• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2018年08月23日 イイね!

珍車捕獲! 3連発

まずはロードスタークーペ。


「一体どっちやねん?」と突っ込みたいですが、これが正式名なので仕方がない(笑







お次は、ダウンボックスワイド。




フロントはともかく、リヤの無理矢理感と3列目シートのショボさが凄すぎです(笑







そして最後はこちら。
そう、2ドアのインプレッサ!


22Bなら一気にレア度が上がったのですが、まぁこれもかなり貴重ではあります。
Posted at 2018/08/23 16:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

珍車捕獲! 5連発

セレ・・・もとい、ランディ。
九州自動車道にて。


フー・・・もとい、プラウディア。
同上。


新名神で遭遇したアクシオ改「流儀」。
何とハイブリッド(笑


アベンシス後期はかなり貴重。
角島にて。


最後は岡崎で見たハリアーのザガートで〆っ!

Posted at 2018/08/19 21:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

逆戻り

前回の続き
その後、日奈久温泉に行く機会があり、ついでなので入って来ちゃいましたww
alt

alt 



で、束の間の帰省も、あっという間に終わりまして、地獄のロードが始まりました。
「行きはヨイヨイ、帰りは・・・」とは、よく言ったもんです(笑

九州を出る前に、まずはここ。
上昇車庫の北九州黒崎店。
ソニーオーディオのスピーカーを格安ゲット。
alt

alt




そして、めかり公園にて。
alt

good-bye、九州!
alt

山口県に突入。
「道の駅ほうほく」にて休憩~。
alt

alt

どうせ帰るなら・・・ということで、以前から行きたかったこちらへ。
そう、角島大橋です。
実物はかなり爽快でした!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
同じ下関でも、かなり長門寄りなので、帰省時は遠回りになるのですが、後悔はしたくなかったので行きました。
馬糞うにも格安で買えたし、満足満足♪

お隣にはアベンシス後期も!
貴重すぎ!(笑
alt


さ~て、車は一路東京を目指しますが、ただ移動するだけではつまらないので、上昇車庫を回りながら移動することにしました。
まずは、山口防府店。
alt

その後、雨足が強くなりました。。
alt

が、次第に収まり、廿日市に入る頃には落ち着きました。
で、広島五日市店。
ここでは、T20ダブルLEDを格安で購入。
alt

alt

そして、広島中央店。
カロのツイーターとリモコンをかなりお得に買いました(^^)
alt

alt

その後、原爆ドームをバックに。
alt

ここから、一気に飛ばします。
吹田で仮眠ののち、楽太郎は一気に土山SAまで来ました~。
alt

途中、流儀に遭遇。
しかもハイブリッド(笑
alt

伊勢湾道は相変わらずの走りやすさです。
alt

alt

その後、新東名へ。
こちらは岡崎SA。
かなり充実しております(^^;
alt

alt

alt

alt

ここでは、知立名物のあんまきを購入~。
alt

クルマはさらにひた走り・・・
alt

お次は駿河湾沼津SAへ。
4年ぶりぐらいに来ました。
alt

alt

alt

alt

静岡ならでは?のジョーク。
恐らく、本家からはクレームは来ないでしょう(笑
alt

テラスから眺める駿河湾が溜まりませんね~。
alt

海老名SA。
alt

alt

横浜町田~東京が渋滞していたので、横浜町田で降り、総本店へ。
グランツーリスモをしながら、時間を潰してました(笑
ついでにオービスロムも激安ゲットw
alt

翌朝、トータルを見たら2800kmを越していました(^^;
alt

因みに、燃費は以下です。

①自宅近くで満タン~みえ川越付近で給油 387㎞/26L  14.88㎞/L
②みえ川越~宝塚IC付近 155㎞/12.5L  12.40㎞/L 
③宝塚~安佐SA 333㎞/23.5L  14.17㎞/L
④安佐SA~八幡西区 256㎞/16.8L  15.23㎞/L
⑤八幡西区~八代市~久留米市 375㎞/23.7L  15.82㎞/L
⑥久留米市~中間市 100㎞/7.1L  14.08㎞/L
⑦中間市~角島~笠岡市 420㎞/24.2L  17.36㎞/L
⑧笠岡市~土山SA 360㎞/21.8L  16.52㎞/L
⑨土山SA~自宅近くのSA 429㎞/24.8L  17.30㎞/L

計 2.815Km  
平均燃費 15.31㎞/L 
使用燃料 180.4L・・・(145円/Lで計算すると)26.158円

高速代金 
往路 宝塚~門司 7.460円(休日割引あり)
復路 西宮~横浜町田 7.500円(深夜割引あり)


夏場の過酷な暑さによるエアコン使用や渋滞に巻き込まれまくったこと(特に往路)を鑑みると、十分優秀だと思います!!


Posted at 2018/08/19 22:57:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワタクシゴト | 旅行/地域
2018年08月12日 イイね!

実家に

11日から来ています。

実は10日から東京を出発し、岡山に立ち寄りながら帰省。
道中、今までに類を見ない渋滞っぷりでした(笑








11日夕方に実家に到着、夜は出身校である県立N高校の同期と飲み会というハードスケジュールでした(笑


翌朝、あたらめて実家のガレージを見ると・・・




昨晩は暗くて気にも留めかったシエンタの色がビミョーに違っていたので母親に確認すると

「うん、替えた」

とのことで経緯を訊くと、今年4月にもらい事故(母親の過失割合はゼロ)でヴィンテージブラウンのXは修理見積150万円と言われ、修理を断念して廃車にし、代わりにクールボルドーガラスフレーク(3T9)のGクエロが6月にやって来た、と。

幸い、母親は軽傷で済みましたが、車はレンズは勿論、リヤゲート、バックパネル両サイド、リヤクオーター、リヤ足回りが破損するほどの酷さだったそうです。

そのGクエロ、グレードとカラー以外はヴィンテージブラウンの個体とほぼ内容(ガソリン車、LEDランプパッケージ、スマートエントリーパッケージ、ナビレディパッケージ、TSSC付)は同じですが、電動スライドドアが両側だったり、オレンジステッチのレザーステアリング&コンビレザーシートが付くなど、ちょっぴりグレードアップしてしています(笑
(因みに、ETC2.0車載器とフォグのLEDはヴィンテージブラウンから移植)


で、熊本の親戚宅に行くため、朝から九州自動車道へ。
中々の混みっぷりです(笑


広川SAにて。


熊本市内に入り、家族を親戚宅に下ろして、用事ついでにひとり撮影大会(笑
まずは、熊本城前で。
城は見えていませんが(笑




上昇車庫熊本店にて。
物は言えませんが、掘り出し物をゲットw



その後、八代の親戚宅に移動し、今日は法事でした。
明日、福岡に戻ります~。



Posted at 2018/08/13 21:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月04日 イイね!

東北へ ④

前回の続きです。



車は松島海岸を離れ、被害の大きかった石巻市へ。

市街は表立った場所はほぼ復興した印象です。


マンションや戸建ても新たに作られ、活気は取り戻しているように見えました。










勿論、石巻の上昇車庫にもお邪魔してきましたよ~。
めぼしいものがなく、何も買えませんでしたが(笑




上昇車庫から約15分ぐらいでしょうか、こんな場所へ。


そう、知る人ぞ知る「石ノ森萬画館」です。








エントランスには「仮面ライダードライブ」で実際に使用された劇中車「トライドロン」が特別に展示されていました。

ナンバーを取得出来ないため公道は走れませんが、今でもキッチリとメンテナンスされていて、バリバリ調子良いそうです。

というか、ベース車両が即座に解った方はかなりマニアです(爆

当たり前ですが、生で見るのは初めてです(^^;













館内はざっとこんな感じです。








偶然にも?
社用車はトライドロンと同じメーカー(^^;



せっかくなので、シルフを近隣の駐車場から引っ張り出して、萬画館とシルフのコラボを撮りました(笑



ここから東京に向け出発しましたが、下道&休憩をはさみはさみだったので、8時間かかりました・・・(爆










総走行距離 815.2km
使用燃料  58.0L
平均燃費  14.05km/h

エアコン連続使用&下道メインにしては、まぁ頑張っているほうかと(^^;










おわり



Posted at 2018/08/04 07:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「決してコラージュではありません(爆」
何シテル?   09/01 17:22
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 232425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

PORMIDO PORMIDO PRD80C/PRD81C/PRD80専用取付アーム (N81) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 05:52:38
Ⅴベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:24:01
タコメーター LED修理 応急処置編(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 01:28:15

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation