• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

珍車捕獲! ダットサン?

高速から下りてきたローダーに道を譲ったら、アラびっくり💦


地名1文字(関西圏でした)、種別1文字、4ケタの間のハイフンなしの当時ナンバーを付けたダットサン210と思しき個体が載っかっていました。




朝○自動車が比較的近いので、ここでレストアされて売る個体、もしくは修理するために運ばれてきた個体かもしれませんね💦

軽く50年以上経つはずなのですが、ドアモールと枯れ葉マークが付いているあたり、今の今まで現役だったんだろうな〜。

Posted at 2021/03/26 21:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月22日 イイね!

珍車捕獲! MDX




さり気なく駐車場の端に佇んでいました。
YD1以外は正規非導入なので、100%並行モノですね。

2代目・YD2なのはわかりましたが、前期か後期かまではわからなかったため調べると、後期型のようです。

しかし、デカい💦
Posted at 2021/03/22 21:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月16日 イイね!

メーター検査からの〜

昨日、メーター検査のためにタクシーメーター深川検査場にハイエースを持込。

正確にメーターが稼働していることをチェックされるわけですが、月曜日だったからか、法人タクシーの検査待ちが結構多く、そこそこ待つ羽目に、、


やっと回ってきたのは30分経ったぐらいでした。


実車ボタンを押し


55〜60km/hをキープさせ、ローラー上をグルグル走ります。


その間、右足以外は暇なのですが、速度をキープさせるのが意外としんどい💧


無事に合格しました。
終わりは意外にあっさり(笑



で、帰路に前職に立ち寄り近況報告をば。
すると、以前の相棒は痛タク姿に💦
3/31までの期間限定だそうです。
自分が利用者の立場ならまごうことなくパスします💧






Posted at 2021/03/16 22:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月12日 イイね!

ナンバー取得

暫く、色々思うところがあってブログを控えていましたが、やっと一段落ついたので再開します。
申し訳ありませんでした。




さて昨日、幾多もの手続きを経て、日汗ことハイエースに業務用ナンバーが付きました!
ご覧の通り、五輪ナンバーでございます💦
(因みに、番号は屋号に由来。見たい方はフェイスブックにて本名経由やプ○マ○ーラ介護タクシーで探せば見られます・・・笑)
alt



思い返せば、昨年5月頃より動き始めたプロジェクトも取り敢えずひとつの大仕事をクリアしたわけです。


まずは朝イチで関東運輸局東京運輸支局に行き、書類(事業用自動車等連絡書)の提示と車両検査(地図の常備有無、車体番号のチェック、予備検査票のチェックなど)。
早目に行ったことが功を奏したのか、パパッと30分ぐらいで終了〜💦
alt


その後、そのまま足立検査登録事務所に移動し、車検証とナンバーの申請。
alt


まず、機械にあらかじめ受け取っているQRコードをスキャンし、希望番号予約済証を入手します。
(希望番号を予約した場合)
alt



申請に必要なのは
印鑑証明
自賠責証書(事業用なので12ヶ月or13ヶ月)
alt

登録識別情報等通知書+予備検査書(検切れ中古車購入の場合)
譲渡証明書
手数料交付書(+新規登録手数料分の証紙700円)
重量税納付書(+重量税分の証紙8100円)
関東運輸局から承認を受けた事業用自動車等連絡書
そして希望番号予約済証(希望番号の場合、今回はデザインナンバー五輪柄なし)

因みに、事業用車両は車庫証明は不要です。
(保管場所は必要)
alt


既に予備検査も済んで登録するだけなのに、これだけ必要どなります💦
(書類的には自家用と較べると、事業用自動車等〜が増えるだけですが、ここに辿り着くまでが長い)



全てをチェックして問題が無ければ自動車税の申告をし、それを済ませて漸くナンバーセンターにてナンバープレートが、封印が終われば新しい車検証が交付されます。
alt


今回は営業車臭さを払拭するために今だけ選べる五輪ナンバーをチョイス。
オリンピック仕様とパラリンピック仕様が1枚ずつ入っていますが、リヤがキチンと封印出来ればどちらが前に来ても構わないんだとか。
alt

福祉車両なので、パラリンピック仕様をフロントに取り付けました。
alt

リヤにオリンピック仕様を。
alt


その足で今度はメーター業者に行き、メーター登録〜メーター検査をします。
(メーター取付は前日に済ませています)
alt

alt

止まっているように見えますが、キチンと回転しています(笑
alt


序にメーター取付位置も、無理を言ってさらに見易い位置に変更してもらいました。

合格はしましたが、位置変更の絡みで計量検定所タクシーメーター深川検査場には間に合わず、週明けの検査となりました💦






Posted at 2021/03/13 08:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | ビジネス/学習

プロフィール

「新型、ややカッコ悪くなるな…💧」
何シテル?   08/13 11:07
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
7891011 1213
1415 1617181920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:57:42
■ 156 燃料ポンプ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 01:52:33
サイドミラーぐらつき修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:32:17

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation