• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

車検

皆様、お久しぶりです。

年度末ということもあり、暫くバタバタしていました(^^;

頂いたコメントに中々返信出来ずに地団駄踏んでいましたが、これから少しずつレスしていきますので、宜しくお願い致しますm(_)m

そんなこんなで当月受ける予定だった楽太郎の車検も、メンテナンスをしたのち期限ギリギリにシルフ同様、オートウェーブさんに出し、検査は順調に進んだかに見えましたが・・・










意外な場所でNGを食らいました。。

そう、ライトステーです(^^;




従来は自作ステーでもOKとされた(厳密に言えばNG)場所ですが、昨年あたりから厳格に見るようになったんだそうです。

てなわけで、「交換を~」と言われましたが、流石にヘッドライトまるごと交換なんて手間隙かかることは避けたかったので色々考えていると、純正部品で「ヘッドランプリテーナ」なる補修部品があるとのことで、早速トヨタ部品に発注をかけました。

で、届いたのがこちら。
画像左側が運転席用、右側が助手席用です。


交換自体は非常に簡単で、折れた部分からリテーナを被せてビス止めするだけ。
尚、リテーナは前期と後期で形状と品番が異なりますので注意が必要です!
(自分の楽太郎は前期ですが、ライトは後期なので、後期用をオーダー)












あとは指摘を受けたミラーLEDのシーケンシャル、ポジションLEDの位置、LEDリフレクターを車検に適合するように戻し、次回に臨むことに。

因みに、マフラーは社外のままでしたが、全く問題ないそうです(^^;


で、本日、再検査。
期限が切れているので、仮ナンバーでオートウェーブさんに行く羽目に、、、
我ながら情けない(爆


ドライブシャフトからの異音ならびにグリス滲みを指摘されたものの(ブーツ切れではないため、車検の合否とは無関係なんだそうです)、車検自体は無事に合格~( ^-^)ノ












尚、ドライブシャフトについては、後日交換することにしました。
それまではノーマルを維持しないといけないのが辛い(;つД`)


そういえば、先日キーを買い換えました~。


ガワだけNX/RX用ですが、かなり気分が晴れやかになりました(笑
Posted at 2018/03/31 18:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぴにふぇろ~る公爵  天は時に冷酷ですよね…」
何シテル?   08/17 11:28
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation