• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2020年05月11日 イイね!

ナンバー交換

久々にシルフのネタです。

最近はちょこちょこかまってあげるようにしていますが、比重で言えばジオより圧倒的に劣ります(笑

そんなシルフですが、先日、ご当地抽選希望番号(通称、王さんナンバー、今だと斎藤佑樹ナンバー・・・爆)が当たったため、本日、交付手続きに行って参りました。


旧ナンバー、本日で5年弱の役目を終了。
お疲れ様でした🙇

予約済票は今はQRコードで読み取るだけですぐ出てきます(^^;


書類数枚を記入し・・・


新しい車検証を待ちます。


古いナンバーを返納し、新しいナンバーに変更!!

気持ちもリフレッシュしますね♪




Posted at 2020/05/11 15:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月07日 イイね!

え~ 私事で恐縮ではございますが・・・

本日をもちまして、無事に歳を重ねました。
これもひとえに皆様のご支援の賜物だと思っております。
これからも宜しくお願いしますm(_)m





で、今年は車種で表現するなら何だろう?と思って探しましたが、こんなのが出て来ました。

まずはルノーサムスン社のSM7・L〇〇型。
出て数カ月後にソウルで見ましたが、J32ベースとはいえ、高級感は凄かったですね~。
残念ながら、車種自体昨年で廃止され、実質、SM6に吸収統合されましたが・・・。
alt

もうひとつは三菱のトッポBJ、H〇〇A型。
画像は”敢えて”のグッピーです(笑

alt

Posted at 2020/05/07 06:52:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワタクシゴト | 日記
2020年05月04日 イイね!

何かが到着~📦

ステイホームを「非」退屈にするアイテムがこやつを有効活用して到着~。

で、これが到着したそいつら(笑
alt 
佐川さま、暑い中ご苦労様です。。

どっちも輸送費が結構かかるため(下はかなり大きいから、上は店舗が遠いから)買うのをすっと躊躇いましたが、こういう時でもないと相方のOKが出ませんので・・(笑

あっ、いずれもジオ用です(^^;

早速、明日からボチボチ開始しますかね~。


一発で両方の中身を言い当てた人は神です!(笑
Posted at 2020/05/04 20:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2020年05月04日 イイね!

ココに入る文字は?

ココに入る文字は?














って、この広告を見てふと思いました(笑


人によっては
「SUBARUって、スバルだよね」に決まってんだろw
と思うかもしれませんが・・・(爆



ちなみに、自分は
「SUBARUって、AWDだよね」
というのが答えです(^^;

Posted at 2020/05/04 11:26:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2020年05月02日 イイね!

トヨタ、「ジャパンタクシープレミアム」を発売開始

トヨタ自動車は、5月1日に「ジャパンタクシー」の上位機種である「ジャパンタクシー プレミアム」を発表し、同日より全国のトヨタの販売店にて販売を開始した。
alt

上:ジャパンタクシー プレミアム 「極(きわみ) ”コンフォートパッケージ”」
下:ジャパンタクシー プレミアム 「寛(くつろぎ) ”スタイリッシュエディション”」


基本的な部分は従来のジャパンタクシーと同じであるが、前後意匠を大幅に改良することで、タクシーらしからぬスタイリッシュさとドライビングプレジャーを手に入れた。

内装に関しては、ジャパンタクシー比で3割増しの遮音材を採用したほか、エンジンルームにも遮音材を新たに採用。
タイヤにはブリヂストンと共同で開発したレグノを採用した。

パワーユニットに変更はないが、燃費表示はJC08モードを廃し、WLTCモードのみに変更されている。

フェンダーミラーにヒーター機能を追加し、エアコンパネルのボタンをゴムから硬質のプラスチック製(ピアノブラック調)に変更し、インパネ部の室内照明スイッチを青色にしたことで操作性と高級感を向上。
助手席側のパワーウインドウスイッチの形状を変更するとともに、新たに天井と足下に間接照明を設置し、昇温・降温抑制機能付人工皮革ステアリングを採用。
使用用途柄、ドライバーに重宝する「運転席シートヒーター」と「ベンチレーション」も用意(※1)。

また、要望の多かったスマートエントリーをオプション設定するとともに、リヤゲートの開閉を電動で行う「パワーゲート」をオプション設定した(※2)。

ジャパンタクシー比でコイントレーの大きさを15%大きくするとともに、35㎜下方に設置したことで、料金の収受がしやすくなっている。

車いすによるアクセス、ならびに昇降装置のセッティングに時間がかかると不評だった部分も大幅に改良され、工程数が20まで短縮されたことで最速5分でセッティングが完了できるようになった。
同時に、オプションで助手席側のみがエアーサスペンションで50㎜下がることで工程数が8まで減り、セッティングが最速2.5分に短縮できるアイテムも用意(※3)。

また、電動スライドドアの開閉速度を若干早くすることで、全操作を4.2秒に短縮するとともに、スライドドア内部からの開閉操作もレバーを引くだけで電動にて行えるようになった。
同時に、運転席側後部窓が固定式から昇降式に変更されたことで換気性が向上している。

グレードは「極(きわみ)」「極 ”コンフォートパッケージ”」「寛(くつろぎ)」「寛 ”スタイリッシュエディション”」の4種。

尚、今回の追加を機に「ジャパンタクシー」も一部改良を受けている。



※1
「極 ”コンフォートパッケージ”」「寛 ”スタイリッシュエディション”」に標準装備

※2
「極 ”コンフォートパッケージ”」「寛 ”スタイリッシュエディション”」に標準装備、「極」「寛」にメーカーオプション

※3
「極 ”コンフォートパッケージ”」「寛 ”スタイリッシュエディション”」にメーカーオプション





















・・・・・・以上、フェイクニュースでした!!!


Posted at 2020/05/02 19:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | コラージュ | クルマ

プロフィール

「アッコにおまかせ!、来年3月末で40年の歴史にピリオド…」
何シテル?   11/02 12:53
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 456 789
10 111213 1415 16
1718192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ175/60R16 へ組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 10:12:49
デジタルインナーミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 15:59:18
チェックランプ点灯復旧作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 10:54:14

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation