• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月05日

AG.MFC北海道ダートトライアル2019 応援記!

AG.MFC北海道ダートトライアル2019 応援記! 2019北海道ダートトライアル選手権第6戦がスナガワオートランドで開催されました。

もはやライフワークとなりつつあるスナガワ巡礼(^o^)今回もtaka-ponさんの走りを見にでかけてきました。


観戦にはちょうど良い天気♪風向きも宜しい♪
緑も深くなってきました。北海道の短い夏もいよいよ本番ですね。


ミッションオイル、クーラントの交換も完了済みとの事。
真夏の作業はきつそうです(^^;


タイヤも74Rのバリ目。特注カラーのワーク♪やっぱりスバル車は青金だ。


今回もチェックランプが点灯していたそうで少し心配です。


ヒート1

ヒート2


#21


カッパインプさんの5号車。


今回こそはカッパさんの動画を撮るぞと意気込んでの撮影‥スマホなので大した動画じゃありませんが(笑)2リッターターボの迫力はすごい。


今回は0.006差‼で惜しくもクラス2位。勝ったと思いましたが(^^;惜しい!















今大会のコース設定はストレートが長くハイスピードなレイアウト。見応えがありました。








前回のトラブルでインプへマシンをスイッチした山中選手。頑張ってます。


#48


北海道ダートトライアル選手権もあと2戦。次戦は9月のEZOダートです。


ブログ一覧 | ダートラ | 日記
Posted at 2019/08/06 00:24:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

嫁さんに感謝❗️
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴14年!
La_Ola_Azulさん

【明日開催!6/8(土)6/9(日 ...
VALENTIさん

フォローキャンペーン^_^
tatuchi(タッチです)さん

この日は。
.ξさん

この記事へのコメント

2019年8月6日 1:23
いつもありがとうございます!
やっぱり入賞すると、次も頑張るべとモチベーションが上がりますね。

ストレートでメーター130以上は出ていましたよー。
オソロシイ。
コメントへの返答
2019年8月6日 20:41
こんばんは(^o^)

当日はありがとうございました。
タイム差0.06じゃなく0.006‼でしたね。失礼しました(._.)

見ている方も素晴らしい走りでテンション上がりました!(^^)!

いやあダートでの130‥素人からすると真夏のホラー体験です(^^;
2019年8月6日 5:56
今回もありがとうございました‼️
走る直前にトラブルが発生するものだから、セーフモードに入ったりして、安心して踏むことも出来ず…
なかなか上の方々には追いつけませんね。
次戦までには何とかトラブルを解決して、安心して走れるようにしたいです。そうしないと攻めるに攻められない💦💦💦
走るラインはインカーを見返してもそれほど悪くないので、全てのパズルのピースがピタッとハマれば、そこそこ結果が期待できそうなんですが………
コメントへの返答
2019年8月6日 21:01
こんばんは(^o^)

やはりトラブルがあると難しいですね。2本しかないダートラは集中出来るかという観点でも大きなハンデですね。私なんかもバンパーがスリそうな段差に気を取られ良くエンストします(笑)どうでもよい情報ですが(^^;)

セーフモードなどのブラックボックス的なトラブルはほんと質が悪い(^^;)ストレスたまりますよね。心中お察しします。

ゴール付近でのコーナーの繋がりもヒート2ではスムーズに見えました(^o^)次回は完調のマシンでのアタックになればいいですね❕


2019年8月6日 11:21
何回拝見させていただいてもFRでダート走行できるドライバーが神に思えてしまいますよ( ´ ▽ ` )
自分なんかターマックのウエットコンディションで速度がのったコーナリングは入り口手前のアプローチの仕方から出口までいつも頭ん中いろんなシュミレーションでグリグリで緊張しっぱなしです、何年乗っててもマシンコントロールってのは難しいと感じます(。´・_・`。)
やっぱダートドライバーって神ですよ(*´ω`*)
コメントへの返答
2019年8月6日 21:17
こんばんは(^o^)

ほんとにあの方々の走りを見ているとつくづく同感です。

そう言えば知り合いのラリーストの方でもターマックはアベレージも高いし突き詰める部分も多いし、いざというとき逃げられないし(笑)グラベルより難しいとおっしゃる方も結構います。

やはりどちらにしても高いレベルでのマシンコントロールの難しさは不変という事でしょうか(^^;

プロフィール

「@美瑛番外地さん 長丁場、お疲れ様でした!無事に帰着されたようで安心いたしました。やはりかかりますね💦写真楽しみにしています😊気長にまっています(笑」
何シテル?   06/02 23:50
れいぽんです。よろしくお願いします。 現在はアルトワークス(HA36S)とレヴォーグ(VMG)に乗っています(^_^)/ 車弄りは久しぶりですが楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドランプ異常_(:3 」∠)_ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 21:49:08
メーカー不明 6本スポークホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:32:54
[スバル レヴォーグ]LIBERAL ウィンドウズネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 01:10:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
36のアルトワークス4WDに乗っています。 平成30年6月末に納車。 軽さが速さと軽快さ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
暫くぶりのオートマティック(CVT)車です。ワゴンボディとしてもレガシィツーリングワゴン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX-STI(GDB)の涙目。ないる屋のボディキットを装着。ホイールはPr ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
平成30年6月末に降りる事になりました。 今までのスバル車からスバル車へ、と違い他社への ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation