• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FlyingVのブログ一覧

2007年09月10日 イイね!

こらーれで見つけた小さな幸せとオフレポ

こらーれで見つけた小さな幸せとオフレポこらーれ会場に向かう道中、ふと立ち寄った白川郷で見つけたのは、1対の四つ葉のクローバー。

なにげなく足もとに視線を落としたら、偶然、目に飛び込んでまいりました。

去年の全国オフでは、過去最多の葉数を誇る六つ葉のクローバーをGETした私は、実は毎年2~3個の四つ葉のクローバーと遭遇してしまうほど、なぜかご縁があります。

アトラスに挟み込み、家に着く頃にはきれいな押し花となっていました。

え??エログロ・メタラーだったら、クローバーをそのまま生食するか、「好き、、、嫌い」と恋占いしながら葉っぱをむしるぐらいの倒錯した性的衝動をその場で体現しないとダメだって??

いえいえ、一応、NHK教育にも出演可能なビジュアル系メルヘンメタラーですので(爆)

簡単なオフレポをフォトギャラにUPしましたので、よろしかったらどうぞ。

>>>オフレポ その1
>>>オフレポ その2
Posted at 2007/09/11 17:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fortune | 日記
2006年10月25日 イイね!

全国オフで見つけたラッキークローバー

全国オフで見つけたラッキークローバー全国オフに向かう道中、立ち寄った松本の牧場で、いやに葉っぱが多いクローバーがあるなぁとしげしげと見てみると、なんと四葉を超える、六葉のクローバー!

自称クローバーハンターの私。今年もすでに3つの四葉のクローバーをGETしているのですが、こんなのは初めてです。


自宅に持って帰り、押し花にする前に水差しに入れ、しばらく観賞。

これにまつわる、なにかの謂れがあるのかと調べても、なにもないので、とりあえず、自分勝手に解釈を。
と言えば、、、シルキーシックスの、E36&46の、ゲトラグMTの、お、調子いい!M6の・・・あれ、あんまり続かないぞ??
う~ん、六本木の、永六輔師匠の、く、苦しいし趣旨が外れてきている。
あ!!!!オーメンの・・・・・・( ▽|||)ドーン


気を取り直して考えてみると、そうか、うちの息子6歳だった!

その息子が、「このクローバー、なにかいいことあるの?」と聞いてきたので、ここは父親らしく「四葉のクローバーよりも2つだけ余分に願い事がかなうんだよ。」と伝えたら、「うん、あとの2つは、他の人の幸せを願わなくちゃいけないんだよね!」と無邪気に返され、浅田次郎の文庫なみに泣かされてしまいましたo(TヘTo) クゥ


そう言えば、「ロト6」の6もそうなんですね。早速、挑戦しちゃおうか考えています。なんといっても、チャンスは毎週だそうですので。

息子様、そのお願い、ひとつ使ってもらってもいいですか?
Posted at 2006/10/25 01:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fortune | 日記

プロフィール

「身近にあった珍百景 http://cvw.jp/b/192969/48581865/
何シテル?   08/04 15:32
20年前に偶然出会った96年式M3CLimousineを溺愛すること4年、そして涙の別離を乗り越え、その後、やって来たE46M3と忘れえぬ10年来を共にした不人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蛇使いたちの特濃空間 エテロドッソさん 
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 10:03:34
 
BMWのマイスターショップ TKsquareさん  
カテゴリ:メンテ&チューン
2011/12/06 09:56:25
 

愛車一覧

BMW M3 セダン おハナさん (BMW M3 セダン)
M3最後であろう純粋な内燃機関をどうしても乗っておきたく、大好きなF80M3を手放し、迎 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
スイフトRS-Tを嫁に進呈し、その後釜としてやってきたのがこちら。一度は真剣に購入を考え ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての新車として我が家にやってきたスイフトRS-Tです。 旧型よりも格段に向上したボデ ...
BMW M3 セダン 電子制御の鎖で繋がれたバイエルンの獣 (BMW M3 セダン)
難病が寛解したら絶対にこれに乗ると心に決め、闘病し続けた3年半。 2020年に待ちに待っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation