!!













Posted at 2015/12/30 22:54:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

今年、ひっそりと息を引き取られたおクルマたち・・・

①スバル ルクラ

言わずと知れた、ダイハツ・タントエグゼのOEMなわけですが、誰得?感が否めなかった1台でしたね・・・(笑






②マツダ ベリーサ

足かけ11年も生産・販売されていた、ある意味マツダの”レジェンド”(笑
コンパクトなのに上質だというギャップが堪らない1台でしたね~







③トヨタ カローラルミオン

デカbBと揶揄されながらもアツいファンに支えられて、8年も生き延びた1台。








④三菱 ギャランフォルティス&ランサーエボリューションⅩ(含、エボリューションファイナルエディション)



ランサーの系譜を受け継いだ1台と、インプレッサとの熾烈なバトルを繰り返した1台も、この代を以て撤退・・・
三菱よ、一体どこへ行くのか・・・(笑







⑤スズキ キザシ

国内市場では足かけ6年販売されました。
日本では一体何台売れたのかが気になります・・・ww












今年は免れたが、もうすぐ息を引き取るであろうクルマたちも一応挙げてみました。。

①トヨタ アイシス
ナンダカンダでもうそろそろ消えてもおかしくないのに、まだいるのが凄いww


②トヨタ iQ
一応、アストンマーチンに見初められて「シグネット」での販売実績ありww
売れていないのに6年売り続けているという根性が凄い・・・(笑


③スズキ MRワゴン / 日産 モコ
先代のデザインの秀逸さを台無しにしてくれた現行は失敗に終わった感があります・・・


④トヨタ イスト
コレも意外としぶとい・・・w


④トヨタ bB
今思えば、「ダイハツの ダイハツの為の ダイハツによる ダイハツ車」(笑


⑤トヨタ FJクルーザー
北米での販売が終了した今、ほぼ日本だけの為に製造するのはどう考えても効率が悪かろうに・・・ww


⑥トヨタ RAV4
ハリアーのある今、存在価値がなさすぎ・・・ww


⑦日産 ラティオ
フリート以外では売れていなさすぎ感が・・・・ww


⑧ホンダ バモス/アクティ
むしろ、古いを通り越してレジェンド感すら・・・(^^;


⑨三菱 i MiEV / ミニキャブMiEV
売る気あるのか・・・・・・?
Posted at 2015/12/28 18:44:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 生産終了 | クルマ
2015年12月26日 イイね!

そういやあったな・・・このSマーク

・・・・・と思いながら、ついつい見入ってました。




記憶が確かならば、アリーナ店のしがらみで(?)この頃のスズキの登録車は今後このマークで統一するような話になっていて、このソリオはもとより、エリオやグランドエスクードにも奢られていたはずですが・・・

ちなみに、以前のやつはコレ



で、いつの間にかアリーナ店の独自性どころか軽自動車と同じ立体的なSマークになり・・・



あの登録車専用マークか市場から消え去ったわけですが、今思うと、まぁまぁカッコ良かったような(^^;

Posted at 2015/12/26 08:50:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

やはり諦めきれずに・・・・・

手付金を払って「商談中」にしていただきました(^^;



ちなみに、商品はコレ。
レクサーニのR-SIX&LX-7です。





これが114.3の5Hなら、売れても全然諦めはつくのですが、100の4Hとなると全然別格ですからね・・・(^^;

さらに、新品の余裕で半値以下なのに状態は中々良いので、某講師の言葉を借りれば「今でしょ!」と(笑


取り敢えず、28日まで考える時間が出来ました(^^;



Posted at 2015/12/21 22:02:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月19日 イイね!

レクサーニR-six

某店にあるんですが、サイズがハイパー貴重な8.5Jx20、+15、PCD100/4Hという・・・・・・・・(^^;
(タイヤは225/35R20。これもレクサーニ。。)



で、デザインはこんな感じ。



気になってしょうがなかったので、試着をお願いに。
以下、マッチングを撮影してみました。



当たり前ですが、フロントはノーマル車高のままでははみ出てNG(笑
ピロアッパー調整式の車高調で3mmスペーサー入れでインナー干渉をかわしながら体よく収まりそうです。



一方、リヤは30mmほど落とすだけで絶妙なツライチ具合になりそうです。









問題は、アクシスのラグジュアリーな雰囲気とR-sixが似合うがどうかなわけですが、自分が予想していたよりは意外と似合いますね(^^;

リムもシルバーなら完璧だったのですが、まぁこれは中古の宿命ですね。。



左半分はノーマルのままてしたが、ツルシで見るとまあまあカッコいいアクシスの16インチも20インチのインパクトの前では霞んで見えます(~_~;

はぁ~・・・
悩みますなぁ('~`;






Posted at 2015/12/19 21:36:51 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「あまりに高過ぎて草www」
何シテル?   08/08 22:01
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 234 5
67891011 12
13 1415 16 1718 19
20 2122232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

スライドドアロックが時々開かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 13:08:17
純正品のオーディオのコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:37:54
ミラー型ドラレコ電源不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:25:32

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation