• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月02日

LFAのオーナーズクラブの集まりに行ってきました。

LFAのオーナーズクラブの集まりに行ってきました。 10月20日、21日はオーナーズクラブの親睦会で長野の蓼科の保養所にみんなで泊まろうという事になり参加出来る方が来られました。

始めはオーナーズクラブのメンバーだけだったのが、集まりが近くなると開発に関わった方なども来られるということになりちょっと大きな集まりになりました。

蓼科に向かう最中にすごい車の集まりに遭遇しました。
駒ヶ岳SA(上り)のところにスーパーカーが集まってました。




オーナーたちに話しかける勇気が無かったのでトレーラーを挟んで隅に止めました。






スーパーカーグループより先に出て諏訪湖SA (上り)でまた立ち寄ったら白のニュルが止まっていたので声を掛けようとしたら電話をしているようだったので辞めました。。



諏訪湖きれいでした。








テラス蓼科というトヨタの保養所に着いた後、雑談をし自分の宿泊する施設に案内してもらいました。


ホテル内の一部屋と思っていたら1棟でした!!!!!








中に入るととても一人で使って良い宿泊施設とは思えませんでした。


















普段はトヨタの役員クラスしか泊まれないところを特別に手配して下さったみたいです。
広すぎと緊張で待ってる時間ずっと落ち着きませんでした。


17時30分くらいからみんなで車について食事をしながら熱く語り合い、LFAの開発の裏話なども聞けたりしました。



翌日は7時30分に朝食が始まり、そこでも雑談した後に撮影会を行いました。







屋根付き車庫に止めていた車を建物の前に並べ直し記念撮影を撮りました。



その後、私がスーパーカー軍団だったと思っていた車両はトヨタの研究用車両だったらしくここに来ていたので助手席でその車たちを体験させてもらいましたw。








私も試乗(助手席で)しましたが想像と全然違いましたww。

凄い車ではありましたがもっとスパルタンで安定しているイメージがあったのですが、低速走行は少しバタバタした感じがありました。


写真では撮らなかったのですが黒の488もありました。
乗った感じは所有していた488と全く変わりませんでしたwww。


詳しく書けないこともたくさんありますがメーカーさんが来て頂くことで普通の集まりでは出来ない濃い話が沢山出来たのが嬉しかったです。


また、オーナーの方で初めてお会いする方もいらっしゃいましたがとてもいい人でオーナー様達と出会えただけでも人生生きて来て良かったなと思いました。

このオフ会を立案、企画して頂いた事務局の方へも感謝の気持ちが止まらないです・・・・。 

これからも定期的に開発の方と話をする機会を設けて頂き、よりみんなの意見を取り入れた素晴らしい車を開発して頂ければと思いました。







帰り道で、前日の行きでお電話中みたいでお声を掛けられなかった方が、また駐車されていたので横に並べて写真を撮らせて頂きましたw。



白のスタンダードと白のニュルですwww。









帰りにお土産を貰っていたので帰って開けたら車の形をしたお菓子でした!!














クッキーもおいしかったですw。











ブログ一覧 | LFA | 日記
Posted at 2017/11/02 04:45:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

おはようございます。
138タワー観光さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2017年11月2日 9:05
メーカーが動いてくれるとオフ会のスケールを超えますね

素晴らしい(^^)
コメントへの返答
2017年11月2日 12:35
今回の件でトヨタがいかに真面目でいろいろなことを考えて車作りをしているのかが分かりました。

作る側の人の話し、凄く楽しかったです。
(^^)/
2017年11月2日 11:11
さすがにちょっと違いの感じを受けるオフですね。

一度は体験してみたいデス・・・・・



ココア味サブレ、レクサスIS Fに見えました・・・・・(笑)

コメントへの返答
2017年11月2日 12:53
普段泊まれない施設を宿泊させて頂いたことが感動でした。!!

メーカーもオーナー様達も良い車を出したい!、良い車を作って欲しいという気持ちが伝わる集まりでした。

ブログとして書いていいか分からなかったですが、あまり表に出ないだけでメーカーもいろいろな情報収集や開発努力をしているんだなとおもいました。


サブレ、どの色も美味しかったです。
(^O^)/
2017年11月2日 15:34
凄いですね😃
コメントへの返答
2017年11月2日 16:45
オーナー様含め凄い人ばかりだったので一人だけ浮いていた気がします。

仕事で泊まる東横インの方が落ち着きますw。

2017年11月2日 16:29
indexさんこんにちは(^^)!!

恐れ多すぎますがコメントさせていただきます((((;゜Д゜)))

神々の休日といった感じです!!!

918スパイダーまで登場するなんて!!!

異世界のブログで見応えありすぎます!!!(ФωФ)

コメントへの返答
2017年11月2日 16:53
こんにちは~。

凄い集まりにポツンと行った感じでした。(◎_◎;)

開発陣も限られた予算の中で良い車を作るために努力していることが伝わる集まりでした。

今回助手席で載せて頂いた918スパイダーや488含め、いろいろなメーカーの車もテストしながら車作りをしているそうです。

LFAだとサスは硬いですが突き上げの衝撃が一発で収まるのに918は低速走行でバタバタした感じになるのは意外でした。
488の方がマイルドでした。
サーキット走行だと918の足は良いと言っていたので車は難しいなと思いました。
2017年11月2日 20:56
LFAを2台も所有されているのですから
十分凄いオーナーだと思いますよ^^。
コメントへの返答
2017年11月3日 0:43
ありがとうございます~。

たぶん私が年齢的に一番若いのもあるかもしれませんが、オーナーさんたちは皆さん気品があり、良い学校の卒業生の集まりに地元の学校卒業の卒業生が一人混じったような劣等感があるような感じが・・・。(◎_◎;)

人としても余裕を持てるように頑張ります・・・。
2017年11月2日 21:21
LFAカッコいいです☻
コメントへの返答
2017年11月3日 0:44
ありがとうございます。
私もLFA好きですw。(=゚ω゚)ノ
2017年11月3日 6:48
全てが羨ましいです!
LFAの存在を初めて知ったときの衝撃は忘れられません。個人的にはフォルムもですが音が好きです。(ゲームの中でしか知りませんが)

コイツに心底惚れた!ってクルマは今までFD3SとLFAだけです。

引き続きLFAオーナー、楽しんで下さい!
コメントへの返答
2017年11月3日 9:13
ありがとうございます。
もう運転出来るだけで満足ですが、オフ会などで同じ車のオーナー様達とお話し出来るなんて夢のようです。
こういった企画をして下さるオーナーズクラブの運営の方々、クラブの会長様には感謝でいっぱいです~。(*゚▽゚)ノ
2017年11月4日 1:49
遅ればせながら、LCの納車おめでとうございます(^^)
良いオフ会ですね~♪お部屋の感じは、確かに1人で居ると落ち着かない…というか寂しさすら感じそうなくらい広いですねw
僕も、先週ですがLFA開発責任者の棚橋さんの講演を聞く機会が有りました。車を開発されてる方々のお話は、ホントに面白いですよね!!
講演会は45分しか無かったので、オフ会でお話が聞けるのはとても羨ましいです(^^)
コメントへの返答
2017年11月4日 12:30
ありがとうございます~。

あの部屋は家族か恋人と泊まると良い雰囲気だと思います。
男友達同士で泊まるにはムードが良過ぎるようなw。

棚橋さんのお話面白いですよね~。
凄い方なのに気さくで話しやすいでの図々しくいろんなことを教えて頂きましたw。

なかなかそちらに遊びに行けなくてすいません。
またオフ会しましょう!!(^^)/
2017年11月5日 17:46
こんにちは(゚ω゚)長野県通ったんですね(゚ω゚)長野県なかなかいいところなのでまた来て下さい(^。^)全くそんな高い車乗れる様な人間では無いのですが…遊びに来て下さい(^。^)
コメントへの返答
2017年11月6日 11:57
こんにちは。
長野県良いところですよね~。
兵庫県からはちょっと遠いですがまた遊びに行きたいです。
行ったらオフ会しましょうw。
2017年11月6日 0:40
めっちゃいいですね
コメントへの返答
2017年11月6日 12:12
楽しかったです~。
良い思いをさせて頂きました。(^^)/
2017年11月11日 9:07
初コメです。
LFAなんぞ見ると、普通車が買えなくなりますね~
黄色いやつなんて、トップギア(イギリスの番組)で見て以来、当時 石川県の産業展示館まで見に行ったくらい好きです。
排気サウンドと、グラフィックなメーターがカッコイイ!
コメントへの返答
2017年11月11日 10:09
ありがとうございます~。
いろんな スーパーカーがありますが、LFAも全然負けてないです~。
運転してて楽しい良い車です。(^^)/
2017年11月14日 13:07
LFA・・・所有されているのが本当にうらやましいです( ;∀;)
今更ながら前回のブログも拝見させて頂きました、LC納車おめでとうございます。
LFA見た後だと、LCは見劣りしちゃうのですかね( ^)o(^ )やはり発売予定なLC Fじゃないですかね(笑)

うちのディ-ラ-(千葉のメインなんですが)では、Lブ-スなんてものは予定なさげです(笑)
コメントへの返答
2017年11月14日 16:39
LFAとLCは全然違うので見劣りとか無いですよ~。

LC良い車です~。
先日LS500hFスポーツを試乗したのですがLCの方が運転楽しいですw。
LSで高速走れば速度感全然なくて快適なんだろうなと思いました。


お店ですが来年新しく出来る店舗なのでいろいろ考えているみたいです。
高級感あり過ぎても貧乏性の私は落ち着かないのでほどほどにしておいて貰いたいですww。

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation