• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月20日

UXの後ろに追突されました。

UXの後ろに追突されました。 4月19日の朝8時30分頃、親から電話が掛かって来て、後ろから追突されたと言われました。
信号待ちで停車時に後ろから「ドンッ!」となったらしいです。

相手はBMWに乗る70歳過ぎの年配の方で、お互いに大きなケガはなかった事は幸いでした。

alt
ドラレコの動画のキャプチャーですが、この後止まってる時に当てられており、
「車の地図を確認していて前を見ていなかった。」と言われたそうです。


ただ、今回の事故で困ったことはぶつけた相手の方の車の車検が先月で切れてた事です・・・・・・・・・。
まだ自賠責の証書が見つかってないので何とも言えませんが、保険会社より自賠責が切れている場合は人身のお支払いが出来ませんと言われました。(T_T)



どうなるのか心配です・・・・。


レクサス西宮に持って行って来ました。

alt
alt
alt
alt
alt
alt

まだ納車されて半年も経ってないし走行距離もほとんど走ってないのに辛いです。
(ノД`)・゜・。

alt
alt
納車時はピカピカだったのに。。。。。


昨日はたまたまケーキが出る日だったので美味しく頂きましたw。
alt
alt

レクサス西宮様、UXの修理を宜しくお願いいたします。



家に帰ってからドラレコをチェックしたのですが事故画像だけエラーで再生が出来ない・・・・・。



このドラレコなのですがmicroSDのデータを見ても

alt

EVENTフォルダ内にデータは入っておらず、VIDEOフォルダ内の前と後ろのカメラデータのフォルダ内も事故部分だけデータが破損していて見れないです・・・。

alt
リヤカメラのデータが入ってるフォルダ内。


alt
フロントカメラのデータが入ってるフォルダ内。


両フォルダとも1つだけ動画のサムネイルが表示されていない・・・。

事故時だけファイルが破損するってドラレコとして致命的では・・・。

SanDisk Ultra 200GB のmicroSDを使っていたのがダメだったのでしょうか・・?






4月14日にLFAの冷却水の交換をお願いして来ました。
11日から14日まで預けて作業して貰いました。
エア抜けが悪いのでこのくらいの日数が掛かるそうです。
費用は74425円でした。

距離にもよると思いますが、6年ごとの交換で大丈夫だと思いますと前にTRDで聞いたので次は2025年ですね~。

alt

それまで維持出来るように頑張ります。(^^)/


ブログ一覧 | UX | クルマ
Posted at 2019/04/20 08:40:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年4月20日 8:50
おはようございます。
災難でしたね、、、なんとも言えませんが、
車検切れてるって、、、
先方に払う力はあるのでしょうか?
こちらが泣き寝入りするのは避けたいですよね、、
コメントへの返答
2019年4月20日 10:40
おはようございますー。
任意保険には入っているので車両の補償は大丈夫みたいですが、人身が怖いですね・・・。

親が貰った相手の名刺を見たのですが、警察のOBによる仕事に携わってるみたいです。。

車検切れなんて危機管理無さ過ぎですw。
2019年4月20日 9:06
おはようございます。
お怪我がなく良かったですが
こちらは悪くないのに保険適用が
されないなんておかしいですね。
ドラレコも大事なとこが記録で来て
いないなら意味ないですね(;'∀')
色々考えさせられる記事でした。
円満に解決できたらいいですね。
コメントへの返答
2019年4月20日 10:45
おはようございます。(^^)/

昨日元気だったのに朝起きたら首回りが重いからやっぱり病院行ってくると言って向かったみたいです。
年寄りは後から症状が出てくるから怖いです・・・。
まあ、軽いむち打ちでしょうから1~2週間で直ると思いますがw。

ドラレコは自分で衝撃与えてイベントフォルダにデータがちゃんと保存されるか見とかないと怖いですね~。
時間見てほかのドラレコも全部テストして、UXのドラレコも壊れているようであれば修理に出したいと思います。

向こうもこちらも大きなケガが無くて良かったです~。
\(^o^)/

2019年4月20日 10:01
はじめまして。いつもブログ拝見しております。

相手車の自賠責切れの場合、対人対応は受けられませんが、UXが加入している任意保険の人身傷害から怪我の対応を受けられます。ご自身の保険を使うと等級が・・という心配もあるかと思われますが、追突事故でこちらに過失がないので、その場合は等級ダウンはしないはずです。各保険会社によって異なるかと思われますので、一度ご相談されてはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2019年4月20日 10:51
おはようございます~。

UXは東京海上日動の保険に入っており、代理店に聞いてSANMAさんの言われる通り対応出来るみたいな事は言われました。(^^)/

東京海上日動火災が支払いした後、追突した人に請求するみたいですね~。
うちの親、追突した人の負担を心配してました。。。

今回は大きな事故ではないので向こうにもこちらにも大した損害は出ないと思ってますので相手のアクサダイレクトが対応無理ならこちらの任意保険で対応するしかないかなと考えてます。

アドバイスありがとうございました~。
\(^o^)/
2019年4月20日 13:05
災難でしたね。
相手が車検切れだと話がややこしくなりそうですが、保険も問題なく解決し、NXも早くキレイに直って戻ってくるといいですね。

LFAの冷却水交換で、この技術料とは・・・(驚)
さすがはLFA、なにもかもがスーパーですね!(笑)
コメントへの返答
2019年4月22日 2:17
こんばんはー。
相手の自賠責が4月6日までだったそうなので切れてますが、70歳過ぎでまだ務めてる方なので最悪の事態にはならなさそうです。
UXも修復歴になるのだけ回避出来ればと思ってます。
(つд⊂)
2019年4月20日 16:56
こんにちは。
怖いですね。
大きな怪我がなくても後から出てきたりしますからね。
しかしこういう事故、多いですね。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2019年4月22日 2:21
ありがとうございますー。
うちの親も翌日、首がちょっと重いと言ってましたが大したことは無さそうなので良かったです~。

最近、私の運の方が悪い気がするので今度愚痴聞いて下さいwww。
( ̄∀ ̄)
2019年4月21日 2:09
こんばんは。
大きな怪我はなそうですが、軽度のむち打ちでもしっかりと通院を続ける様に勧めて下さい。

ドラレコですが、SDカードは信頼できるSanDiskですね。
事故以外の記録は撮れていますのでSDカードのエラーでは無いと思います。
ドラレコの故障の可能性が高いと思います💦
念の為にSDカードを買い替えるときは家電量販店で正規品の購入をオススメします!
アマゾンなどのネットで購入すると、並行物や精巧な偽物を送ってくることがありますので💦
実際に偽物が届いたことがありました(笑)

お大事にしてください。

コメントへの返答
2019年4月22日 2:27
こんばんはー。
モザイク掛けてYoutubeのネタにでもしようと思って見てみたらそこだけエラーになってたのでちょっとショックでした。。。
信頼性を考えてKENWOODのを買ったのに残念です。
今度UXが戻ってきたらドラレコの衝撃テストをやってみて原因追求出来ればなと思います。

うちの親、軽度のむち打ちみたいなので大丈夫そうです~。
ありがとうございます。\(^^)/
2019年4月21日 2:15
うわー、辛すぎて言葉が出てきません。
心中お察し致します。

早くなおりますように。
コメントへの返答
2019年4月22日 2:37
うちの親もすごく気に入ってたので、追突された時はショックだったみたいです。。。
まだピカピカですからね~。

今回は大きな事故で無くて良かったですが、車検切れはうっかりで済まされないので自分も気をつけないといけないなと思いました。
(*_*)
2019年4月21日 11:16
こんにちは

自分も2月の終わりに父の転院で、広大の病院に向かう途中で信号待ちで後ろから追突されむち打ちになり、通院2ヶ月目に入っています。

車の方はあまり大したことないのですが、事故にあった当日は何も無くて、次の日朝起きたら首周りが痛くなりました。
また、しばらくすると左手の薬指と小指が痺れてきて結構辛いものがあります。

大きな事故では無いみたいですが、しっかりと検査して貰って治してください。
コメントへの返答
2019年4月22日 2:45
ありがとうございます~。
事故は時間が経ってから症状が出てくるので怖いですよね。。。。
うちの親も歳なのですが今回は大したこと無さそうで良かったです~。

私も頚椎捻挫はなかなか治らなくて辛かったのですごく分かります。。。
お大事にして下さいねー。
2019年4月21日 20:30
納車されたばかりのUX…災難でしたね(涙)
しかし、最近は高齢者の車検切れや任意保険未加入も多いですよね。
高齢者の事故がこれほどニュースに取り上げられる左近に、事故時の補償能力すら無いとなると…被害者は泣き寝入りしなくてはならないケースが多いので困りますね。
そして、衝撃を感知して記録をするドライブレコーダーが衝撃に弱いのも…困ったものですね(^^;)
コメントへの返答
2019年4月22日 2:56
今回、うちの親が追突されたと聞いた時に自分がLFA運転してて追突された時のことを思い出しました。。。
事故を起こすとその後の処理が色々と大変ですよね。
親はあまり分かってないので、私が窓口で対応しないといけなくなるので私も大変になりますw。

今、仕事でも売り上げ下がっててフラフラなので勘弁して欲しいです。。。
( ノД`)
2019年4月21日 23:44
心中お察し致します。
(いつも「イイね!」押してる私ですが、今回ばかりは・・・)

しかし相手の保険の件といい、ドラレコの件といい、、、本当に何と申し上げて良いのやら・・・

私も過去にバイクやクルマで事故に合ったことがありますが、その直後は肉体的にも精神的にも緊張しているせいか症状が出にくいですよね。

おクルマもですが、それよりも何よりも後で後遺症などに悩まされないよう、お父様?のお身体の方はよく検査などもしてもらい、しっかりと治されて下さいね。
コメントへの返答
2019年4月22日 3:04
いつもいいねありがとうございます~。
励みになりますw。

車検切れの相手と聞いて車が好きな自分としてはありえないと思いましたが、相手は70歳を少し過ぎているらしく、自賠責も4月6日で切れてるとういうことは3月6日までは車検が残ってたということなので免許証の更新と同じでうっかりしてたんだろうなとも思いました。
まあ相手も怪我が無くて良かったです~。
うちの親も全治1週間みたいですしw。

あとはUXが事故車にならない事を祈るのみですw。

お互いに事故気をつけましょうねー。
\(^^)/
2019年4月23日 17:48
災難でした
破損データですが
AndroidアプリのMp4Fixで修復できる場合があります
データが数キロバイトでなく、ある程度の容量が確認できるのであれば
終了処理途中で落ちてると思います
この 部分を修復すれば復活する可能性があります
コメントへの返答
2019年4月24日 23:11
ありがとうございます~。
古いスマホでチャレンジしてみましたが無理でした。。。
(ノД`)・゜・。

パソコンでいろいろ調べていろんなソフトを試してみてもダメです。。。

アプリは発想になかったので勉強になりました。
これからもアドバイス宜しくお願いいたします。
\(^o^)/
2019年4月25日 22:36
まぢですか~・・・・・

取り敢えずお父様にも怪我がないとの事で
良かったですが・・・・・
それにしても、年齢云々よりも車検切れで
その車を運転しているって事が問題ですね・・・・・

無事に保証される事願っております・・・・・

ドラレコ・・・・・
肝心な時に撮影されてないってちょっと
問題ですよねぇ・・・・・

コメントへの返答
2019年4月25日 23:19
私も朝一で電話を受けてショックでした。(@_@;)

相手の方、それとなく聞いたのですが保険の等級が一等賞らしいですwwwwwww。
(ぼんやりと書いてますw。)

運転しない方が良いのではと思います・・。
2019年4月25日 22:41
大変失礼致しました・・・・・

お父様、「大きな」怪我はなくとも
全治一週間の怪我を受けていられたのですね・・・・・
一日でも早い快復としっかりした保証を受けられる事
願うばかりです!!!!!


コメントへの返答
2019年4月25日 23:22
心配して頂いてありがとうございます。

今日も親と電話したのですが、首のハリと指先のしびれがまだ少し残ってるみたいです。

電気を当てる治療のありがたみを痛感したみたいですw。
治療が終わるとその時はかなり改善するみたいです。

まあ、うちの親も私と同じでしぶといのですぐに元気になるのではと思いますw。( ̄▽ ̄)

プロフィール

「アルファードにアイドリングストップキャンセラーを付けました。 http://cvw.jp/b/1933810/45161506/
何シテル?   06/02 08:02
index/ です。よろしくお願いします。 フォローして頂ける方、ありがとうございます~。(^^)/ メッセージを頂ければ私からもフォロー(みん友♪)さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EZ Detail ディテールブラシ ビッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:17:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードZより乗り心地が良い!!
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
最初の選考で落選しましたが、担当者さんに頑張って頂いて枠の最後に入れて頂けました。
レクサス LC レクサス LC
2台目になります。
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation