• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セフィローのブログ一覧

2022年03月17日 イイね!

スバル純正

AVIC-MRZ099がくたばりかけてきたので・・・


モニターサイドにも乱れが💦


リヤカメラも不調💧
(RCAケーブルを替えてみましたがダメでした)




で、ヤフオク!にて掘り出し物を探していたら本体のみジャンク品のAVIC-RZ99をかなり安く落とせました💦
(配線一式はMRZ099用がまるまる流用可能なので、無くても問題ナシ)



・・・が!
ひとつ大きな落とし穴が。
これ、実はスバル純正でした💦







まぁ、だからといってスバル以外に使えないわけではないので、さっさとテスト→取付けます。







↓ 異常ではありません💦





全て問題なく動作しました❗



で、固定✨



ジオとオソロです🤣



Posted at 2022/03/17 18:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月17日 イイね!

無事に車検合格

ハイエースの車検を受けるため、オートウェーブさんへ。


いつも3ヶ月点検を受けている工場よりかなり安く収まる上、(各種テスター代や手間暇を鑑みると)ユーザー車検と大差なく、しかも非常に細かく診るためプライベートカーも含め、近年はこちら一択です。


予備検にて指摘されていた物を全て純正(ミラーは純正同等品)に交換しました。












バッテリー、オルタネーターとも良好でしたが、シリンダヘッドのパッキンに若干のオイル滲みがありました。


はじめの1時間ほど、待合室で休憩していましたが、チェリオを1本買ったら2本出てきてしまいました💦
無理矢理完食しましたが🤣


その後、用事があったので代車のZE1をお借りして出かけました。


相変わらず強烈な加速です💦


待つこと3時間半ほどで完成の知らせが来たので、慌てて店舗に戻りました。



で、無事車検に合格しました。

近年の車検は重箱の隅をつつくように段々と厳しくなったなぁ〜と感じます。


Posted at 2022/03/17 08:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月16日 イイね!

珍車捕獲! GR+α

偶然前方におりました💦

あまり詳しくないのですが、リヤは恐らくトムスかと思います。



ノーマルのGRよりもさらに迫力あるエクステリアですね💦
Posted at 2022/03/16 17:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月10日 イイね!

仕事とはいえ

まさか(MJブロンディ風に表現すると)フェラーリ様に乗せていただける日が来ようとは、全く予想すら出来ませんでした💦






因みに車種はGTC4ルッソT(FR)です。
いわゆるシューティングブレークってやつですね。
(自分のクルマがド大衆車に見えます💦)




内容は故障したレーダーを取り外して新しいレーダーを装着、というご依頼でした。

途中までは無難に外せましたが、ピラーカバーがリヤドア付近まである上、かなり複雑な構造となっており、さらにはAピラー裏面に配線を縛り上げているようで、お客様の承諾を得て断線+絶縁処理で対処することになりました。


この電源はオーディオ裏面あたりから分岐したエーモンの1542で取られていたため、新しいレーダーはこの1542を活用することにしました。
・・・と、簡単に書きましたが、ここに辿り着くまでありったけの絶縁テープ+30本ほどの結束バンドで固められていて、それを少しづつ外したわけです💦


で、新レーダーの電源を這わせて完成。 












Posted at 2022/03/10 23:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月07日 イイね!

予備検

1年車検の為、ヤバそうな場所をオートウェーブさんで事前にチェックしていただきました。




一番危惧していたPIAA製LEDは光軸のズレこそあったものの(調整済)、問題ありませんでした。





逆にNGだったのはドアミラー。
「社外品だから」ではなく、レンズにEマークがないことと、ミラー側のアローLEDが赤であることがNGとされました。
極端な話、ボロボロでも構わないからDX用に換えれば車検はOKだそうです。


リヤコンビネーションランプもNG。
これもEマークが無いこととリフレクターの存在が分かりづらいことがそれに該当します。
これは手持ちの純正スーパーGL用に入れ替えるだけで解決します。


スタッフに屋根を指されて「何がダメ❓まさかアンダーミラーのカバーがダメ❓」と思いましたが、ハイマウントストップランプにもEマークが必要なんだそうです。
これは完全に盲点でしたね・・・。
1〜3型用の純正中古品を調達しなくてはなりません。




てことで、これらを交換して次回の本検査に臨みます。

Posted at 2022/03/07 17:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「EGA BEER 、WEB限定販売なのが惜しい💧  https://youtu.be/Vi_v_cG7qoQ?si=Mbuy4UXt_Q5HvjUq
何シテル?   09/29 13:49
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6 789 101112
131415 16 171819
20 212223 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

後期型メーター換装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 21:26:50
バッテリー交換後のi-stopリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 17:01:20
i-stop復活!(リセット法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 17:00:51

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation