• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

北海道 2020.9.30-10.4 ⑨

前回の続き



4日目はロイヤルイン釧路駅前に泊まりましたが、こちらの朝食ビュッフェや接客はどの予約サイトを見てもかなり高得点だったため、迷わずこちらにした次第。

で、その朝食ですが、期待を裏切ることない内容でした💦
alt

レストランは最上階にあり、眺めも最高。
alt

alt


食事を済ませてチェックアウトしたのち、車を帯広方面に。
alt

alt



まず入ったのが愛国駅

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

さりげなくサービスショット(笑
alt



次に入ったのが旧幸福駅
alt

alt

以前来た時に貼った切符は撤去されていました。。
(聞けば、定期的に入れ替えるんだそうです)

ま、その時の相方とは既に別れたのでどーでもいいんですが(爆
alt

alt

alt



せっかくなので、まだ訪れたことのない「とかち帯広空港」も見ていくことに。
alt

当たり前ですが、かなりコンパクトです。
alt

ばんえい十勝があるからか、こんなコーナーが。
alt



で、中札内に移動し、花畑牧場に。

5~6年ぶりぐらいに来ましたが、かなり盛り上がりに欠けた感が💧
alt

alt

alt


自分、こう見えてもアート鑑賞が趣味なのですが、ビートたけしのアートは初耳です。
なので、じ~っくり観ました。
alt

館内は撮影禁止なので、これが限界です。
alt

芝生では山羊や羊たちがリラックスしていました。
alt

alt

alt


さて、ここから約100km先の”あの岬”を目指します~。








つづく




Posted at 2020/10/23 00:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2020年10月20日 イイね!

ネット徘徊中に・・・

何故かラクティスを検索していたら、思わず発見。

NCP100ラクティス 前期純正 フロントバンパー ハーフスポイラー 3300円
alt



をっ、まぁまぁ安いねぇ~・・・

と思って、改めて見直すと

alt

ホンダ NCP100ラクティス 前期純正 フロントバンパー







ホン・・・

ホンダ??ww






alt

しかも、ご丁寧に「ホンダ純正」とまで書いてあるwww

上昇車庫らしくないミスですね💦
Posted at 2020/10/20 00:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2020年10月19日 イイね!

北海道 2020.9.30-10.4 ⑧

前回の続き




浜中町総合文化センターから霧多布岬へと移動してきました~
・・・といっても、車で10分弱ですが(笑

前回は展望台方面だったので、今回は灯台方面を目指すことにしました。
alt


前回とは打って変わって、霧は皆無です。
alt

alt

alt


灯台に着きました。
ここがラスト・・・・
alt


・・・かと思いきや、まだ先があるという💧
alt

さっさと歩きます。
alt



ようやく先端に到着~。
alt

かなりの強風だったので、サービスショットはサクッと終了(笑
alt



15:30過ぎだったので、慌てて岬から根室方面に。
44号を避け、海沿いの道から行くことにしました。

恐ろしいほど対向車が来ません💦
alt



途中、牛さん達の横断にも遭遇(笑
alt

alt



で、70分程で納沙布岬に到着~。
辺りはかなり薄暗くなっていましたが、何とか真っ暗になる前に着きました。
というか、17時前なのにこの暗さ💦
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


今回は初めて灯台に立ち寄ることに。
alt

alt


タイエー(根室限定、ハセガワストアの姉妹店)でサクッと休憩後、車石を見ようと花咲港に向かったのはいいですが・・・

殆ど何も見えず・・・(爆
alt

取り敢えず、行った証拠としてこれを残しました💦
alt


で、ここから4日目の宿泊地である釧路まで走りますが、燃料計のempty残量を過信しすぎた上、ロードサイドのスタンドが早く閉まることを計算に入れてなかったために途中でガス欠となり、ロードサービスを呼び、ガソリンを10Lだけ入れてもらってピンチを凌いだのはここだけの話です💧
(サービス料金が無料だったのがせめてもの救いw)


んで、再び浜中町を通過し・・・
alt

浜中から約75kmで釧路に到着~。



ホテルのチェックインを済ませ、お目当てのタイガース酒場「虎や」さんに向かいました。


・・・がっ!
COVIDの影響でお店は22時まででした💧
(到着したのは21:58でした。23:30までと書いているのに・・・)

alt

しかし、「せっかく来ていただいたんだから撮りましょうか?」と店主さん直々に言って下さったので、ご厚意に甘えることにしました(笑
alt









つづく







Posted at 2020/10/19 15:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2020年10月18日 イイね!

これで売れればいいんですがね~

日本での販売はパッとしませんが、CMだけはコンスタントに更新されているエスクード。


B'zがクビになり(BGMのみですが・・・笑)、代わって久保田利伸出演の新作が3日前からOAされています。
曲は新作の「Boogie Ride」。




リモートでセッションしているあたりが今の世界情勢をモロに反映していますが(笑


とはいえ、
Um~・・・実にカッコいい💦






ところで、久保田利伸と言えば、車CMとの関わりが深いように思います。


比較的最近だとフォルクスワーゲンUp!の「Bring me Up!」



結構前になりますけど、ランドクルーザープラドの「SOUL BANGIN'」



古くはシャレードの「GODDESS ~新しい女神~」




やっぱ、車とファンキーなソウルは似合うなぁ~と改めて思った次第💦


Posted at 2020/10/18 14:48:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | CM | クルマ
2020年10月17日 イイね!

珍車捕獲! 先祖ご降臨

新型N-ONE RSの発売が秒読みになってきたこの時期、祖先であるこのお方に遭遇。


当時ナンバーでボディの撥水も凄く、程度も中々良さげ。

雨の日でもガンガン使うユーザーさんの心意気が素晴らしい・・・。
普段から大事にされているからこぞ、雨でも乗っていられるんだと思います。







さて、近年のRSといえば、フィットやヴェゼル、今は無きジェイドと続き、そしてN-ONEに譲った感がありますが、サイズは違えど、シビックの命脈は粛々と受け継がれていることにホンダのささやかな意地が見えるような気がします。


このシビックも先輩の意地を見せてまだまだ頑張っていただきたいですねぇ・・・。



Posted at 2020/10/17 21:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「新総裁に高市早苗が選ばれたことはアレだが、小泉ビニール袋野郎が選ばれるよりは100000000000000000000倍マシ(笑」
何シテル?   10/04 16:16
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 567 8 9 10
11 1213 1415 16 17
18 19 2021 22 23 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

後期型メーター換装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 21:26:50
バッテリー交換後のi-stopリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 17:01:20
i-stop復活!(リセット法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 17:00:51

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation